2024年5月14日火曜日

チケットに祈りを込める新米団長によるフラワーナイトガール

 

某ふたりの王女を思い出したので白黒逆転しても面白かったかもなと思ったりもしました。


でも、話作るのが大変かな。



魔法使い・前編

優しい世界。
大昔にアルテミシアが初めて出たとき、ランタンで害虫おびき寄せるのを思い出しました。
まあ、ただの偶然、思い出話ではあるけれど。


ラベやんもリラタに引き続き4パターン目ですね。
クレピスって誰だっけ?と思ったら虹メのキャラでした。
この子もある意味で限定みたいなものだから、知らない人も多そう。

というか、虹メキャラはそろそろ全員置いてもいいような気もするんですよね。
その方が知名度も上がるだろうし、すぐに確認も出来ますし。
あとどうせ殆ど産廃なので期間限定にする意味ないですし。


チケットいろいろ


コラボやGWの交換品でチケット色々貰ったので、今週中にでも引く予定。
昇華石は期待薄。
銅チケはもう少し漬けておく予定。
Dチケは期待値半分と言ったところ。虹出ないこともありますし。
金チケはまあ、金ガチャのキャラは全員いるので記念で取っておいてもいいかな。

……ん? あんまり引けるチケットが無いような。気のせいかな?


まとめ

少し前は別バのあるキャラで3パターン目が対象みたいな感じでしたが、前回のリラタといい今度は4パターン目を中心に実装するんですかね。
好きな人には嬉しいと思いますし、実際に自分の推しだったら、不満言わずに嬉しいわぁーと言ってそうではあります。
でも、そうではないからね。仕方ないね。
クレピスに関してはキャラがどうこうよりも虹メキャラを常設にするとかして認知度上げるのが先かなーと思います。
せめてイベント中くらいは例外的に置いてあげてもいいんじゃないかなーなんて。



2 件のコメント:

  1. 更新お疲れ様でした。

    魔法使い前編…アルテミシアの話なっつ~!

    ラベンダーとクレピスの別バは、「2バージョン既にあるキャラ~あるいは一つしかないキャラは新運営のキャラから」の法則で選ばれただけですね。

    虹メダルキャラ…少しでも購買意欲を引き出すための、入れ替え式期間限定なのでしょうが…

    チケット…たくさん使っちゃった、ということ?

    別バ…先述したように法則が出来てるので。私は第1副団長はおろか他の副団長にしてるキャラすらももう希望はないです。悲しい。
    これからも古代やら世界花やらの別バで後がつっかえてるし。虫人間も賢人も人気など関係なく自動的に別バ化するんでしょ?

    返信削除
    返信
    1. ありがとうござます。

      >アルテミシアの話
      まだ0.5%の頃の話ですね。

      >ラベンダーとクレピスの別バ
      ウチの推しも2バージョンあるのに来る気配が無いので、他にも都合があるのかもしれないです。

      >チケット
      たくさん種類あるね、という話です。

      >別バ
      嫁がどなたが分からないので何とも言えないですが、来る・来ないってなんとなく分かりますよね。。。
      運営忖度の別バに関しては単純に限定のネタ埋めだと思います。
      そこまでして限定出す必要無いとは思いますが、運営の意思は私にはわかりません。。

      削除