2週間前の雨の由宇球場から、リベンジです。

今後当分(今年はもう無理かも)、休みの日に由宇球場に来れそうな日が無いので、今日、お天気も曇りで体にも負担がなさそうなので急遽由宇球場に行ってきました。

 

一応カメラ持って行ってたので、ドラフト1位の常広羽也斗投手を間近で見ること(撮影も)ができました。

 

母に頼まれてちょっと売店まで行ってたら・・・なぜか3点取られてました。😢

ボール先行で少しバタバタ気味な常広羽也斗投手でしたが、ホームランを打たれた後はしっかり押さえてましたよ。

 

今日は曇り空で過ごしやすかったのですが大変風が強くて途中からは寒くて寒くて。

周りを見ると皆さん大変準備がよろしくて、いろんな対策を取られていました。

 

試合は、10-3 で負けてしまいましたが、

常広・高・杉田・斎藤・辻・滝田・内間投手の登板が見れ、

3塁側で応援していたので、目の前で大道・益田投手の練習風景も見られました。

沢山の若鯉が見られて、初の2軍戦応援は楽しかったです。(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の下関の先帝祭への行帰りは、久しぶりに山陽本線の各駅停車(どんこ)を利用しました。

いつも、時間との闘いで移動方法は飛行機や新幹線、高速道路を利用するのですが、

今回はちょっとだけゆっくりしたいのもあり、上臈道中披露の時間から逆算して間に合う時間の電車に乗りました。

電車は混んでいるかと思いきや下関手前まで座れましたので、車窓からの眺めを十分に楽しむことができました。

新山口から西への電車移動は何十年ぶりでしょうか。小学生の時に別府まで富士(下松駅から乗車券立席特急券でB寝台に乗車することが可能でした)に乗って祖母のお見舞いに行っていたのでそれ以来ぶりというと・・・(;^ω^)

 

帰りは陽も落ちておりましたので車窓からの眺めは楽しめませんでしたが、電車の揺れや音等を下松までしっかり体感&体験できました。

 

たまには、電車の旅も良いですね。(^^)/

 

 

雲一つない晴天の中、『しものせき海峡まつり 先帝祭 2024』が行われました。

実行委員会発表では、32万3000人の人出があったとのこと。

だんだんとコロナ前の賑わいが戻ってきましたね。

 

以前、禿ちゃんで出演した子が今回は官女役で出演とのことで、

前回は撮影依頼のお仕事で全然周りを楽しむ余裕が無かったので、今回はプライベートで純粋に先帝祭を楽しもうと思っていたのに、結局あれこれありまして、ほぼ撮影のお仕事になってしまいました。(;^ω^)

 

こちらを渡されてしまったら・・・コンパクトカメラで撮影を、というわけにはいきません。

カメラリュック抱えて、仕事用のカメラを準備して、

でも、撮影は最初のお仕度からではなく途中の外八文字披露から撮影をさせて頂きました。

 

やはり、外八文字披露の商店街近辺では沢山の観覧の方がいらっしゃるので、そういうときには実行委員会の腕章があると太夫さんたちの近くで前に邪魔が無い状態で撮影をさせて頂けるのでありがたかったです。腕章の力は偉大です。でも、できるだけ観覧の方々の邪魔にならないようにとしゃがんで態勢を低くして普段取らない恰好でおりましたので、今日は体も足もバッキバキの筋肉痛です。( ;∀;)

 

お天気が良すぎて、日向と日陰の差が激しい上に出演者はお顔を白塗りにしているので、白飛びが無いようにとずいぶんと気を使いながらの撮影となりました。

 

撮影データを楽しみに待たれていると思うので、整理を頑張ります!

 

 

 

 

 

 

5月は結構スタジオを留守にすることが多いです。

商品出来上がりのお渡しは可能ですが、撮影はお受けできない時がございますのでご来店の際にはお電話一度頂けると幸せます。

 

心配していた雨も式典開始前には止み、本日無事、日立製作所笠戸事業所(下松市)が製造し、台湾へ輸出する都市間特急車両「EMU3000」を陸送する見学イベントが開催されました。

5年ぶりの実施で鉄道ファンや沢山の親子連れの方々約5万人が楽しんで下さったそうです。

 

トレーラー2台に先頭車両2台が載り事業所の正門を出発。JR下松駅南口で折り返し、往復約3・3キロを移動してお披露目。

車両が通り過ぎる際に「おぉー」とか「すげぇ」なんて声があちこちから聞こえていました。

出発前にたまたまお声掛けした沿道の方は愛知からお越しになられたとのこと。「とても楽しみにしてました」と、声を弾ませて目をキラキラさせてらっしゃいました。きっと今晩は撮影されたカットの見せあいっこや感想の述べあいっこで楽しい夜になることでしょう(^^)/

 

今日は、山口県の全TV局、全新聞社、そして生放送も2局あるとのこと。ニュースでどのように報じて頂けるのか楽しみです。

 

※他にも陸送のお写真を載せたいのですが、観覧の方々が沢山写ってらっしゃるので今回はこの2枚だけ掲載させて頂きます。

<(_ _)>

 

KRY山口放送

 

YAB山口朝日放送

 

NHK

TYS

心配していたお天気も、気が付けば⛅に。

ぜいたくを言えば程よい曇りだとなお嬉しい。(^^)/

 

明日はこちらのビブスを着て、スタッフのネームタグをつけて撮影に勤しみます。

短時間ではありますが、緊張が続く撮影になると思うので、

今日は早めに休むことにします。

 

明日、お時間がございます方はぜひ下松にお越しください!

 

『道路を走る鉄道車両!見学プロジェクト』

入学式を終え、クラス写真のバタつきがひと段落した頃に『一年生を迎える会』があり、そしてGWに突入します(;^ω^)

4月下旬の体力も気力も尽きる前に、もうひと頑張りなのです。_| ̄|○

 

さて、本日の「一年生を迎える会」

まだまだいろんなことに不慣れな1年生を気遣う上級生の可愛いこと。

小さく背を屈めてお顔を覗き込みながら説明したりフォローしたり。

そんな上級生の手をぎゅっと握るまだまだ小さな手にキュン💛としちゃいます。

きっと一年生にとっては毎日が刺激的な出来事の連続なんでしょうね。

これからの沢山の経験が皆さんの人生の糧になりますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の、由宇球場往復で、

はい。写真撮り忘れました。。。

 

玖珂にある盆地飲農ボンチーノ 内のテナントの はにぃすぽっと さんでソフトクリームを頂いたのですが、あまりに美味しそうなので母とお店の前でパクっと食べてしまいました。あ、写真!!と思ったときはもうかじられたソフトに・・・

ソフトクリームにもハチミツを練りこんであるそうで、それだけでも美味しいのにさらにその上から追いハチミツをかけてもらい、もう、幸せ(*^^)v

オンラインショップ もありますので、気になる方はこちらからお取り寄せされてみては。

 

その後、車で10分もかからない場所にいろり 山賊 玖珂店 があるのでそこで 山賊弁当を購入。

むすび・山賊焼きのミニ・牛串肉・漬物が入っております。

おむすびもしっかり握ってあり、観戦しながら頂くのにお薦めですね。

今回は、雨も降っていたので車の中で頂きました。

 

試合は雨天中止になったので柳井方面を抜けて帰ることに。

途中、以前から気になっていた 柳井クルーズホテル1FのアミュゼNOREN に寄ってみることに。

 

地元のグルメと県内のお土産などが取り揃えてありました。

甘いものが食べたいねぇということで、

こちらのイチゴパフェを。これだけしっかりしたいちごが沢山乗ってて確か税込み600円だったかと。(母に運転ご苦労様とごちになったので不確かです(;^ω^))

 

柳井から光に向けて走る予定がなぜか田布施方面に抜けて下松に帰ってしまいました。

これまた途中 光市にある里の厨 にてあれこれ物色。

盆地飲農ボンチーノさんも、こちらの里の厨さんも天候の関係か並んでいるお野菜が少なくて、母は欲しかったお野菜がゲットできずに不満げでした。

 

久しぶりの遠出でお買い物とお腹を満たすことができて楽しかったです。

 

 

滅多とないお休み。

まだ屋外でも過ごしやすい時期で、

由宇で試合がある今日、

お天気は微妙でしたが

「もし、雨が降ったらドライブに切り替えない」

と、母が言うので、思い切って由宇球場まで行ってきました!

 

カープの赤色は良い色ですよね。この色を見るだけでも気分があがります。

駐車場係の方が、球場までの坂道が大変だからと足の悪い母が球場近くまで車で行けるようにと各係の方に連絡を取って下さったので、一番近いところまで車で入らせてもらいました。その後、私は駐車場に車を留め坂道を上り球場が見えて

 

初のこの景色。

新緑が綺麗です。

でも、遠くの山々が靄っていてなんか微妙な感じ。。。

 

1回表は終わっており、丁度1回裏、カープの攻撃からでした。

 

連続ヒットがかかっていた佐藤君のヒットが見れて、

韮澤君の、ゴロ・ゲッツー(😢)が見れて、

中村君のフライの後、大粒の雨が降ってきました。

 

折角来たのだからと売店に行ってみると放映があるみたいで達川さんが解説されており、

前日も雨だったからこの状態がもう20分くらい続くと由宇球場は雨が溜まって試合ができなくなる、とおっしゃっていたので

そうなるかなぁ、私が見れたの3人だけ?

と思っていたら、

審判さんが出てこられ、雨天中止のコール。。。

 

佐藤君のヒットは幻~♪♪となりました。

 

球場滞在時間は20分程度でしたがマツダスタジアムとはまた違った雰囲気と距離感で、いろんな音や声も聞こえるし、風景も良いし、次回また来てみたいなと思いました。

次回、晴れていたらちゃんと望遠レンズ抱えてこようと思います(今回は初だったので様子見&雨かもしれないので持ってきませんでした)