セブン結婚相談所の評判は最悪?料金が安いだけという口コミも?!

【PR】当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

セブン結婚相談所

セブン結婚相談所は、東京五反田・大阪梅田のサロンとオンラインで利用できる結婚相談所です。
IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しているため、地方在住者でも地元に住んでいる人を探しやすいです。

セブン結婚相談所の料金は、初期費用や月会費、成婚退会料などをあわせても、結婚相談所の相場と比べて大幅に安い上、お見合い料は毎月50名まで無料で申し込めます。
独自の「セブン成婚メソッド」などを活用することで、2014年から2023年までの10年間で621組のカップルが誕生しました。
小規模な結婚相談所にも関わらず、成婚実績IBJベスト30に入ったこともあります。

しかし、セブン結婚相談所の口コミを見ていると、最悪だとか、安かろう悪かろうといった評判も見られます。
本当におすすめできる結婚相談所なのかどうかを調べました。

セブン結婚相談所の口コミや評判は?

セブン結婚相談所を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

ホームページで口コミによる返答を見て怖かったです。
必死な様子と職員を守る姿勢はわかりますが、、
引用元:google

プロフィール文はこちらで考えたものを、アドバイス求めても「いいんじゃないですか?」の一言でそのまま掲載。
写真撮影は自分で申し込んで”提携先”のスタジオで撮影してもらうので相談所からのアドバイスはありませんでした。
最低料金で相談所のスタッフの方が撮影してくれますが、クオリティは酷いです。
本当に元プロのカメラマンだったの?と思う。
照明は暗いし、色味も血色が悪く、女性は自分でヘアセット・メイクするのできちんと料金払って正規のスタジオで撮ってもらいましょう。

一番最悪だったのは、退会後も料金を引き落とされてた件です。
慌てて連絡したところ、「事務へ伝達不足だった」の一言で謝罪もなかったです。
返金してもらえましたが。
引用元:みん評

良い口コミ

料金がリーズナブルな点はとても良かったです。
担当の女性も親切に対応してくれ、相談にも乗ってくれました。
適度に利用しつつ自分で頑張る人には向いてると思います。
引用元:LiPro

セブン結婚相談所ではたくさんの人とお見合いすることができました。
年齢層も20~40代の方と幅広くてデートも何度か行うことができました。
私の場合は良い人が多かったので結婚相談所としては魅力的に思えます。
引用元:みんなの婚活ブログ

とにかく費用が安かったのが良かったです。
かなりいろいろと調べたので、セブン結婚相談所より費用が安いところは無いと思います。
この料金でIBJを利用できる点はかなり魅力でした。

また、初回説明会の後、1カ月くらい放置していましたが、その間セブンさんから全く勧誘がありませんでした。
これが入会の決め手でもありました。

自分から気になる相手にガンガン申込みをしたかったので、あまり紹介は期待していませんでした。
それでもちょこちょこ紹介があり、それで十分です。
引用元:婚活データベース|婚活サービス徹底ガイド

セブン結婚相談所の評価は?

口コミサイトでのセブン結婚相談所の評価をまとめました。

LiPro 評価
google 大阪 評価
google 東京 評価

低評価の人もいますが、全体的に見るとセブン結婚相談所が高く評価されていることがわかります。

「コメント1件の高評価はステマ」などと断言する人もいますが、ステマをする人の傾向に当てはまるという程度であって、googleなどをみても頻繁にコメントする人の割合は低いです。
低評価の中には、正当な指摘もあれば、カスハラの人もいますし、他社などのネガキャンもあるかもしれません。

最安値で世界最高のオーダーメイドのサービスを求めたり、独善的な価値観で「自分はいいことをしている」と勘違いして常識外れな要求を繰り広げる「疫病神・貧乏神」様など、接客業の人であれば、あるあるな話ばかりでした。

セブン結婚相談所の特徴まとめ

セブン結婚相談所の特徴をまとめました。

54歳までの独身成年限定

セブン結婚相談所は、20歳~54歳の独身男女が利用できます。
初婚・再婚は問いません。

未成年・高齢者でも利用できる結婚相談所はありますが、セブン結婚相談所では、19歳以下・55歳以上は対象外となります。

入会時審査の結果、入会可能な年齢であっても利用できない場合もあります。

低料金

セブン結婚相談所の料金は以下のようになっています。(2024年5月時点)

初期費用:12,000円
月会費:7,900円
成婚退会料:98,000円(成婚以外の理由での退会手数料は1,800円)
更新料(年1回):16,200円
(いずれも税込)

また、お見合いの申込は月50名まで無料、それ以上は10人毎1,100円となります。
お見合いのキャンセル費用は5,500円~11,000円です。

いずれにしても、結婚相談所の相場と比べると、セブン結婚相談所の料金は非常に安いです。

参考:https://zexy-en-soudan.net/column/feature/04.html

全国対応

セブン結婚相談所は、東京(五反田)・大阪(梅田)に事務所がある結婚相談所です。
電話やオンライン(zoom)を用いたサポートもおこなっているため、全国どこからでも利用できます。

「店舗を利用している人は店舗しか使えない」とか、「オンラインの人は店舗が使えない」などといった制限はないので、あなたの都合の良い方法でセブン結婚相談所を利用できます。

IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟

セブン結婚相談所は、日本最大の結婚相談所ネットワークであるIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しています。

【公式】結婚相談所をさがすならIBJで | 成婚数No.1
【IBJだけの情報が満載】昨年は13,516名が成婚しました。成婚実績豊富な結婚相談所をクチコミや利用者の声、特集など様...

セブン結婚相談所だけでなく、IBJに加盟する他の結婚相談所の会員のなかからも、理想の相手を探すことができます。

IBJが提供しているオンライン会員データベースも自由に使えるため、あなた自身で相手を探すことも出来ます。

セブン成婚メソッド

セブン結婚相談所では、独自の「セブン成婚メソッド」を提唱しています。
試行錯誤を重ねた結果、成婚退会へとつながるケースが多かった手法やノウハウなどをまとめたものです。

セブン成婚メソッドをまとめました。

  • あなたの魅力が相手に伝わるプロフィール
  • 魅力的なプロフィール写真
  • お見合いの成立を高めるメソッド
  • お見合いを制するためのノウハウ
  • 独自の交際ノウハウ

セブン結婚相談所は「セブン成婚メソッド」にそってサポートを提供しています。

サポートは主体的に求める必要あり

セブン結婚相談所では、あなたを担当する男女各1名ずつのサポートスタッフがつきます。

なお、こちらから質問や相談などのリクエストを出してサポートが始まるため、幼子を育てる親のような、いたれりつくせりの手厚いサポートを求める人には不向きです。
「おせっかいなサポートを求めるのであれば、他社のほうがいい」とセブン結婚相談所代表の吉村信孝氏も説明しています。

こちらからのリクエストには対応してもらえるため、わからないことをガンガン聞きまくる人であれば、不満なく利用できるでしょう。

豊富な実績

セブン結婚相談所は、2014年から2023年までの10年間で621組のカップルが誕生しています。

一見すると少ないように感じるかもしれませんが、小規模な結婚相談所だと、成婚退会は1年で数人程度というところも少なくありません。
セブン結婚相談所は、大手結婚相談所も含めた中で成婚実績IBJベスト30に入ったこともあるなど、豊富な実績があります。

まとめ

セブン結婚相談所は、手厚いサポートを求める人にとっては不向きですが、自ら主体的に動く人には低料金で使いやすいです。
サポートを依頼すれば、丁寧に対応してもらえるため、ほったらかしにされる心配はありません。

セブン結婚相談所は、東京・大阪にある事務所、および、オンラインで無料相談会を開催しています。
電話やLINE、メールなどによる質問や相談も受け付けているため、まずは問い合わせてみるといいでしょう。

>>セブン結婚相談所の公式サイトはこちら