50代、完全リタイアで投資生活

50代無職、独身男のリタイア生活。 資産4000万円で投資はインデックス運用です。旧ブログはこちらです。リンクから飛べます。https://maruzokun.hatenablog.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

水原一平さんの歯の治療代がとんでもないです

こんにちは、まるぞーです。

 

今日は愚痴というかボヤキです。

 

もしかすると、このブログを読んで不快に思われる方がいるかもしれませんが、私は責任は負いません。

 

気に入らない方は読まないでください。

 

また大谷翔平選手と、水原一平元通訳のことを書きます。

 

どうやら水原さんが処罰を軽くしてもらうために罪を認め、真実を白状したようで、どうやら大谷選手は完全なる被害者で、この事件も収束に向かいそうな感じですが、また新たに水原被告の罪が明らかになりました。

 

報道によると、水原氏は不正送金のほかに、自らの歯の治療の費用として、900万円を、大谷選手の了解のもと、大谷選手に出してもらっておいて、その小切手を受け取っておきながら、歯科への支払いは、大谷さんの口座から引き落とされるカードで払い、小切手の900万円は、ちゃっかり自分の口座へ入れていたということです。

 

つまり自分の歯の治療代、しかも900万円というとんでもない金額を、大谷選手に出してもらったばかりか、大谷さんには内緒で二重に取っていたということです。

 

なんて悪い奴なんでしょうか。

 

本当に人は見かけで判断できないものだと、つくづく思いました。

 

だってこの事件が初めて報道されたとき、私は耳を疑いましたし、てっきり大谷さんが賭博の借金を肩代わりしてあげたのだと思ってしまいました。

 

それというのも、事件発覚までの大谷選手と水原さんの関係が、本当に仲睦まじく、とても強い信頼関係にあったように見て取れましたし、私だけでなく多くの人がそう感じていたように、水原さんはすごくいい人、善人だと思っていました。

 

まさかこんな悪人だったとは、想像だにしませんでした。

 

大谷さんも心から信頼していて、だからこそ口座の管理も任せたのだとしたら、本当に裏切られたということで、他の誰よりも大谷選手の受けたショックは、計り知れないくらい大きなものだったと思います。

 

しかしそれにしても、歯の治療代が900万円とは、ちょっと庶民の感覚では理解できません。

 

私もたまにインプラントで、何十万かかったとか、中には複数本で、合計100万円かかったなんて話も聞いたことはありますが、さすがに900万円はありません。

 

いったいどんな治療なんでしょうか。全部の歯を抜いて、すべてインプラントにしたのでしょうか。

 

しかも自分の金でやるなら本人の勝手ですが、金もないのに治療をしておいて、その代金を大谷さんに相談するなんて、ちょっとおかしいですよ。

 

またそれを払ってあげた大谷さんも、ちょっと普通の感覚からするとおかしいと思います。

 

やっぱり人間、あまりに大金を持つと人が変わってしまうのでしょうか。

 

少なくとも1000億円の契約を結ぶ前と後で、大谷さんの金銭感覚は大きく変わったと思います。

 

それまでは本当に野球以外のことに全く興味がなく、会見でもお金を使う暇がないので、貯まるいっぽうだと言っていましたが、大型契約を結んでからは、グローブの寄付に始まり、主に寄付が多いですが、やたらと大金を配るようになりました。

 

そう思っていたら、今度はハワイに25億円の別荘を購入とか、自分事にもお金を使うようになり、ずいぶん金遣いが荒くなってきたなあと感じていたところでした。

 

サラリーマンが一生かかって稼ぐ金額が、2億円だそうですから、1000億円の契約に加え、1年のスポンサー契約料が100億円も入ってくるのですから、そりゃあ金銭感覚も私などとは大違いだとは思います。

 

しかし歯の治療に900万円だなんて、私ならインプラントの1本もやる気はありませんし、お陰様で歯は今のところいいので特に治療も必要ありませんが、もし治療が必要になっても、私は保険適用外の治療はするつもりはありません。

 

いったいどういう気持ちで、900万円もの治療代を肩代わりしてあげたのでしょうか。

 

私が友人に1000円のランチをおごってやるくらいの感覚なんでしょうか。

 

私にはちょっと理解できません。

 

やっぱりあんまり巨額のお金を持つのもよくありませんね。

 

いろんな人がお金をせびりにやってきます。

 

当然悪い人間もいっぱい寄って来ます。

 

本当に怖いですよ。

 

日本でも最近、上野で飲食店を複数経営していた経営者夫婦が殺されて、焼かれた事件がありました。

 

容疑者は逮捕されましたが、事件の全貌はまだ明らかになっていません。

 

お金持ちは怖いです。

 

私もお金は欲しいですが、ほどほどでいいです。

 

そしてお金を持っていることを人に知られたくありません。

 

大金と言っても、宝くじの1等が当たるくらいがちょうどいです。

 

大谷さんのような100億だの1000億だのというとんでもない金額はいりません。

 

私には使いきれませんし、持っているだけで怖いです。

 

でも宝くじの1等、5億円なら大歓迎です。

 

残りの人生、好きなだけ豪遊できます。

 

でも大金を持つと人間が変わってしまいそうですから、私もどうなるかはわかりません。

 

それこそ血迷って、スーパーカーを何台も買ってしまうかもしれませんし、とんでもない高級オーディオ機器を買うかもしれません。

 

やっぱりほどほどがいいですね。

 

ただし宝くじは買ってもいませんし、そんな心配はご無用です。

 

私はせいぜいインデックス投資で頑張ってお金を増やしますよ。

 

そして老後破産しないように引き続き倹約生活あるのみですが、実はそれが幸せなのかもしれません。

 

お金がなくて困らなければ、足りない足りないと言って節約しているくらいが、実はちょうどいいのかもしれないと思い始めました。

 

普通が一番、かもしれませんね。

 

それではまた。