中々育てられないと庭からバラを撤去した数年前

やっぱりバラが恋しいと今年2月

お迎えしたメアリーローズが

今朝雨の中開花していました

慌ててカメラをパチリ

なるべく工夫して育てて行きたいと思います

やはり庭にバラが咲いていると

何より華やかですね

 

 

玄関先にはパンジーに変わって

ペチュニアが咲いてきました

 

 

トロッケンクランツではないのですが

今年はなんとか復活せねばと

木の実のワイヤリングから始めようと

簡単なリース作りのコースを

キットと動画再生で受けています

3回コースです

木の実やスパイス一杯ですが

ドライ素材多め出華やかです

 

 

これは4月の課題のピンクスパイスリースです

ワイヤリングは全部自分でしました

木の実やドライやスパイスの配置は

自分でやりました

 

5月はアジサイの馬蹄形

現在木の実やアジサイをコツコツワイヤリング中です

完成したらトロッケンクランツのリース作りを再開しようと

思っています

 

ゴールデンウィークは1日弟家族が訪問

姪っ子も一緒で賑やかになりました

皆さまのアドバイス通り割れにくい

持ち手のついたコップ等

おもてなしも何とかこなせました

ありがとうございました

 

1日1クリックお願いします

ポイントが加算されブログ更新の励みになります

 

にほんブログ村 病気ブログ 内分泌・ホルモンの病気へ
にほんブログ村

 


ナチュラルライフランキング