5月5週目 活動日誌! 5/29  ★東京で社交ダンス★ 

7/31の水曜日にパーティをやることになりました。久々で楽しみですね。

今日の習った内容メモです。

タンゴD
ファーラウェイリバースピボット、女子、常に左見てる。男子は1歩目で左向く。

ルンバD
 女子、このルーチンはずっと手をつかないでいるので回転は下半身主体で行う。上半身で回ろうとするとすごくにぶくなる。
コンティニュアスヒップツイスト、男子、2で横に行くところ、大きく行くと女子を崩すので小さく。ただし、ヒップアクションはかなりしっかりやり、女子の回転を誘導する。

クイックVB
 ウィーブのはじめの男子S,止まらず体重、ゆっくり動かし続ける。
ウィーブ最後のSQQ,PPに開くというより、後退で受け止める感じ。ホップ1回目、女子、右に連れて行かれず左に行く。

サンバVD
 ランに入るところ、女子、左足前進、右足前進で男子側見るだけ。
腕を男子は女子の肘あたりを持つが、これはこの前の56のあたりからこの腕にしておいてもいい。
ラン、3でお互いアウトサイドに体をひねるがお互い、背骨は相手に押す力を出す。3a4で足切り替える。
ファーラウェイホイスクのあと、ピボット、男子右左右だが、最後の右で女子の背骨をしっかり押してPPに開かせる。女子は右手、観客の方に。角度的には壁斜めくらい。3a4は中央斜めくらいにするが、56は壁斜めへ。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

5月4週目 活動日誌! 5/22  ★東京で社交ダンス★ 

だいぶ夜が過ごしやすくなってきましたね。帰り道が気分がよいです。

さて、今日の習った内容メモです。

タンゴD
 ファーラウェイ、女子、常に左向いて。

ルンバD
 スリースリーズ、女子、男子と組んでるときは腰と足が、上半身より先に回る。離れてるときは上半身から回っても良い。スリースリーズの後半は上半身から回ると簡単。

クイックVA
後退シャッセ、男子は後ろ。位置関係ハッキリと。

サンバVC
 バチカタ、4と5で一瞬止まるのを見せる。
 アラベスク8のあと、1では、しっかり体を左に絞ったまま左足出して、1のあとの&で足、回転。絞りを一気にほどいて先に上半身壁向きになってから2で足だけ小さくロンデ。
男子、手は腰か、横(円を横)か、肩を上げずに上。それ以外は駄目。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

5月3週目 活動日誌! 5/15  ★東京で社交ダンス★ 

雨多いですねー。。。 まあ、ダンスは室内運動なんで良いんですけど。。

とりあえず、今日の習った内容メモです。

タンゴC
 オープンプロムナードのSQQSの最後のS,男子、あまり前に出ないように。女子3歩目あたりのターン、男子側に入っていく感じ。

ルンバC
 スリーアレマーナ、ダブルホールドの場合、一回転後の4で男子左手上、右手下で1で左手下、右手上にしてターン誘導。2は、左足少しだけ横。あまり大きく出ると女子崩れる。片手のホールドの場合は一回転目の最後の3あたりで男子左手下げ、1で前に出してターンをリード。

クイックVA
 ターニングロック、前ロックと言うより横ロックのイメージ。女子が、前進できるように誘導。

ラテンの基礎 (サンバVBより)
ラン、123(ライズロアあり)と1&2(フラット)と1a2がある。
123なら、3/4、1/2、3/4の音価。2歩目は1a2のaと同じ開始タイミングになる。
左側から右側に左足で移るとき、左足で横に行くのではなく、あくまで斜め前に行き、いった後に回転。またこの回転を1の音でやりきるくらいの早い音のとり方をする。次の一歩ライズで小幅に横。次、できればaで左足を、アクロスして進行方向に送り、そこからクルザドスウォークの形に。次の一歩遅れてライズし、次は大きく横に。aで右足進行方向にアクスして送り、クルザドスウォークの。 ランの組み方は、男子が下から肘付近で女子の腕を上に上げる組み方。これをやるために、ふたりとも相手と逆にスエーする。開始で左側の人が前に出るために、女子は2あたり、特に小さく。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

5月2週目 活動日誌! 5/8  ★東京で社交ダンス★ 

なんか雨が増えてきましたね。。。 湿度があって踊ってるときはフロアが滑りづらくて良いんですが。。移動は面倒ですね。。

さて、今日の習った内容メモです。

タンゴB
 PP,足先が相手を向いた状態で始まり、前進するときに前を向く。

ルンバB
 男子、女子のお迎えと送り、ちゃんとやる。ファンへは手を下げて送る。オープニングアウト、女子の脇まで迎えに行く。ナチュラルトップの最後フレームを潰すように前に出ることでその後の女子の開きを早くする。

サンバVB
 ピボット、男子、前に進まず、CPPに回り込んでボールで回る。女子は上半身だけ回し始めるが、足はかなりまつ。男子は右手を離し上、女子は右腕でホールドして左手離して横。
フェイント、ヘッドが少し横に流れる感じ。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

4月4週目 活動日誌! 4/24  ★東京で社交ダンス★ 

雨だと移動が大変で困りますね。。室内スポーツなので活動自体はできるので良いのですが。。。

さて、今日の習った内容メモです。

スローD
チェンジオブダイレクションからのキック、男子、避けすぎず、女子がキックできる空間を作る。

サンバD
 クルザドスウォークはボディ正面。ロックはサイドなのでボディ横を向く。はじめのロックは右サイドリードなので中央方向を体がむくが、男子は女子の方を向く。これで二人で踊ってる感じを出す。2回目のロックは二人で壁側(客側)を向く。
ランダバウト、ボルタはお互いの方向を向くが、ボタフォゴは、お互いサイドリードで入って(円を潰す方向)その反動でフレームごと回転する。
最後、女子をPPに開くのは男子左手を下げる。

ワルツVD
 ダブルロック、女子に左側に抜いていってもらう。
 テレスピン、セイムフットランジの場所に入ってから。女子、3歩目は後退でヒールターンに行く。

ジャイブVD
 チェックは6歩で90度回転。手を合わせる部分で45度。全部で12歩。
 キックボールチェンジは着地が丁寧にできるように。
 テレマーク2回のあと、男子、女子の裏に入り、下からヒップで女子のヒップ支えれるくらいのところに入って、女子を女子から見て真後ろ方向に倒す。自分の方ではない。
引っ張り合って逆方向にスピンしていくところ、男子、リードを右方向に。
 

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

4月3週目 活動日誌! 4/17  ★東京で社交ダンス★ 

なんか暖かくなってきましたね。春眠なんとかで眠いです。。僕だけかな。。

さて、今日の習った内容メモです。

スローC
ホバークロス、はじめのSQの女子がヒールターンするときにポジションをウイングポジションにする。そこから大きく横へ。女子は前身というより後退。

サンバC
 コルタジャガ、頭をおいて腰と足がブランコするような感じ。
その勢いでナチュラルロールに入る。ラン、左の人が前。

ワルツVC
シャッセロール、男子の体の面、先頭、女子についていかずサイドリード型を維持。女子が先に行き、多少引き合う力が出るのが正しい。

ジャイブVC
 フリック、毎回aで軸足ライズ。フリックのときはかなり前バランス。ヒールは触るくらい。
スイブル、ボールで。
スリーステップターン、前進してから。
チキンウォークは男子、前傾でなくても良い。5からはしっかり前傾で引き合い形。8で踏ん張って女子を前に。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

4月2週目 活動日誌! 4/10  ★東京で社交ダンス★ 

桜が満開か散りはじめで、きれいな季節ですね。個人的には桜のピンクと新緑の緑の組み合わせが好きです。

今日の習った内容メモです。

スローB
 オープンインピタス、SQQのリズムちゃんととる。
 ウィーブ、男子のSの右足が早くつくとリズムが合わなくなる。男子、Sの前の4の左足を長く。女子はその間、ガンガン前にいく。

サンバB
 バックロック、男子が先行して女子がそれにつられて大きく動く感じ。女子から動こうとしない。女子のヒップアクションのデレイを見せる。1歩目はしっかり奥まで乗ってからヒップアクション。
 ローリングオブジアーム、女子、自分の左手めがけて回る。男子、女子の手の位置変えない。

ワルツVB
 ウィーブに行くとき、男子、左足で2カウント。
  スタンディングスピン、女子右側を下げるくらいの勢いで左側上げて進む

ジャイブVB
 ボディシェイクは、少し離れた状態ではじめ、最後に、男子が歩み寄ってコンタクト。ホイスク、45a67a8なので、4で上に上がりながら移動し、5はほぼ移動なし、aはものすごく早く。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

4月1週目 活動日誌! 4/3  ★東京で社交ダンス★ 

だいぶ暖かくなってきて移動も楽になってきましたね。

今日の習った内容メモです。

スローA
 女子、後退の時、男子の足が間に来る場合、足の隙間大きめに。

サンバA
 腹でバウンスしない。おへそと丹田の間でする。バウンスは、QQ.かなりライズ早い(early)。上昇が終わるくらいがQの音.aは、そのさらに半分なのでほぼ上。
ボタフォゴ、女子の手を耳の高さより下に持っていかないほうがいい。女子も肘上げたまま。

ワルツVA
 クイックオープンリバースの3のところ、背中しっかりして女子にスペース作る。ダブル・リバース・スピンの後しっかりピボットしてからレフトホイスクへ。

ジャイブVA
 先頭、5や6からロア始める。8は1a2の2に相当する。泥酔した感じ。
ロンデシャッセも膝を曲げれるところは曲げてライズロア入れて、チャチャとの違い出す。ロンデシャッセはロンデする足を振り回すのではなく、その前の軸足で回る。
男子左足のフリックはキックボールチェンジの形で足交差で終わって回転。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

3月4週目 活動日誌! 3/27  ★東京で社交ダンス★ 

今日はいい天気でしたね。冬の晴れた日は 、すごい風でしたね。。。だいぶ気温は上がってきましたが、風ふくと寒いですね。、

さて習った内容メモです。

ワルツD
 ウイング、コントラチェック、男子、右腕しっかり伸ばして女子の踊りに自由度与える。
 ダブルリバースターン、男子右に行ったら左向く。

ジャイブD
 トーヒールスイブル、腕は動かさないように。ストークス、体の軸をしっかり傾ける。
 オーバーターンドフォーラウェイスローアウェイに入るところ、男子、手はその位置で体しっかり先行。女子はこのあとシャッセやロックでもいいが距離を出すなら普通に走ってしまっていい。そのあと切り替えしたあとは足の配置的にロックかよいが、走ってもいい。

スローVD
ロンデ、男子、右足、右に行かず、少し前あたりでロンデを打つ。ロンデの後、女子、しっかり左に行く。ここでクローズドになる。

チャチャVD
 コンティニュアスロックの前、手を繋いだ時の2,女子は、右を引く。男子は左を送る感じ。コンティニュアスロックの最後の1&の&まで女子ロック。
そのあとのロックの後、男子、左に避ける。ファンのように開いたときもしっかりと前に行っておき、避ける。ジグザグの前、女子が回転してからホールドに入る。男子、2右足、3左足、4で左足ボールで右足に寄せて1左足横、2で揃えるか、すこし左前に出して女子の前に入れるようにし、3で女子の前から骨盤で女子を横に押す。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

3月3週目 活動日誌! 3/20  ★東京で社交ダンス★ 

今日、すごい風でしたね。。。だいぶ気温は上がってきましたが、風ふくと寒いですね。、

さて習った内容メモです。

ワルツC
 セイムフットランジ、男子、しっかりと右足で椅子を作る。

スローVC、コンティニュアスウイングの最後、ライズしてからロア。しっかり奥まで行ってから、次のフィガーの後退をする。

チャチャVC
 停止状態から動くときは、1個前の音から予備動作を始める。ローリングオブザアームの4&aなども、3から予備動作。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!