4月1週目 活動日誌! 4/3  ★東京で社交ダンス★ 

だいぶ暖かくなってきて移動も楽になってきましたね。

今日の習った内容メモです。

スローA
 女子、後退の時、男子の足が間に来る場合、足の隙間大きめに。

サンバA
 腹でバウンスしない。おへそと丹田の間でする。バウンスは、QQ.かなりライズ早い(early)。上昇が終わるくらいがQの音.aは、そのさらに半分なのでほぼ上。
ボタフォゴ、女子の手を耳の高さより下に持っていかないほうがいい。女子も肘上げたまま。

ワルツVA
 クイックオープンリバースの3のところ、背中しっかりして女子にスペース作る。ダブル・リバース・スピンの後しっかりピボットしてからレフトホイスクへ。

ジャイブVA
 先頭、5や6からロア始める。8は1a2の2に相当する。泥酔した感じ。
ロンデシャッセも膝を曲げれるところは曲げてライズロア入れて、チャチャとの違い出す。ロンデシャッセはロンデする足を振り回すのではなく、その前の軸足で回る。
男子左足のフリックはキックボールチェンジの形で足交差で終わって回転。

←社交ダンス初めてでも大丈夫!20代と30代メインでゆるっと楽しく活動しております。
一回目は★無料★だよ!!

uOLOEɂقuO