中年男の“-60kg”治療日誌

40代半ばの“プロのデブ”が、-60kgのダイエットを目指し日々奮闘中・・・

50日目(6/18)・トレーニング11回目

2018年06月20日 | 治療(ダイエット)日誌
朝:バターコーヒ


 今日は朝からトレーニング
 まぁ今回は外食も多かったんで、いつにも増して期待できないわな(汗)。 まぁ、増えてても別にイイや
 そんなモチベーションで体重計に乗った結果・・・


(前回から-0.6㎏減)

 またしても、一週間で0.6㎏減。 まぁペースとしては遅すぎる。 この体重なら週1㎏以上落ちないとおかしいのですが、とりあえず、イイや、別に。

 トレーニングに入ろうとしたら目の前にバーベルが。 自分の体重を負荷とする自重トレーニングを推奨しているジムにしては珍しいと思いつつ、


 デッドリフトの要領で持ち上げる。 軽めの負荷だったので安心していたし、実際に持ってみても軽かったので大丈夫だと思っていた瞬間、腰にバキッと痛みが走る!! 軽いギックリ腰のようになってしまいました。 歩く分には問題ないけど負荷をかけると痛みが走ってしまうので、それ以降は胸から上のトレーニングとマシンを使ったウォーキングで終了しました。

 ・・・でもさぁ、帰り道の車中で思ったんだけど、確かに腰を痛めたのはバーベルを持ち上げた時に腹筋に力を入れていなかったのが原因だとはいえ、持ち上げる前に先生から特に指導は無かったし、痛めた後で「腹筋を使わなかったせいですね」って笑顔で言うのみでトレーニングメニューの選択をミスったコトの謝罪も無いのはおかしくない!? 帰りながら段々腹が立ってきたよ。

 スーパーに寄って帰宅。 腹が減ったので買ってきた、


昼:鶏肉とアスパラのバター炒め

 を食べて腹を満たし、腰が痛くて動きたくないので、昼寝

 起きて夕食。 家で夕食食べるの久しぶりだなぁ・・・


夜:鮭切身×2・アジの開き×1・サラダ・酢たまねぎ・しば漬け

 ここ最近外食ばっかだったせいで、鮭の賞味期限が二日過ぎてる(汗)。 まぁ火を通したんで大丈夫でしょ、多分。

 これでいつもなら終わりですが、今日はとてつもなく甘いものが食べたく(汗)。 冷蔵庫にキウイが有るが身が固くてマズいので食べたくない。 もうイイや! と投げやりになって、


デザート:ハーゲンダッツ×2個・ナッツ

 を豪快に食す(汗)。 ちなみにアイスクリームは、先生曰く、「種類別の表記が「ラクトアイス」「アイスミルク」なものは植物油脂(=トランス脂肪酸)が含まれているので食べてはいけない!」とのコトなので、先生の教えを守り、ちゃんとしたアイスクリームを食べましたよ♪


 まぁ、「2個食べても良い」とは言ってないけどね(汗)。









コメントを投稿