FC2ブログ

火薬御飯

Category :  イベント
tag : 
3月末になると駅北の通りが提灯でいっぱいになる。いつも年度末はなにかと慌ただしいため提灯を見てやっと春になったのを思い出す。いつも仕事だもんだから「設営タイヘンだろうな」とか取り越し苦労ばかりで単純に楽しむ余裕があまりない。静岡まつり自体も見物に来れた覚えがない。
第69回静岡まつり2025大御所花見行列静岡市御幸町駿府城公園
毎年この時期は仕事でオフィスの集中制御エアコンを私が勝手に冷房に切り替えたとかクレームが出たりする。いつも仕事でお祭りの交通規制のせいで移動が面倒だったとかそんなことばかり覚えがある。他は知らないが駅前と市役所周辺は年中お祭りやらイベントがあって季節感が半端ない。
第69回静岡まつり2025大御所花見行列静岡市役所駿府城公園
テレビニュースでは桜の開花云々と言ってるが町中の桜はもう少し後になるのが例年。夜は寒いが昼間は暑くなるのがこの時期。ただあまり陽が刺している感じが無くなんとなく空気が重苦しい。視界もよくないのは例の黄砂というヤツのせいらしい。それにしても今年のはちょっとヒドい。
第69回静岡まつり2025大御所花見行列桜開花静岡市御幸町駿府城公園
花見はドコでやるのか知らないが桜の写真を撮っている人は多い。外国にまで砂を撒き散らす迷惑な国があるかと思えば貧しくても桜の花を愛でる心に余裕のある国民もいる。桜はいわばタイミング。花は一週間も続かない。その僅かな機会が得られたことに感謝する。日本人って意識高い。
第69回静岡まつり2025大御所花見行列静岡県庁舎静岡市御幸町駿府城公園
私はこの静岡まつりというやつにあまり興味がないが近場の方には大事な年中行事なのだろう。こういう地域の行事を行政がしっかりサポートしてくれるのは静岡の良いところだと思う。夏はともかく春先にお祭りも悪くない。ちょうど学校が春休みの期間で子供や家族連れも多いらしい。

テーマ:静岡市 Shizuoka City - ジャンル:地域情報

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/2613-d1b1fba5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード