FC2ブログ

火薬御飯

Category :  旅行・ツーリング
tag : 
静岡に住んでいると物心付いた頃から新幹線は何度も乗っていたし珍しいと思ったこともなかった。ここ十年ほどの間に整備新幹線計画と呼ばれた新幹線の延伸や開通が進み新しい新幹線が増えてきた。東海道だけが新幹線ではない。かくして“最速の新幹線”E5系が今回の旅行の目標になった。
新幹線E5系・H5系E5はやぶさJR東日本JR北海道新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION劇場版シンカリオンZ THE ANIMATIONシンカリオン チェンジ ザ ワールド大宮駅Ōmiya東北本線JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線・埼京線・川越線東武野田線東武アーバンパークライン埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル上野東京ライン・湘南新宿ライン武蔵野線
沼津から上野東京ラインで北上する予定なので上野か東京駅で待ち伏せる手もあった。だが関東圏は移動に掛かる所要時間が掴みにくい。途中に時間が掛ると到着時間が狂う。そこで上野東京ラインが分岐する北端の大宮駅を狙ってみた。これは正解。地上駅の並行した島ホームで移動もラク。
新幹線E5系・H5系E5はやぶさ/はやて/やまびこ/なすのJR東日本JR北海道新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION劇場版シンカリオンZ THE ANIMATIONシンカリオン チェンジ ザ ワールド大宮駅Ōmiya東北新幹線・山形新幹線・秋田新幹線・北海道新幹線・上越新幹線・北陸新幹線
さすが大宮。E5系はすぐに来た。シンカリオンだ!ただ私の行き先は高崎経由の軽井沢だが、コレに乗ると宇都宮経由で東北・北海道まで行ってしまう。だから眺めるだけ。いずれ上野大宮間とか近距離だけでも乗ってみたい。東海道新幹線より静かな気がするが圧というか凄い質量を感じる。
新幹線E5系・H5系E5はやぶさ/はやてJR大宮駅JR東日本JR北海道新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION劇場版シンカリオンZ THE ANIMATIONシンカリオン チェンジ ザ ワールド大宮駅Ōmiya東北新幹線・山形新幹線・秋田新幹線・上越新幹線・北陸新幹線
東北新幹線は1982年(昭和57年)大宮~盛岡間が開通。当時はまだ国鉄時代。建設反対運動もあったらしい。2002年(平成14年)八戸駅間が開業。2010年(平成22年)新青森開業。ところが翌年早々東日本大震災。オリンピックイヤーに華々しく開業した東海道に比べ東北新幹線は苦難の歴史だ。
新幹線E5系H5系E5はやぶさ/はやて/やまびこ/なすのJR東日本JR北海道新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION劇場版シンカリオンZ THE ANIMATIONシンカリオン チェンジ ザ ワールド大宮駅Ōmiya東北新幹線・山形新幹線・秋田新幹線
場所柄、撮り鉄も多いがマナー厳守。運転席はもはや宇宙船というかコックピット。トンネルや都心の高架を走ってきたはずだがE5系のボディーは磨かれたようにピカピカ。この外観の美しさが清潔感や安心感に繋がる。今や高速鉄道は世界中にあるが安全性と清潔な客室は日本が群を抜く。
新幹線E5系・H5系E5はやぶさ新函館北斗JR東日本JR北海道新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION劇場版シンカリオンZ THE ANIMATIONシンカリオン チェンジ ザ ワールド大宮駅Ōmiya東北本線JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線・埼京線・川越線東武野田線東武アーバンパークライン埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル上野東京ライン・湘南新宿ライン武蔵野線
歌の文句にもある上野発の夜行列車は10年前に廃止され同じ区間を新幹線なら日帰りもできる。東北新幹線「はやぶさ」の最高速度は360㎞/h。宇都宮~盛岡間の表定最高速度は320㎞/h。ここで何処かの国のように見栄を張ってスピードに固執すると重大事故に繋がる。余力は安全性に換る。
新幹線E5系JR東日本H5系JR北海道E5はやぶさ/はやて/やまびこ/なすの新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION劇場版シンカリオンZ THE ANIMATIONシンカリオン チェンジ ザ ワールド大宮駅Ōmiya東北新幹線・山形新幹線・秋田新幹線・上越新幹線・北陸新幹線
先述の通り大宮駅はほぼ地上駅で上野や東京駅より案内がわかりやすい。それでも多数の在来線や私鉄が乗り入れ新幹線の種類も多い。東京以北の新幹線はここ大宮で東北と上越に分岐し、東北は秋田・山形・北海道。上越新幹線は上越と北陸とに分岐する。ガーラ湯沢がなぜか懐かしい(笑)。
新幹線E5系・H5系E5はやぶさ大宮駅Ōmiya日本新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION劇場版シンカリオンZ THE ANIMATIONシンカリオン チェンジ ザ ワールド大宮駅Ōmiya東北本線JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線・埼京線・川越線東武野田線東武アーバンパークライン埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル上野東京ライン・湘南新宿ライン武蔵野線
埼玉県大宮区は「鉄道の街」で、シンカリオンに登場する特務機関「超進化研究所」大宮支部のある聖地。時間の関係で鉄道博物館には行けなかったが駅構内だけでも充実して大満足。同じ埼玉でも私も住んだ川口市のような小汚さよりも何処か風情がある気がした。やはり鉄道はロマンだ。

テーマ:東北新幹線新青森開業 - ジャンル:旅行

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://nabe3rr.jp/tb.php/2344-f2329f47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

nabe3rr

Author:nabe3rr
" I'll make you famous. "

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード