アーカイブ

山肌を彩る子王山の桜と天国への二千階段 2024.04.14

西上州
群馬県藤岡市子王山551m)

コースタイム
(13:28)かあちゃん茶屋🐾(14:13)子王山(14:17)🐾(14:19)桜見学(14:30)🐾
(14:37)みはらし茶屋(14:42)🐾(15:18)かあちゃん茶屋

出発時刻/高度: 13:28 / 355m
到着時刻/高度: 15:18 / 352m
合計時間: 1時間50分
水平移動距離: 2.37km
最高点の標高: 554m
最低点の標高: 316m
累積標高(登り): 221m
累積標高(下り): 238m

今日は久しぶりの子王山です
ここは山歩きを始めた頃に登っただけでもう十数年は来ていません
ですが山頂付近から綺麗な桜の景色が見えるという事を最近知ったので来てみました
出発地点は前回同様かあちゃん茶屋前の駐車場
ここにも綺麗な桜が咲いていました
それでは行ってみましょう
懐かしい藤棚のトンネルです
下を気にしながら歩いていると色んな花が咲いていました

トンネルを抜け少し進むと杉林、そこからさっそく二千階段の始まりです

階段両脇にヒトリシズカが結構咲いてました

もちろんヒトリではなく多数です(笑)

時々ミツバツツジのアクセント、萌黄色に映えて綺麗です

傾斜が緩む所も稀に有るけどほぼ急登です

今しか見られない景色をカメラに収めたりして楽しみながらゆっくり登ります

もちろん男坂で行きますよ👊

記憶が薄く山頂かと思ったら下りがありました😅

ここは階段も荒れて段差も大きくさらに斜度が上がりました

で、山頂というイメージで記憶してたのが展望台
直ぐ先に山頂が見えます

これは記憶のイメージ通りの双眼鏡と俯瞰図

霞が強くて展望はあまり良くないけどまあまあの景色

展望台からはこの距離感

お目当ての桜は見えずに山頂まで来てしまいましたがどこでしょう?
ここでご婦人2人組が反対側から登ってきて、この先に桜が見えるということで一安心

 山頂下のお社

 それでは反対側に下って、桜見学に

 おお、すごい!こんな所に(失礼)綺麗に桜が咲いているなんて

丁度見頃で満開の様です

奥に見えるのは御荷鉾山

まだ蕾も有りますね~

 眼下のみはらし茶屋から登ってくると、この辺りでおよそ階段は400段弱
かあちゃん茶屋と合わせると、二千階段ということなのかな

 周回もできると言うことなのでみはらし茶屋の方に降りてみます

 下の方まで降りてくるとミツバツツジも咲いていてさらに鮮やかな景色に

 振り返るとジャーン!こんな感じ
とっても綺麗なんだけど、頂上に登ろうと思うと全然こっちからの方が楽そうだね🤣

 帰りは車が1台通れるほどの道で戻ります。
歩き始めた時の地図には遊歩道と書いてありました

スミレ

ジュウニヒトエかニシキゴロモ

  かあちゃん茶屋から登るのも大変だけど、
周回するとなるとこっちからは登り始めが長いコンクリートロードになるので
ちょっと嫌かも

漸く明るいところに出て距離的にはこんな感じ
ここからでもみはらし茶屋まで800mのダラダラと舗装路の上りです

ムラサキハナナ

 里へ降りてくると、二輪草があちこちで見られました

カテンソウ

キュウリグサ

スミレ

 シャガ

 ムラサキケマン

キランソウ

ニリンソウが生活道路の脇に普通に咲いてるのがなんか不思議に思えてしまう

35分程里歩きをして戻って来ると
駐車場の車は全て入れ替わっていました

****訪問有り難う御座いました****
また遊びに来てね(@^^)/~~