初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

アオハナエンドウ(カスマグサ)   時空を超える 青いひかりの花     東京都江戸川区小川の辺

2024-04-20 00:01:41 | 東京都江戸川区小川の辺

 

 

青いひかりの花

 

 

地球を何周しても

 

宇宙の果てまで行けたとしても

 

時空を越える日がきても

 

この子のうつくしさを知らずに生きてしまったのなら

ホントウは

 

どこにも行けていない

 

 

指の先にw

 

(青花豌豆)

標準悪名カスマグサ(カス間草)マメ科ソラマメ属。つる性越年草。

日本全土に分布。

花長、5mmくらい。花期、4~5月くらい。

草丈、60cmくらいに。豆は食用に。

残念な、カス間草の由来、ヤハズエンドウ(別名カラスノエンドウ)と

スズメノエンドウの中間の大きさから・・。

そもそも間(マ)にすること、草を使うことの意味が不明。

せめて、カスマエンドウ、ヤスマエンドウ(矢ス間豌豆)。

青い花色から、アオハナエンドウ(青花豌豆)でいかがでしょう。

 

アーカイブ

3月下旬。

 

 

 

4月下旬。

 

 

 

 

 

 

 

仲間 アーカイブス

スズメノエンドウ

(雀野豌豆)マメ科ソラマメ属。つる性越年草。

在来種。

花長、3~4mmくらい。花期は4〜6月。

葉、茎、さや、豆は食用に。

名の由来、ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)より小さいことから。30点。

ちいさな白い花、コゴメ(小米)エンドウで良かったのに。

 

  

 

ヤハズエンドウ

(矢筈豌豆)マメ科ソラマメ属。越年草。

別名、カラスノエンドウ(烏野豌豆)。

葉、茎、さや、豆は食用に。古代ヨーロッパでは作物。

名の由来、小葉の先端が、

弓矢の弦を受ける矢筈に似ていることから。

烏野は、熟したマメが黒いからという説。

 

 

4月中旬。豆は、キヌサヤや枝豆のような味♪ さやは無理。

 

シロバナヤハズエンドウ

(白花矢筈豌豆)マメ科ソラマメ属。

ヤハズエンドウの白花品種。

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2024-04-20 08:16:26
アオハナエンドウ、
素敵な名前に変身、喜んでいますよ!!
名前って印象を変えますよね。

勿論、いわれも大事なんですが・・・
ボケもなんとかしてあげたい私です。

今朝も良い天気、
春を楽しんでいきましょう(^.^)/
カスマグサ (fukurou)
2024-04-20 09:32:58
ショカ様
おはようございます。
初めてこの花の名前を教えてもらった時衝撃でした。
カラスとスズメの間の大きさって?!
何という名前を付けるんだ!
と思いました。
青い花色でアオハナエンドウ。
いいですね!
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2024-04-20 12:42:27
風なく、穏やかな日ですね♪

植物名あるあるです( ゚Д゚)
酷いというよりダサい、かな。
エンドウは、由来から生まれた名前。
どんどん変えたらいいのにと思います。

ボケ、音の印象がね~。
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2024-04-20 12:45:59
とんちんかんなネーミングですね。
カラスも標準じゃないですし。
これほど一貫性のない名前も珍しいです。
草の森にひそむ、
すばらしい花が台無しです( ;∀;)
ご注進!ご注進!! (ran1005)
2024-04-20 17:46:03
何と、我が家の空いている鉢の中で、見慣れた葉が育ってきました!
間違いなく、ヤハズノエンドウです!
この処の暖かさで愛らしい花が咲い来ました。
もう少し育てば笛が作れると思うとワクワクします。
童心に帰って実が黒くなる迄、観察してみようと思っています。
久しく、身近で見ていないので、うれしくなりました。
アオハナエンドウはショカ様の指と比べると極小ですネ。
もしかしたら私の目には入らないかも・・・
ran1005さん、こんにちは~ (ショカ)
2024-04-20 18:02:02
ヤハズノエンドウ咲きましたか♪
愛らしいですよね。
でも、
超ドウモウですからw
きっとあっという間に繁殖するでしょう。
簡単に抜けますから調整は簡単ですね。

アオハナエンドウ、分かりやすい写真に変えました。
指の腹を背景にw
僕の散策範囲でもほとんど観られません。
レアですね~。
葉のカタチを覚えておけばもしかして♪
今晩は~ (のんこ)
2024-04-20 19:52:21
ヤハズノエンドウ 葉の形?もう1度コメント前に見直しました。花も葉っぱもエンドウにソックリですよね。小さな花?良く見極めましたね。 私なら見過ごしている事でしょう。探す気でなければ見つけられません?楚々とした小さな花に引かれました。ショカさんは目の付け所が違いますね。何時も有難う様
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2024-04-21 11:23:37
マメ科はヒトの大切な食料として、
古より大切にされてきました。
これらの仲間たちは、品種改良の見込みがなかったのでしょうね。
小さすぎて・・。
ヤハズノエンドウがいちばん身近で大群生が観られます。
これを当てにする日が来ませんように!
Unknown (桐花)
2024-04-24 14:26:41
ショカさん、こんにちは~
なんて愛らしいのでしょう。
ショカさんの指に先に写ってる絵! あまりの愛らしさにジタバタしちゃいました~
お花も小さければ実も小さくて。
こんなに小さくてカワイイエンドウの実は見たことありません。
白に青が差した可憐な妖精。アオハナエンドウ、ぴったりですね^^*
桐花さん、こんにちは~ (ショカ)
2024-04-24 17:21:30
今日と明日は二ケ月ワープ( ゚Д゚)

ありがと~♪
ちっちゃいでしょ♪
この子に出逢ったのは2020年。
きれいな葉だなぁって、近づいて。
まさかの花!
ピッシュサルヴァー飲まなきゃ、
ヒトが気づけないレベル。

ヤハズノエンドウの近くにいるかも!

コメントを投稿