PC版アリブレ Arena Breakout Infinite 開始2日目で20レべいきました | エピックパインのゲームブログ

エピックパインのゲームブログ

閲覧ありがとうございます。
このブログでは、主にPSNトロフィー攻略やPS4とPCゲームを遊んでみた感想などを中心に書いています。

 

今回は、PC版アリブレでゲーム開始2日目で20レべまで到達した話を書いていこうと思います。

 

PC版アリブレは、ベータテストなので出撃できるマップが2つしかないのに昨日は1日中遊んでました。

 

お金も、PMCとスカブ交互にやって稼ぎ方が安定し始めてからもう約100万コーエン近く。

PMCを1~2体倒せれば1レイドの収益が10万以上まで上げれれば御の字と言ったところですね。

 

 

対プレイヤー戦も、戦い方がタルコフよりも軽い挙動で動けることも分かってきたので、CoDやApexみたいなジャンプとタルコフのランスルーピークで敵の位置を割って、ダメージを与えて相手が引くような動きをしたらすぐに追撃する動きならタイマン戦だと大体勝てますね。

気持ち的にもこのゲームの方が凸が割と強いので向いてるかもしれません。

 

 

キル経験値の方が比重が大きいゲーム性なのかもしれませんが、PMCでもスカブでもとにかく目についた敵を倒しまくってタスクを進めていたら一瞬でレベルが上がっていました。

特に、ウィークリータスクは獲得経験値が非常に高いのでメインタスクよりもやっておくと良いかと思います。

 

残っていたウィークリータスクはこれしかありませんでしたが、PMCパーティプレイ時にSMGでPMC3キルで3万経験値はかなり大きいです。

 

 

とりあえず、レベルとお金の稼ぎ方は分かったので、次の目標はこちらのロックダウンゾーンで収益を得る事ですね。

アリブレは、Apexで言うカジュアルとランクマッチみたいなものがあり、ロックダウンゾーンのマッチングは入場料を支払ってレイドに入る事が出来ます。

 

 

何回かやってみましたが、敵の質が一気に上がってタルコフのような沸きの読み合いと装備もかなり強かったので、ロックダウンゾーンに慣れていきたいですね。

 

最後に、現在の戦績はこちら。

 

 

フォローしてね