新座牡丹園・・・。

見頃を過ぎてしまいましたが、バドミントンの練習帰りに、新座牡丹園に立ち寄りました。平日の昼間ですから、貸し切り状態でした。サクラの木陰から眺められるほど目が良くないのが残念。

ここからでも、花が咲いているのかわかりません。牡丹園の周囲には、グランドゴルフのコースが設けられています。天気は良かったのですが、プレーする人もありませんでした。

GWあたりが、毎年見頃で孫たちを連れてきたこともあります。それでも、ちらほらと咲いていました。ピンクの花が可愛らしいですね。

体育館は盛況でしたが、牡丹園に足を伸ばす人はいないようです。入園も駐車場も無料なのだから、もっとたくさんの人が訪れてもよいのにと思います。GWは賑わったのかな。新座市民も知らない人が多いようです。

白や黄色も美しいです。造花のようでもありますね。牡丹といえば、イノシシ肉を思い浮かべますね。イノシシ肉が濃い赤色で、牡丹の花のようであるため、そう呼ばれるようになったそうです。赤い牡丹もありましたが、もう見頃を過ぎていました。