飲食店の営業時間 | ジャンクの女王

ジャンクの女王

ジャンク不動産(ワケ有りボロ物件)とかジャンクな車が好きです。
尚、このブログをパクって無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日を過去に遡及して請求させていただきます。支払いは月末締めで遅れた場合は年利14.6%の延滞金も請求いたします。

 はい 一昨日からは私は九州にいます こんな風に日本全国をフラフラと彷徨っていて大丈夫なんでしょうか? 税務署には把握されているから大丈夫なんでしょうww

 

 私のランキングは放っておくと大丈夫じゃなくなっちゃうんのでクリックしてね

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 九州に帰ってきて最初にするのはなんと言っても母の病院巡りですww そのために九州に帰ってこなくっちゃいけなかったんだからね

 まずは先日 母が転倒したエスカレーターのある九州歯科大学を予約 直近で予約をすると朝の9時からなら予約が取れるそうですが そうなると困るのが家を出たついでの外食です 診察終了後の時間だと どこの飲食店もランチはやっていない時間なんです 

 

 そんな時に頼りになるのがファミレスです 1971年に北九州市に第1号店をオープンさせた「ロイヤルホスト」(ロイヤルホストとしての1号店ね 前身のレストランロイヤルは博多に開業してました)が近所にもあるのでよく使っています ここなら午前11時まではブレックファストセットがあるんです しかもそこの和食ブレックファストセットは母の好物なので診察後はロイヤルホストって思っていたんですがホームページを見て驚いた

 今まで11時までは朝食の時間で11時からはランチの提供だったのが今年の3月21日からブレックファストメニューの提供は10時半までになったんだって!

 

 そういえば 最近の飲食店って開店時間が早まっていますよね?(閉店時間も早くなってるけど)

 

 以前から言っているように 私はランチで12時開店の店って基本的には行かないです(完全予約の店を除く)だって12時以降に他の客が増える前に食べ終わりたいからって理由と12時オープンの店って12時10分までにオーダーが集中して料理の提供もサービスも質が悪くなっちゃうんですよね

 ところが最近は 私の好きな11時半オープンどころか11時オープンの店まで増えてきましたねえ(もっと好きですww)

 

 そして夜の部のレストランオープンも以前は18時オープンが多かったのに最近は17時開店にして閉店時間を早めにしている店とか(三条京阪近くの寿司屋なんかが外国人対応で営業時間が早くなった) ランチ営業を無くして15時オープンの店なんかも増えています

 

 深夜営業の飲食店も減っています やはりコロナで生活習慣を変化させたのが定着したんでしょうか?以前だったら12時過ぎでも賑わっていた繁華街のバーなんかも人が少ない 残業が減って定時帰宅なので夕方から営業の立ち飲み屋に行っているのかな(安いから ?)

 

 まあ以前深夜帯の飲食店を支えていたお客さんたちが高齢化して出てこなくなったってのもあるんですが 以前だった普通に世代交代して若者が台頭してくるはずが 最近の若者は酒を飲まない人も増えたし 深夜に酒を飲んでの社交なんかよりは ネット上での社交が多くなってきたんでしょうね かつて一世を風靡した24時間営業もオワコンだしww

 

 これって社会の構造的な変化だから不動産にも影響が出てきますよね 生活時間の変化は ここ20年ばかりの住宅の都心回帰ブームの影響かもしれませんね 都心タワマン等に住み始めた住民を対象とした飲食店舗もタワマン住民の今後の高齢化に対応しなくてはいけないだろうしね 大丈夫か?うちのテナントたちはww

 

 ランキングも落ちて大丈夫じゃないのでクリックして下さい

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 ああ 自分の歯医者も来週は手術だし 保険適用外なので22万円だって...今年も医療費控除だ!