陥穽はいたるところに | ジャンクの女王

ジャンクの女王

ジャンク不動産(ワケ有りボロ物件)とかジャンクな車が好きです。
尚、このブログをパクって無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日を過去に遡及して請求させていただきます。支払いは月末締めで遅れた場合は年利14.6%の延滞金も請求いたします。

 そうなんです 思った通りにいかないのが不動産事業 だけじゃなくってアートだって同じです そんなリスクを引き受けてこその成功が(あったら良いけどww)

 

 思った通りに書けないのブログってヤツです せめて思った通りのクリックを〜

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 先月予告いたしました 大分県での私の作品展示なんですが 当初予定していたサテライト会場のギャラリーが使用不能となっちゃいまして 現在は別の場所(本会場)で展示しています アートだって こんな陥穽もあるんですよねえ

 その使用できなくなった経緯ってのが どうも新規オープンする予定のギャラリーまでの道路の通行使用許可に関してらしいのですよ 近隣の先住民からの反対があったと聞いています

 

 地方の過疎地帯って細い道の権利体系が複雑だったり 管理しているのが地域住民だったりすると 住んでいる人には通行権があるんですが そこでギャラリーを開業となると 営業には使わせないよ って言ってくる地主とかもいるんですよねえ

 地方不動産には良くある通路とか通行権とか下水なんかで問題になる 道の権利関係トラブルですね

 

 

 最近は事業用不動産も 将来にわたって問題なく経営できるような物件は利回りが低くって よっぽど資金がある方以外は入手困難になってきていますよねえ

 そうなると初心者の方は 多少の瑕疵には目を瞑って購入するって事があると思います

 

 ええ 私は再建築不可なんかは問題にしませんよ だって事業用物件を子孫に遺すつもりは無いんだし(子孫なんていないしww)上物を見て 自分の余命よりも耐久性がありそうだったら購入しても良いと思っています 多少の修繕なんて経験があれば概算費用は見れば判るしね

 しかし 道路とか土地の問題を抱えた物件は敬遠しちゃいますねえ 今後の地域先住民との面倒臭い折衝が待ち構えていると思うと 物件の魅力なんか半減しちゃいますからねえ 

 

 同じ理由で土地は所有権にこだわります なにせ私の生まれた家は借地だったんですよ(地主は親戚)なので 地主に対しての卑屈な態度ってのが我慢ならない(幼少期に何か見たww)

 

 と まあ そんな訳ですので 大分県の国見町に行かれる方は本会場のアトリエJunへどうぞ

 

 

 次の陥穽は税金です 事業用不動産で事業の成否を左右するのが税金ですよね それくらい納税額が多いのが大家さんです いつも税金対策には目を配っているつもりでしたが

 先日 九州の税務署から電話がありました 税務署からの電話って なんであんなに焦っちゃうんでしょうか(私だけでは無いはずですww)

 先日の確定申告 計算が間違っていたそうです 納めすぎだって! お金を返すから口座番号を教えろって話でした。。。

 あらま 税理士さんを使わないから こんな事にww でも 税務署さんがちゃんと精査してくれるんだから 今後も税理士さんは要らないのでは?(良いのかぁ そんな態度でww)

 

 

 

 では次に 京都の桜状況ですが 昨日の高瀬川の桜の咲く具合を

  今日から2日ほどは 雨で気温も下がりますので 今後雨が上がって気温も上がる今週末が一番の見頃ではないでしょうか?

 今週末のジャンクサロン主催の第一回 櫻を観る會 では会場脇の高瀬川の桜並木も満開になるんじゃ無いかなあ?

 しかし1月に会場を予約してからは もう 今年は気温変化に一喜一憂でしたよ(良かったよ陥穽に落ちなくってww)

 

 そんな陥穽のリスクの話をとりとめもなく書いただけなんですが クリックをぜひ

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 今年の桜は期間が短いそうですから 見られるチャンスがあったら逃さないようにね