2024/05/13

今日はブラジルでも母の日でした。おめでとうございます!いつもありがとうお母さん。🙏





 今日はブラジルでも母の日でした。私たちは、妻ファビアの実家でこの特別な日をお祝いしました。ブラジルでは、母の日には教会でお祈りを捧げ、お墓参りをして故人の母親を偲ぶことが多いです。その後、家族が集まって食事を楽しむのが一般的です。サンパウロ別院のお寺では、納骨堂も設置されており、朝から多くの参拝者が訪れていました。お寺でも母の日の特別なお勤めが行われています。

 私は、ファビアのお父さんのリクエストに応えて、サーモンとチラピア(ブラジルで人気の淡水魚で、タイに似ています)のお刺身を切りました。その後、お母さんが作る愛情たっぷりのコステーラ(リブの煮込み料理)とマンジョカ(ブラジルの天然長芋、キャッサバ)
の煮込み、ファビアのお姉さんが作ったサラダなど、家族が手作りの料理を持ち寄って楽しみました。

 食事の後は、お母さんたちにケーキを切っていただく場面をYouTubeで公開しています。お姉さんが神に感謝する言葉は、キリスト教国家ブラジルならではの感動的なシーンです。ぜひご覧ください。



お母さんいつもありがとうございます! 母の日おめでとうございます。

「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓







0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、注目の投稿はこちら

「あなたたちは私たちがパスポートを持たされている現実を傍観している。 」 友人の言葉 今週のことば 尾畑 文正 ポルトガル語翻訳あり

中日新聞より 今週のことば 尾畑 文正 あなたたちは私たちがパスポートを持たされている現実を傍観している。 友人の言葉   1972 年 5 月 15 日に沖縄は 27 年間の米国古領支配から返...

人気の投稿はこちら