【裏技】アメックス百貨店ギフトカード 3%OFFキャンペーンを徹底解説【2024年6月5日まで】

【2024年5月10日更新】

超朗報です\(^o^)/ 前回人気すぎて早期終了となり、もう2度と帰ってこないと思っていたキャンペーンが1年ぶりに帰ってきました!「アメックスの百貨店ギフトカード キャンペーン」。このキャンペーンを利用することで、あなたも大量のANAマイルをお得に貯めることが可能なんです!

しかも今回は過去何度か行われてきたポイント2倍・3倍キャンペーンと異なる「百貨店ギフトカードのお値段が3%OFFキャンペーン」復活!。単純に額面より安く百貨店ギフトカードが買えるのは、ありえないほどお得なキャンペーンです!

ということで、このキャンペーンの詳細と、マイルをお得に貯める手順を初心者の方でもわかるように徹底解説いたします!

マスゴミマイラー
このキャンペーンを使えば、一気にマイルやポイントを獲得できるのはもちろんのこと、今大人気のアメックスゴールドプリファードカードで130,000ポイント獲得のための100万円ノルマ達成や、ANAアメックスゴールドで一撃大量マイルをGETするための150万円決済ノルマ達成が誰でも簡単に可能に!大チャンスなんです!\(^o^)/ 


アメックスゴールドプリファード
お得な入会裏技 問い合わせ

ANAアメックスゴールド
お得な入会裏技 問い合わせ

スポンサーリンク


そもそもアメックス百貨店ギフトカードとは?

通りすがり
全国百貨店共通商品券はよく聞くけど、百貨店ギフトカードって一体なんなのー?商品券と違うの?

マスゴミマイラー
カードタイプでかさばらないのが大きなメリット!しかも全国百貨店共通商品と同じく、有効期限がないから安心ですよーー\(^o^)/

そうなんです、百貨店ギフトカードの最大の特徴は1枚のカードでなんと最大50,000円分の額面まで用意されてるんですよね。全国百貨店共通商品は1枚1,000円ですが、50,000円分となると50枚も必要に。かさばらずにスマートに持ち運びが可能で、いつでも財布に入れておくことができます!またプレゼント等にも最適なんですよね!

そしてなんといっても有効期限がないのが嬉しいですよね!たくさん百貨店ギフトカードを手に入れても、基本的に困ることはないはずです!

使える百貨店は全国180店舗以上!「伊勢丹・大丸・そごう・高島屋・西武・三越・東武百貨店・阪急百貨店・阪神百貨店・小田急百貨店・東急百貨店・京王百貨店・近鉄百貨店・松坂屋」などなど、基本的にどこの百貨店でも使えます!便利\(^o^)/

スポンサーリンク

「アメックスの百貨店ギフトカード 3%OFFキャンペーン」のルールとは?

で、今回のキャンペーンの何がお得かというと、そもそも百貨店ギフトカードというのは、基本的には額面より高い値段で購入しないといけないんですよね。上記のように、たとえば50,000円の百貨店ギフトカードは、51,260円で販売されているわけです。

通常の百貨店ギフトカードの値段
50,000円の百貨店ギフトカード=51,260円

それが今回のキャンペーンでは、額面の値段からさらに3%の割引が提供されます。つまり…

今回のキャンペーンの百貨店ギフトカードの値段
50,000円の百貨店ギフトカード=48,500円

50,000円のカードが48,500円で買えちゃいます!普段よりも2,760円もお得になるんです!さらに、たとえばANAアメックスゴールドで48,500円の決済をおこなえば、485マイルが貯まるわけですから、本当にお得です!ただ、この百貨店ギフトカードの購入にはちょっとしたコツが必要なんですよ。それをこのあと解説しますね!

マスゴミマイラー
百貨店で大きな買い物をされる予定のある方なら、間違いなく使わないと損なキャンペーンです!普段からデパ地下を利用される方なんかもオススメ!

百貨店ギフトカード購入はこちら

スポンサーリンク

対象カードに注意!マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは今回対象外

で、最近の百貨店ギフトカードは、対象カードが絞られていて非常にお困りの方も多かったと思います。ですが今回は、ほとんどすべてのアメックスカードが対象!なんと今まさに、ありえないほどお得な130,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中の、話題のアメックスゴールドプリファードも対象です!ANAアメックスゴールドもOK!

今年最高のキャンペーンがやってきました!アメックスの中のアメックス、ゴールドプリファードを発行して、一撃120,000マイルをGETできちゃうんです。しかも裏技を使えば130,000マイルGETの方法も!期間限定シークレットキャンペーン…見逃し厳禁です!

ただしマリオットボンヴォイアメックス、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは対象外ですので、そこだけはご注意くださいね。

マスゴミマイラー
ちなみに、百貨店ギフトカードのキャンペーンは一部の方にメールでお知らせが届くのですが、このメールが届いていない方も対象になります!ご心配な方はぜひカード裏面の電話番号にお問い合わせくださいー!

スポンサーリンク


実際に「アメックスの百貨店ギフトカード」を購入しよう!最もお得になる買い方は?

では、実際に「アメックスの百貨店ギフトカード 3%OFFキャンペーン」を利用して、百貨店ギフトカードを購入してみましょう!で、そのときに一番お得になる買い方があるので、そちらを紹介しておきますね!

注意点は下記の2つ!

10枚同時購入までは、一律で送料690円がかかる。
月間購入上限は100万円(送料込み)。つまり一度にお得に買うなら98万円分の百貨店ギフトカード(5万円✕19 + 3万円✕1)を送料690円×2=1,380円で、合計981,380円で購入すること!

という感じです。基本的には、1ヶ月以内に最大限購入できるのは送料込みで100万円分ということはしっかり覚えておきましょう!申し込みはWeb、もしくは電話での申込みになります(詳細はこちら)。ちなみに1回目の購入から30日が経過すると、再びアメックス百貨店ギフトカードの購入が可能になります。

またwebからの申し込みの場合は、3%オフキャンペーン中でも、割引前の料金が表示されます。のちほどしっかり3%割引で決済されますのでご心配いりません!

マスゴミマイラー
ここでさらに裏技…アメックスのカスタマーセンターに電話して、百貨店ですでに100万円以上の高級品を購入予定ということを伝えると、上限以上の百貨店ギフトカードを購入できることもあります!上記のweb上限に照らし合わせた98万円分ではなく、100万円分、もっといえば200万円、300万円分のギフトカードを購入したいという方は一度電話(0120-015-989)してみてください!

なお、このキャンペーン…あまりに人気すぎて、上記電話番号に電話してもなかなか繋がりません!どうしても電話で注文したい場合は、アメックスカード裏面記載の電話番号に電話して「百貨店ギフトカードを購入したいんですが、電話がつながらなくて…」と伝えれば、担当の方から折り返しのお電話が受けられますのでご活用くださいね。

また期間は2024年6月5日までです。が、上記したとおり、あまりに人気すぎて前回は早期終了になってしまいました。今回もその可能性は十分にあります!百貨店ギフトカードに興味がある方はすぐにでも申し込みしましょう!基本的には注文から約10日後にはご自宅まで届けてくれます!ただし混み合うときは1ヶ月以上かかる場合もありますので注意してくださいねー!

百貨店ギフトカード購入はこちら

スポンサーリンク

「アメックス百貨店ギフトカード」は転売可能?使いみちのオススメは…

一番オトクな使いみちは…当然百貨店で使うこと!有効期限がないので長い目で見よう

ちなみにそんな「アメックス百貨店ギフトカード」ですが、理想の使いみちは当然百貨店で使うことです。これが一番損をしません!

ですがそんなに頻繁に百貨店は使わないよ…という方も大勢いますよね。それでも、この百貨店ギフトカードは有効期限がありません。なので、長い目で見て少しずつ使っていくというのがお得な方法であるのは間違いないです!

デパ地下グルメやスイーツを買うとき、あとはネットで割引等が少ない高級時計や高級ブランドを買われるときなど、地道に使っていきましょう\(^o^)/

ちなみに…たとえばあなたが百貨店の外商カードなんかをお持ちで、優待割引なんかが使用できる場合は、外商カードと百貨店ギフトカードの組み合わせが最強にお得です!外商カードをお持ちのあなたは、今回の「アメックス百貨店ギフトカード2倍キャンペーン」は全力でつっこんじゃいましょう\(^o^)/笑

ボクのおすすめ!大切なときのプレゼント・ギフトとして置いておこう!持ち歩こう!

あとボクがおすすめするのが、こちらの方法。「百貨店ギフトカード」はお祝いのプレゼント・ギフトとしても使えるので、ボクはいつもストックしてるんです。

たとえば、親戚や友人の突然の出産祝いの報告を聞いたときに、帰り際に突然「はい、じゃあお祝い」と渡せるように3,000円、5,000円の百貨店ギフトカードをいつもカバンに忍ばせてるんです。「実は妊娠したんですー」という後輩に「そうなんや!おめでとう!はい、お祝い」とすぐに百貨店ギフトカードを出すと、正直めちゃくちゃびっくりされ、ものすごく喜ばれる上に、しばらくは神様のようにまわりから崇められます!笑

後輩
ねえ、きいた!?上司のマスゴミマイラーさん、突然お祝いに百貨店ギフトカード渡してたよ!すごいスマート!好き好き♡

こうなりたい方、ほんとにオススメですよ!\(^o^)/笑 高額なギフトカードは、親戚のお祝いごとで渡せるように家にストックしておくのもいいですよー。こちらも親戚にさっと渡せるようにしておくと、スマートですごく便利です!

「百貨店ギフトカード」は転売できるの?金券ショップでは…買い取り可能なお店も

通りすがり
全国百貨店共通商品みたいにこの「百貨店ギフトカード」も金券ショップで売れたら一番お得だよね!

マスゴミマイラー
売れなくもないんだけど…ちょっとだけ注意が必要ですよーー

さあ、そして誰もが気になるこの方法ですよね!笑 ここからは自己責任でお願いしますね。百貨店ギフトカードですが、結論から言うと金券ショップで買い取ってくれるお店、あります!ただし、全国百貨店共通商品と比べると、買い取ってくれるお店は少なく、買取価格がやや安い場合がほとんどです。

これは、百貨店ギフトカードは「残りの残額がカードからは見えない」という特徴があるからと言われています。買取店側も、カード残額を調べない手間と多少のリスクを伴うからですね。

実際の買い取り価格の大体のイメージですが

全国百貨店共通商品:額面の96〜98%
百貨店ギフトカード:額面の93〜95%

まあ目安ですが、そんな感じに考えておきましょう。ただし何度も言いますが、あくまで自己責任ですよ!

【注意!】なかにはヤフオク!等に「百貨店ギフトカード」を出品されている方もいますが、こちらも規約違反行為とみなされる可能性がありますし、まあ…オススメはしません。自己責任で!ちなみにヤフオク!ではなんと額面以上の額で取引されていたりします…。なぜそんなことになるかはここでは詳しく書きませんが…いろいろと闇が深いですね…まあそんな手段もあるよと頭の片隅にいれておいてください(^_^;)

まとめ 「アメックスの百貨店ギフトカード 3%OFFキャンペーン」はとにかくお得!

ということで、いかに「アメックス百貨店ギフトカード 3%OFFキャンペーン」がお得か分かっていただけたかと思います!

今回のキャンペーンを利用して、ぜひ「ANAアメックスゴールド」を発行しましょう!さらに毎年20万ANAマイルが貯まる陸マイラー活動と組み合わせれば、3か月後には世界中どこでもビジネスクラスでいけちゃうくらいのマイルを簡単に貯めることすらできちゃうわけです!

2024年5月最新版!新たな陸マイラールート「みずほルート」「JQセゾンルート」とは?初心者向け陸マイラーのやり方&貯め方を完全伝授!驚くほどANAマイルが貯まる陸マイラーの方法はコレを読めばすべて分かる!「陸マイラーとはなんぞや?」という疑問にすべて答えます!

こんなチャンスはなかなかないので、ぜひ今日からでもいっしょにANAマイルを貯めましょう\(^o^)/ ボクもいろんなキャンペーンやら陸マイラー活動やらを駆使して、今では所有マイルが132万ANAマイルを突破しました! ANAマイル、とにかく貯めなきゃ損ですからーー\(^o^)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする