National Geographic | 語学を楽しむ日々

語学を楽しむ日々

英語を学んだり教えたり。
フランス語・スペイン語・イタリア語・ドイツ語もゆる~く学習中!?…の備忘録。

母の日。英語を教えてくれたのは母ですので,感謝しています。大人になって,母と同じか母以上に英語ができるようになったとき(語彙・読むスピード・リスニング)は不思議な感覚でした。嬉しいのと同時に母の年齢を思い知らされました。


ナショナル・ジオグラフィックは,英語がわかりやすく,TIMEやEconomistは難しいかな…と思う人でも楽しめます。英検が好きそうな話題も満載です。


私が小学生のころ,母が読んでいた本でもあります。Grenoble大学で教えていた母の友人フランスが送ってくれていました。その人の記事でも載っていたのかな。



日本語版もあります。


でも今日おすすめしたいのはこちら。



わかりやすい英語で,知らない単語がちらほらあっても楽しめます。


けして子供騙しのような内容ではなく,大人の知的好奇心もくすぐられそうです。


resourcesもありますし,写真が多いのも嬉しいですね。


鉱石の仕事もしているので,これほしい。


これ本屋さんで見かけました。


これもほしい。


最近は教育ボランティアにも興味を持っています。あの部屋使えそうなんだけどな。。。


母の日のプレゼントはステーキにしました。