トリトルノスキー (*´Д`)

sony使いが多くなりましたね
他社からsonyに移行してわからんことあったら
ワイキキビーチ

05/18 野鳥撮り ミソサザイ ( 兵庫西の高原 )

2024年05月19日 | ミソサザイ

朝は近所の緑地公園のサクランボにアオバトとレンジャクが来るというので
行ってみたが、アオバトは来ず
レンジャクは来るけど、少ないし超撮りにくい
テンションだだ下がりで早々に撤収

明日はお天気いまいちそうなんで、時間は遅いが兵庫の西の方の高原へ行くことにした
歩くのでお散歩カメラだ
現地には13時に到着
なにやら関東ナンバーの車と大勢の撮影スタッフ?
あちゃー鳥撮りは無理そうだなと思いつつ歩いてく
鳥影がほとんどなく、最後の方で小川がある木々から小鳥の囀り
近くで鳴いてるのに全然見つけられない (;´Д`)

ワィの好きなミソサザイをウゼェほど貼り付けるぜ !! ヽ(´ー`)ノ ミソッチ好きなんですよ



最初はあぁ今日はボウズだなと思い、風景を撮ることに・・・・撮影機材 xperia1II


撮影機材 xperia1II


撮影機材 xperia1II


ミソサザイ - eurasian wren

木々の小鳥さん居なくなって、あぁ撮れなかったわと落胆してる時にふと下をみるとヤブサメ?
ミソサザイやんかいさーーーー(゚д゚) 近すぎでスマホで撮る 撮影機材 xperia1II


こちらを気にすることなく、傍の木に登ったりな・・・・近いって (;´Д`)


やっとこちらに気がついたのか、小さな小川の向こう側へ
お口には虫を咥えてはる


地鳴きと囀り、良く鳴きまくる






足元見るともう一羽が・・・・近すぎ (;´Д`) 急いでスマホで撮る 撮影機材 xperia1II


三脚の足まで来ちゃったよ (;´Д`) 撮影機材 xperia1II


左右の黒いのは靴な (;´Д`) 左側にミソッチ居ます 撮影機材 xperia1II


とりあえず近くに巣でもあると困るので離れてみることにするが関係なかった模様
離れても二羽は近くをウロチョロ






































気がついたらまた足元まで (;´Д`)




こっちに気づいたか


普通ならこんなに近距離ならこちらに気付いた時点で飛んで行くんだけど
「なんか大きい動物おるな・・・・まあええか」ってな感じで虫捕り続行
















それにしてもお散歩カメラのRX10M4は近いと良い写りしてくれる























いやぁほんまにここのミソッチは人馴れというか、人を怖がらなくて近くまで来すぎ (;´Д`)
立ち位置に巣が近くにあるのかなと離れても近くまで来るしで、人を人と思ってないのな
場所的にそんなにバーダー居ないし餌付けされた個体ではないと思う

まあ一応カップル成立してるみたいなんで営巣頑張ってね ヽ(´ー`)ノ 餌も豊富みたいだし

そんなこんなで鳥影無く最初はどうなるかと思ってたが最後にミソッチペアに救われた
ありがとねミソッチ

おちまい

今日の機材
sony Cyber-shot DSC-RX10M4



コメントを投稿