どうも

健康カウンセラーのユースケです!



食事制限はせず、

人に必要な食事は何かを考え

好きな物を食べています。


 

なので、

食事が1日の中でも好きで大事なのは時間です。


悪くなる前に予防する!

これをモットーに予防医学に注目し食事を楽しむことを伝えています❗


さて、今日はこの後15:40から待ちに待ったG1レースがあります❗



やっぱり馬はカッコいいですね🎵

いつみても飽きません❗


今回は
レースの前の景気付けの意味を込めて自分の好きな料理でかつ健康食を作ります❗


これを食べたらほんとに元気が出るんですよね(笑)


手順
1.にらを3㎝幅に切り、モヤシを水洗いし、豚バラ肉に塩コショウをかけ下準備


2.フライパンに刻んだにんにくを入れて香りが出たら、豚バラを投入し中火で炒める。


3.さっと火が通ったら一旦フライパンから肉を取り出し、その後ニラとモヤシを中火で炒める。


4.ニラとモヤシをさっと2分ほど炒めたら取り出していた豚バラを投入し、醤油で軽く味を整えながら混ぜ合わせて完成


材料
豚バラ肉   250g
にら           1本 
モヤシ       1袋
にんにく   1かけ
醤油           大さじ2杯
塩コショウ  適量



やっぱり、ニラと豚のコンビネーションは最高ですね🎵


調味料も塩コショウ、醤油のみで十分


豚にはたんぱく質のほかに疲労回復に必要なビタミンB1が豊富です❗


そのビタミンB1を効率良く吸収するためにニラに含まれるアリシンも摂取


食事制限なく食べましょう🎵


食事制限をした瞬間にリバウンドが始まります!


以上、体内記憶するユースケの健康食事でした!