株で1億円を作る!Vol.249

主な金運発掘銘柄の成績

カバー(5253)

4/26~ 1,751.32円 2,500株 ➡ 5/22 1,783円 +79,200円

 決算発表で窓を開けて陽線出すも、買いが続かず開いた窓を埋める勢いで下落してき

 たので諦め決済。

 こりゃだめだ、最初の窓を埋める勢いで下落中。しばらく手が出ませんわ。

 

ユーザーローカル(3984)

4/26~ 2,183.09円 1,100株 ➡ 5/22 2,139.72円 -47,700円

 決算発表で上昇気流に乗るかな?と思われたが失速orz

 

さくらインターネット(3778)

5/17 5,500円 100株 ➡ 5/23 5,710円 +21,000円

 基本的に雲下は売りが強いので上がるわけがない。

 

 

 

5/23 年間損益額-2,524,794円

株で1億円を作る!Vol.248

主な金運発掘銘柄の成績

フェローテック(6890)

4/26~ 2,963.37円 800株 ➡ 5/15 2,882.62円 -64,600円

 決算を跨ごうとエントリーしましたが、決算発表前に下落してきたので逆指値に触れ

 ジエンド。

 マイルールに従い感情を入れず機械的に切れたのは良かった。

 

CYBOZU(4776)

5/14 1,647円 300株 ➡ 5/16 1,545円 -30,600円

 決算跨ぎ失敗ww

 

さくらインターネット(3778)

5/8 6,300円 200株 ➡ 5/17 5,390円 -182,000円

5/1~ 5,840円 200株 ➡ 5/17 5,360円 -96,000円

 高値でエントリーしてしまいダメダメな取引でした。

 

HENNGE(4475)

4/18~ 1,077.63円 1,100株 ➡ 5/17 985円 -101,900円

4/17 1,047円 300株 ➡ 5/17 974.66円 -21,700円

 決算発表で上に行くと思いきや下落してきたので損切りしました。

 上に分厚い雲があるので上がらんね。

 

QPS研究所(5595)

4/17~ 3,790円 300株 ➡ 5/17 2,995円 -238,500円

 ダラダラ下げが止まらん。

 

ソシオネクスト(6526)

4/23~ 4,193.25円 1,200株 ➡ 5/17 4,328.33円 +162,100円

 決算発表で爆上げしたのはいいが、期待しすぎて高値で利益確定出来なかったのは失 

 敗しましたね。逆指値発注しとけば良かった。

 

SUMCO(3436)

4/23~ 2,355.85円 1,000株 ➡ 5/17 2,457円 +101,150円

 これも決算発表で窓を開け爆上げしたのは良かったが...

 

メガチップス(6875)

4/26 3,570円 400株 ➡ 5/17 4,345円 +310,000円

 決算発表当日に窓を開けて上昇してしまい、追加買いを躊躇してしまった。

 売り時はこの辺で良かったんではないでしょうか?

 

 

 

5/16 年間損益額-2,514,714円

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

株で1億円を作る!Vol.247

主な金運発掘銘柄の成績

TWOSTONE(7352)

4/26 1,593.8円 500株 ➡ 5/7 1,601円 +3,600円

 微益撤退!

 

ユーザーローカル(3984)

4/17~ 2,113.1円 1,000株 ➡ 5/8 2,087円 -26,100円

 決算発表前に陰線形成でビビッて一部損切りしましたが、翌営業日は好決算で爆上

 げ!株ムズイ...

 

バンダイナムコ(7832)

5/8~ 3,095円 200株 ➡ 5/10 3,141円 +9,200円

 決算発表後窓開け高値掴みで利益減少で撤退!

 

 

 

5/8 年間損益額-2,425,709円

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

株で1億円を作る!Vol.246

主な金運発掘銘柄の成績

ソシオネクスト(6526)

4/23~ 4,181.6円 500株 ➡ 4/30 4,242円 +30,200円

 株価5,000円台から4,000円まで下落したのでエントリーしてみました。決算発表当日

 に300円も爆上げして、不穏な空気が流れたが決算跨ぎ決行。

 今期の減収減益を発表しPTSでは結構売られていたので、ザラ場でも売られる覚悟は

 していました。しかし、寄りでGDで始まるとすぐに買われだし爆上げw

 PTSとY掲示板は当てにならんなw

 

バンクオブイノベ(4393)

5/1 4,110円 100株 ➡ 5/1 4,145円 +3,500円

 出来高が少なかったがうまくいきました!

 

フィックスターズ(3687)

1/10~ 1,500.57円 700株 ➡ 5/2 1,890円 +272,600円

 寄りで売ったら陽線出しやがった。

 決算発表日までもう少しなのでとりあえず利益を確保しときます。

 

 

 

5/1 年間損益額-2,664,384円

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村

株資産状況2024年 4月

2024年 4月

評価額合計 5,362,500円

評価損益額 +1,614,500円

 

ENEOS(5020)

配当目的なので放置中

 

カバー(5253)

1,423円 500株 ➡ 4/25 1,743円 +365,200円

 二階建てになっていたので下落時は辛かった。

 信用取引分の損失を補う為に現物分を一部利益確定する形に。

 下落は続き取得単価まで届きそうだが、今月の決算発表まで様子を見てみよう。

 

ガーラ(4777)

432円 3,100株 ➡ 4/4 245円 -579,700円

 上がらない株をいつまでも持っていても仕方がない。

 損失は大きいが全決済しました。

 

PKSHA(3993)

2,599円 200株 ➡ 4/25 4,425円 +365,200円

 信用取引の損失と合算してトントンといった感じか。

 

株で1億円を作る!Vol.245'

主な金運発掘銘柄の成績

ソシオネクスト(6526)

2/19~ 3,849.3円 1,000株 ➡ 4/22 4,090円 +240,700円

 利益確定が遅すぎたー!!

 せめて5,000円で決済しなければ。

4/23 4,223円 300株 ➡ 4/23 4,025円 -59,400円

4/23 4,223円 200株 ➡ 4/23 3,907円 -63,200円

 打診買いが早いのと数も多かった。底で切っとるw

4/23 3,946円 500株 ⇨ 4/23 3,935円 +3,500円

 空売りも一考。

4/26 4,273円 500株 ➡ 4/26 4,281円 +4,000円

 決算発表当日にこの上昇は何なんだ!?と疑うもこの上昇に乗らねばとエントリー!

 逆指値を発注していたので微益とれた。

 しかしだ!しかしまだ残ってる玉があるんですわ!泣

 来期の業績が芳しくなくPTSでは売られてました。また損切りすることになりそうで

 す!滝汗

 

フィックスターズ(3687)

1/16~ 1,780.75円 1,200株 ➡ 4/22 1,959円 +213,900円

1/10~ 1,801.28円 700株 ➡ 4/25 1,959円 +110,400円

 地合いの悪さも相まって徐々に下落してきたので少しずつ利益確定してます。

 本来ならば2,000円を割ると全部決済してもいいのかなぁとは思いますが、それを割り

 切ってできたらもっと良い成績が残せそう。

 もしかしたらここで反発するかも?明日反発するのでは?と考えズルズル引きずって

 ますw

 

SUMCO(3436)

4/19 2,387円 500株 ➡ 4/22 2,348円 -19,500円

 打診買いが早く数も多かった!?

 

HENNGE(4475)

10/24 967円 500株 ➡ 4/24 1,061円 +47,000円

 信用期限が切れたので寄りで強制決済させられました。

 

カバー(5253)

2/14 2,535円 300株 ➡ 4/24 1,824円 -213,300円

10/27 2,360円 200株 ➡ 4/25 1,799円 -112,200円

2/14~ 2,408.7円 1,000株 ➡ 4/25 1,743円 -665,700円

3/6~ 1,913.06円 1,500株 ➡ 4/26 1,688円 -337,600円

 ズルズルと損切りを伸ばしてたら取り返しのつかないことに...

 はい!全部切りましたー泣

 おまけに今のところの底で全部切ってしまうという事態に笑うしかないw

 悔しいからまたエントリーしてしまった。

 ここで反発してくれたら今までのことは全て水に流すから上がってください!

 

PKSHA(3993)

3/14~ 4,785.5円 1,000株 ➡ 4/25 4,425円 -360,500円

 うーん、なんとも言えない結果に...

 

さくらインターネット(3778)

4/19~ 5,890円 200株 ➡ 4/25 5,350円 -108,000円

 S高付近でエントリーしてしまい、その後高く売れるチャンスがあったのに放置しナ

 ンピンし損切るといういつものパターンで損失を出してますw

 

メガチップス(6875)

4/18~ 3,555円 500株 ➡ 4/25 3,440円 -57,500円

 エントリーが早かった。

 その後の地合いの悪さと急落にビビッて損切りorz

 

 

 

4/25 年間損益額-2,249,379円(4/24 1,000,000円入金)

にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村