児童発達支援・放課後デイサービス「アスロン」様の職員研修 | 【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

日本初・精神科医監修の「マインドフルネスカード」開発者。メンタルコーチ育成。経営者。著者。
2021年6月にぱる出版より「幸せなお金を引き寄せる44の心理学レッスン」発刊。


あ〜れ〜


気づけばもう3月中旬❗️😆❗️


今から遡ること1ヶ月半の


2024年1月25日


メンタルコーチ育成プログラムの講師、八幡圭子ちゃんからのご縁で


芦屋市の放課後等デイサービス・アスロンさんにて


職員の皆様に向けて認知行動療法1dayワークショップを開催させて頂きました。



今、現場で困っていることを


お一人お一人から直接お聴きして


公開グループコーチングを行いました。


このグループコーチングが


想像以上に盛り上がり⤴️



もうそれだけで…


気づけばあっという間に1時間半が経過❗️😲❗️


最後の30分は


認知行動療法、マインドフルネス、セルフコンパッションのトレーニングが楽しくカンタンにできる♪



カードワークショップを行いました





講座の詳細を圭子ちゃんが


ブログの記事にレポートしてくれました


記事はこちら


ぜひご覧下さい


↓↓↓


私のメンターである益田緑さんが講師を務め
ストレス管理、脳と心の仕組み、
そしてコミュニケーションの方法、について、
脳科学と心理学に基づき、初心者にもとってもわかりやすいセミナーでしたスター



私が特に印象的だったのは、
ラポール(信頼関係)の築き方に関する部分ですハート


続きはこちらより💁‍♀️



ーーーー

医療福祉従事者の方々為の
・メンタルケア
・パフォーマンスUP
・モチベーションUP
・キャリアUP
・起業支援

ピンと来られた方は
まずは無料体験セミナーにご参加下さい😃


お申し込みはこちらより💁‍♀️