★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

★☆新・WARP GOLF バカ社長の独り言☆★

このブログは、一人でお気楽ゴルフ屋を経営する男のゴルフライフを赤裸々につづったものである。競技に参加したり、クラブをいじったり、好き勝手やったことを書いてますが、楽しんでいただければ幸いです。MAIL : warp-golf@kind.ocn.ne.jp

本日2回目の投稿ですチョキ
 
先日発売になったばかりのFIRE EXPRESSの最新シャフト、RG-Dの試打クラブが出来上がったので、試打インプレをメモ
 
比較対象は同FIRE EXPRESSの人気モデル、MX-P#メラメラ

 
MX-P#は個人的にはエース候補合格
 
シットリと粘り、程良く弾くシャフトで、振りにいってもつかまり過ぎないのがイイグッド!
 
そのMX-P#の色々なスペックを打ってからRG-Dを打ってみると、同スペック同士で比べた場合、RG-Dはワンランク軟らかいびっくり
 
それはスペック表を見比べても明らかびっくり
 
 

 
でも、「FIRE史上最大の手元剛性」と謳っているだけあって、グニャグニャ系のような軟らかさではなく、手元は程良くしっかり感があり、先が走るという印象DASH!
 
こういうシャフト、最近で言えばARCHの人気モデルであるNATURAL9 ROSSO、そしてCRAZYの名器 LY-01やTRPXの名器Airなどに通じるモノがあるひらめき電球
 
だからだろう、硬めでMX-P#と振り比べ、やはりヘッドスピードは速くなりがちびっくり
人気の出る飛び系のシャフトって、こういうヤツだろうニヤニヤ
 
 
初代のFIRE EXPRESSから受け継がれた、飛距離に拘ったシャフトの集大成というのだから、これくらいはやってもらわないとねニヤリ
 
ただね、自分の場合は左へ行ってしまいがちなので、自分はMX-P#の方が使いやすいひらめき電球
 
この辺りは完全にスイングとの相性注意
MX-P#の方が優秀って言ってるんじゃないよチュー
 
RG-Dはヘッドスピードを上げ、つかまえていきたいスライサーの方に使って欲しいシャフトロケット
 
自分は明日、J BEAMのJBLAST Xをマンオープンにして振ってみますゴルフ
 
ハマれば引っかからずに超飛ぶかも笑い泣き
 
近々、スリーブ装着用をオンラインショップに載せますメラメラ
 
 
イベントバナー

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

 

昨日、MuziikのBLACK XSPIREと同時に組まれていたのは、これまた希少な人気ヘッドびっくり
 
続々って書いてあったから、何か他にもあったことはご承知だったと思うが、それがコチラ↓
 
 
PROCEED DOUBLE-R SF FW
+
BASILEUS TFW
 

 
このSF FW、発売からここまで、超人気が続いているびっくり
 
超初速で、
つかまって、
上がりやすく、
音がイイ音譜
 
アベレージゴルファーのど真ん中に刺さるような仕上がり合格
 
 

 
シャフトは名器TFWグッド!
 
カットの仕方でBASILEUSのどのシャフトにも合わせられる万能モデルひらめき電球
 
今回はノーカットなので、FiammaやZaffiro、そしてαやɤなどのつかまり系の仕上がりビックリマーク
 
逆につかまらない系に仕上げたい方はこんな感じでカットするとか、もしくは正反対のBFWを入れるとか、色々と策があるので、詳しくはご相談を電話0284-91-4403
 
K様、良い結果を期待しておりますウインク
 
 
 
 
イベントバナー

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

 

本日2回目の投稿ですチョキ
 
1回目の投稿が遅かったから、もうはてなマークって感じ笑い泣き
 
 
本日は希少な人気ヘッドにご注文が沢山びっくり
 
巷ではあれが飛ぶこれが飛ぶと噂話が絶えず、どれが本当にイイのか分からない・分かりづらいが、販売している側からすると、どれが本当にイイのか、売れ行きより返ってくる率を見ていれば分かるひらめき電球
 
最新で話題もモデルでも、良くなければあっという間に中古ショップにドヤドヤと並ぶガーン
 
 
本日は返品率が非常に低く、メーカー在庫もすぐに無くなってしまう人気モデル達にご注文が集中チュー
 
そのうちの1本、
 
極上の喰いつく打感で高初速に加えてコントロール性が高い人気のドライバーに、ぶっ叩いても曲がらない重硬シャフトを装着したのがコチラ↓
 
 
Muziik BLACK XSPIRE DR
+
VENTUS BLACK
 

 
飛ぶヘッドには安定したシャフトを、
それが王道王冠1
 
飛ぶヘッドに走り系のシャフトでは、余程スイングが安定していないとミスした時のケガが大きいドンッ
 

 
じゃあちょっと鈍くて走らないシャフトでも、安定感あって、しっかりと押せれば、飛距離系と遜色ないくらいの飛距離を平均的に出せるひらめき電球
 
アベレージゴルファーが目指すべきはそういうセッティングかなとニヤリ
 
でもみんな1ヤードでも前にって、思っちゃうんだよね笑い泣き
 
自分も秋のクラチャンに向けて、そろそろセッティングを固めていかないとなチュー
 
S様、良い結果を期待しておりますウインク
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

本日は朝から怒涛のご来店ラッシュDASH!DASH!DASH!
 
アポなしのお客様に加え、新しいメーカーさんや問屋さんがドヤドヤとあせる
 
小さいお店で少人数なので、アポなしでは会話すらままならない場合がありますので、来られる10分前でも構いませんので、ご連絡を頂けると助かります電話0284-91-4403
 
人によっては、相手されなかったとか、不愛想だとか、冷たくあしらわれたとか言いふらしたり、googleに文句を書き込んでやれとか、足を引っ張るような事を平気でするヤツがいらっしゃるので、大変迷惑チュー
 
おかげさまで、当店のgoogle検索は「閉業」に追い込まれておりますガーン
 
名前も名乗らず、陰から文句を書き込むようなヤツの気がしれませんが、そういう事ができてしまう時代なので、変に書き込まれるサイトはなくて良いから別にイイんですけどね笑い泣き
 
物陰から打たれた気分になりますよね銃
 
あ、すいません、本音が笑い泣き
 
とにかく、店頭に人がいなくても暇なときはほぼ無いので、まずはご一報頂けると助かります電話
 
 
さてやっと本題あせる
もう時間も時間だからチラッとあせる
 
BALDOの旧モデル、CORSA IRONが本当にもう残り僅か滝汗
 
この週末に完成他のはコチラ↓
 
BALDO CORSA FORGED IR
DC BLACK
+
MODUS3 TOUR 105

 
CORSA IRONで残っているのはこのDC BLACKのみクローバー
 
お買い得にBALDO IRONを手に入れたいなら今DASH!
 

 
H様、良い結果を期待しておりますウインク
 
 
昨年モデルの568シリーズは今のところ価格が下がる気配はナシあせる
 
同CORSAシリーズのWEDGEもTOUR RAWは全ロフト残り僅か、BLACKは50度が数個残っているのみクローバー
 
いずれにせよお早めにビックリマーク
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

本日2回目の投稿ですチョキ
 
最近人気のドライバー等のウッド系、でもやさしい方向に振っているせいか、フックフェースのモデルが多いひらめき電球
 
ハッキリオープンフェースの最新モデルは、BALDOのGT1とGINNICO ONE STAR(個体差でオープンを指定した場合)くらいかなとあせる
 
やはりドロー~フック打ちの方はかぶっているヘッドは避けたい注意
でも初速が出て飛ぶ人気ヘッドを使いたいチュー
 
 
そんな時オススメするのは、カチャカチャでフェースを開く事びっくり
 
 
 

 
そんなの当たり前だろはてなマークえー
 
と思われるだろうが、ここで注意したいのはロフト注意
 
フェースアングルを開く方向に調整すると、大体のメーカーのカチャカチャでロフトが立ってしまうひらめき電球
 
だから例えばリアル10度のオープンフェースにしたければ、リアル11.5度のヘッドをオーダーして、1.5度ロフトを立てれば1.5度フェースも開くというワケびっくり
 
(変化角が1.5度のスリーブの場合)
 
そしてそこにシャフトロゴを合わせて接着しておけば完璧OK
 
 
ほとんどの方はこういう調整を嫌い、スリーブが標準の状態でオープンフェースのモノがないのかはてなマークと聞いてくるが、メーカーも個体差がないヘッドを送り出してきて、「調整はカチャカチャで」という姿勢だから、昔のように「フック目でロフト寝気味」とか、「開き目でロフト立ち気味」とか、あまり選べない場合が多いあせる
 
 
今回、BAHAMA CV9をご注文頂いた常連S様のご希望は9~9.5度で開き目チューという事で、10度のヘッドでポジションを変えて9.25度のFA-1度に調整ひらめき電球
 
シャフトはお使いだったREVEを移植やしの木
 

 
CV9は超名器のCV8と同じ飛距離で、さらにつかまりがイイと評判なのだが、CV8で丁度イイつかまり具合だった方にはつかまり過ぎてしまうという事ゲロー
 
S様もそんなお一人、
 
そこで今回のご依頼になったというワケニヤリ
 

 
実は自分もエースで使っているCV9は同じように開いて使っているひらめき電球
チーピン持ちだからね笑い泣き
 
逆に、もっとフックフェースにしたいなら、どうすればイイか分かりますよねはてなマーク
 
個体差では埋められない希望のスペックを叶えるには、初期設定とカチャカチャの変化角に要注目!!
 
S様、良い結果を期待しておりますウインク
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)