水菜の花が咲くのは、初めて見ました。
とても可愛いですね。
この畝は昨年、水菜の種を撒いたのです1週間たっても芽が出ませんでした。
しびれを切らして、ほうれん草の種蒔きしました。
ほうれん草の芽が出る頃になって水菜の芽が出てきました。
間引きしないで今日まできました。
当然、密集になりほうれん草もひ弱になりました。
この畝は水菜の苗をつくり定植しました。
水菜の移植は難しくて半分くらいしか育ちませんでしたが、大株のいいのができました。
産直にサラダ水菜として出荷したら、ほとんど完売です。
来年はもう少し早く種蒔きしてみたいです。