メダカが最も卵を産む水温は●●℃! | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんはニコニコ

FUJIYAMAめだかです富士山

 

昨日の続きです指差し


そんなわけで

メダカが最も卵を産む温度を

調べようと思ったわけですが…

 

夏だと外気温が高くて

欲しい温度に設定できないので

冬に加温飼育で実験を行いましたOK


まず、第一段階では

4つの水槽を用意し

照明は13時間で仮置きし

18℃、22℃、26℃、30℃

と、4℃間隔の環境を作り

4週間毎日卵を採卵しました

その結果がコチラです指差し


ちなみに産卵数は個体差もあるので

途中、同じ環境(温度)でストックしていた

別のメダカと入れ替えも行っていますリサイクル

 

で、結果を見てみると

ある程度予想していた通り

26℃が最も産んだのですが

18℃の時の産卵数と比べると

倍以上も違いがありましたびっくり


26℃を中心として

22℃と30℃では

8℃の開きがあるのと

グラフで見ても

僅かに30℃の方が産卵数が多いので

26を中心にもう少し細かく

調べてみる必要があると思い

24℃、25℃、27℃、28℃の水槽で

追加実験を行いましたウインク

 

全体的に少し産卵数が減少してしまったので

前回の数値と混ぜるとおかしくなってしまいますが

一応26℃を中心に±2℃の結果は以下となります指差し


という事で

水温としては26~27℃が

メダカが最も卵を産む温度帯と

いう結果になりましたウシシ


冬場の加温飼育の時は簡単に温度設定ができますが

屋外では、これから水温もどんどん高くなり

何の対策もしないと簡単に30℃を超えて

夏場には40度近い温度になってしまう事もあります

メダカを沢山増やしたい方は

すだれや、陽当たりなどを調整し

なるべく上記に近い温度帯にしてあげると

良いと思いますウインク

(夏場はそれでも難しいと思いますが…(笑))


ちなみに、今回の実験では

ころたまボールと市販品のタコ足タイプの

2種類を投入して採卵実験を行ってきましたが

そちらの比較はこんな感じでした指差し


参考までに…

 

ということで

今回はちゃんと横道にそれずに

本題に入れたので次回は日照時間についての結果を

書きたいと思いますが…

思いつきで気の向くままに書いているので

またそれるかもしれません(笑)

 

以上

メダカが最も卵を産む水温

でした指差し


↓FUJIYAMAめだかのヤフオク↓


今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますおねがい
↓ポチッと押してねキラキラ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ついでにコチラも
ポチッとお願いしますてへぺろ
↓押してねキラキラ

メダカランキング

いつも本当にありがとうございますラブ
ポチってくれる皆様に感謝ですお願い

ブログの目次は→コチラ 
(メダカの飼育方法&豆知識のご紹介)

ネットショップは→コチラ
(各種メダカ&用品販売)

↓↓LINE会員募集中↓↓

LINE会員様限定のお得な情報も配信!

↓友達募集中↓
LINE@→FUJIYAMAめだか
Twitter→
FUJIYAMAめだか
Facebook→
FUJIYAMAめだか
Instagram→
FUJIYAMAめだか

ではまたニコニコ