5/14 アフター母の日はお気に入りの日本酒ダイニングで嗜む 港南中央 日本酒ダイニング和笑 | ぽっちゃまのブログ

ぽっちゃまのブログ

日本酒を愛して日々呑み歩き。角打ち、立ち飲み、居酒屋など新規開拓でハッピーな毎日に乾杯。孤独のグルメとワカコ酒のファン。
https://www.instagram.com/p/CZ_0sDevW9b/?utm_source=ig_web_copy_link

週末はここ最近晴天が続いて気持ちいいですね。

梅雨入り前の晴天で散歩日和です。

母の日の後のこの日はいつもお世話になっている

お気に入りの日本酒ダイニングさんを定例訪問。

フレックスで仕事を早めに切り上げて17時半にイン。

先客はおらず一番乗りぃ~。

マスクフリーで笑顔が素敵な若いマスターがお出迎え。

いつものカウンターの左端をキープ。

この日も素晴らしい日本酒と旬の食材のホワイトボードメニュー。

まずは、超レアなメジャーな山口の純米大吟醸からスターティン。

獺祭(だっさい) DASSAI BLUE 純米大吟醸 山口県。

ぷしゅー。

アメリカで醸し出されたメジャーな逆輸入のお酒は

フレッシュフルーティースッキリまいぅ~。

変わらぬ安定のお酒はめっちゃ美味しゅうございます。

お通しの豆腐のアサリ甘辛煮 なり。

酒のつまみにサッパリ最高ですね。

素晴らしいマリアージュを満喫。

2杯目は、山形の純米大吟醸をオーダー。

吾有事(わがうじ) 火先(ほさき)純米大吟醸 山形県。

ぷしゅー。

フレッシュフルーティースッキリまいぅ~。

最初は少し苦みがありますが、時間が経つにつれ甘味へと変化。

とっても美味しゅうございます。

フードメニューから本日のお造りをオーダー。

真鯛のお造り なり。

旬の真鯛はコリコリ歯ごたえ良く甘味があってとっても美味しゅうございます。

極上のマリアージュを満喫。

3杯目は、マスターからのサービスの長野のお酒です。

ソガペールエフィス イリヤ ソントン 生酛 長野県。

ぷしゅー。

フルーティースイーティーまいぅ~。

甘味がしっかりと感じられとっても美味しゅうございます。

お客さんのお土産で頂いたレアなお酒をお裾分けしてくれました。

あざまーす。(ありがとうございます)

4杯目は、石川の純米吟醸をオーダー。

手取川(てどりがわ) シャキッと辛口 純米吟醸生 石川県。

ぷしゅー。

フレッシュフルーティー辛口ドライで切れ味抜群スッキリまいぅ~。

スイスイ呑みやすくてとっても美味しゅうございます。

フードメニューからおすすめのホヤをオーダー。

蒸しホヤの炙り なり。

超久しぶりに食べたホヤは日本酒にピッタリですね。

とっても美味しゅうございます。

素晴らしいマリアージュを満喫。

5杯目は、長崎の純米吟醸をオーダー。

よこやま SILVER 7 純米吟醸生 長崎県。

ぷしゅー。

フレッシュフルーティースイーティースッキリまいぅ~。

吞みやすくてめっちゃ美味しゅうございます。

フードメニューからキス天ぷらをオーダー。

キス天ぷら なり。

ホクホクサクサクとっても美味しゅうございます。

揚げ具合が抜群で素晴らしいマリアージュを満喫。

6杯目は、栃木の吟醸をオーダー。

鳳凰美田(ほうおうびでん) 本吟 無濾過本生 栃木県。

ぷしゅー。

香り高くフレッシュ超フルーティースッキリまいぅ~。

素晴らしいマリアージュを満喫。

7杯目は、神奈川の純米をオーダー。

雨降(あふり) BECCHO 生酛別誂 山田錦 純米 神奈川県。

ぷしゅー。

酸味が特徴で芳醇まいぅ~。

とっても美味しゅうございます。

〆のバニラアイスをオーダー。

バニラアイス なり。

最近〆にスイーツを好んでいますが、いい感じです。

8杯目は、栃木のお酒をオーダー。

辻善兵衛(つじぜんべえ) プレミアム エス 普通酒 栃木県。

ぷしゅー。

フレッシュチョイ辛スッキリまいぅ~。

究極の普通酒は普通酒と思えないほど呑みやすくてとっても美味しゅうございます。

〆の9杯目は、鳥取の辛口酒をオーダー。

千代むすび こなき純米 超辛口 鳥取県。

こなきじじいのラベルがいい感じ。

ぷしゅー。

ガツンと超辛口濃醇まいぅ~。

辛口酒と甘いアイスのペアリングはいいですね。

お客さんが次々に入ってきて賑やかになりました。

今宵も変わらぬあたたかいおもてないありがとうございました。

マスターと日本酒の話をしていると気持ちが癒されますね。

ごちそうさまでした。

ほな また。