ドウデュースが23万票以上を集め1位に

 

 6月23日(日)に京都競馬場で行われる第65回宝塚記念(GI)のファン投票が締め切られ、最終結果が発表された。

 

有効件数は29万7,117件、投票総数および有効投票総数は285万427票で、去年をおよそ35万票上回った。

 

得票数1位はドウデュースで、第1回の中間発表からトップを守り、ただ一頭20万票を超える23万票あまりを集めた。

 

2位はリバティアイランドで、こちらも第1回中間発表から変わらず。

 

3位は僅差でベラジオオペラとなった。

 

上位20位までの結果は以下の通り。

1位ドウデュース 238,367票
2位リバティアイランド 195,182票
3位ベラジオオペラ 141,489票
4位ドゥレッツァ 140,122票
5位ジャスティンパレス 137,979票

6位テーオーロイヤル
7位ディープボンド
8位ジャスティンミラノ
9位ジャンタルマンタル
10位ソールオリエンス

11位タスティエーラ
12位ナミュール
13位ブレイディヴェーグ
14位レガレイラ
15位ジャックドール

16位スターズオンアース
17位ステレンボッシュ
18位テンハッピーローズ
19位アスコリピチェーノ
20位レモンポップ

(JRA発表による)

 

 

 グラサン

 下半期のドリームレース有馬記念(GⅠ)もそうだが、下記半期のドリームレース宝塚記念(GⅠ)もファン投票第1位の馬が1番人気に成るとは限らない訳だが、今年の宝塚記念に限っては第1位ドウデュースの1番人気は確定の赤ランプが灯っていると言えるだろう

 

勿論、勝つ可能性は低くは無いが、決して人気ほど信頼度は高くはないと診ているが、2番人気以下は大混戦で、ファン投票順の人気には成らない筈である

 

マスコミを含むSNS市場で何処まで餡子が詰められるかは今の段階では想定しにくいが、上位人気に成る馬の中にはこの間このブログでボロクソ評価した馬が多く、来週以降の個人的評価が問われるレースになる事は間違いないだろう

 

ファン投票上位に選ばれながらも、現段階で(2週前の追い切り後)出否未定の否未定の馬が多いのも多いのは現実で、急遽繰り上げて出走意思を固めた馬もおり、大混戦に拍車が掛かった事も事実である

 

今や日本の馬の一流馬は国内のレースより、海外のGⅠを目指す馬が多く成り当社のブログでも、ここ数年は海外GⅠ馬の動向を逐次紹介して来たのはご存じの通りです

 

我々以上にその海外GⅠレース・馬の動向に目を向けているのが真の日本のハースマン達で、プライベートの話の中でも勉強させられることも多く成った