アフィリエイト広告を利用しています
 
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
One and Onlyさんの画像
One and Only
はじめまして★ 健康的に生きることを決意した29の若造です。 きっかけは友達が26の時にガンでなくなったり、家族がガンになったり身近に起きているからです。不健康になるより健康になるために生きようと思ってます。なので自分が学んだことや気を使っていること、日々の出来事を書いていこうと思ってます。 そして関わる人と幸せに生きたいと思ってます。 気軽にコメントでも下さい☆
プロフィール
最新記事
ブログランキング
人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月25日

暗い場所で本を読んだりすると目が悪くなる!?

こんばんわ

昨日まで、無駄に熱中症に関する記事をあげてきましたが、

プチ知識もたくさんお伝えしていきたいと思います。


タイトルにある目が悪くなる!!!

これはですね、暗い所が悪いのではなくて、目が悪くなる条件で読書したり

色々するのがダメなんです。




ただし、暗すぎるところだと目が悪くなります。


え?言ってることちげーってなるんですが。。。


人間の目には瞳孔があります。人間の目は光がないと物が見えません!!!!


部屋を暗くしたときに何も見えない!!!って体験してますよね?


目の中に入ってくる光を調整するシャッターみたいなものです。これが機能して、物をみることができます。


暗い場所だと、物をみようと瞳孔が緊張します。

この状態は目には負担です。

そして、水晶体は緊張と緩和を繰り返すため、それも目の負担になります。


暗すぎるのもダメなんです。


適度な暗さまでは問題ありません。


車の運転してそろそろライトつけよっかなーくらいとか?そんなイメージがいいかと思います。


暗い場所で目を使うと、


疲れ目
肩こり
頭痛がひどくなることがあります。




ぜひ気をつけてみてください。

次は明るすぎたらどうなるの?を書きます☆

お楽しみに☆


【宅急便送料無料】ノンオイル ワイルドブルーベリー(野生種) 《1kg》油不使用だから、味がクリアーで上品♪一般的なドライブルーベリーの4倍も時間をかけて作られる丁寧な作りをしてます ブルーベリー

価格:4,514円
(2017/7/25 23:56時点)
感想(740件)



posted by One and Only at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年07月24日

お勧めのウォーターサーバー

今回はお勧めのウォーターサーバーをご紹介します

先月までこれ使ってました


ずばりこちら↓↓







なぜこれをお勧めするのか???


水道水の記事を簡単に書きました。

日本の水道は塩素が凄いんです。



知ってましたでしょうか?


WHOが定めている基準が塩素は0.01mg以下

日本の厚生労働省が基準にしている数値は0.6mg以下(どちらも1ℓ当たり)



つまり・・・身体に悪いんです。


しかも塩素は本来、無臭です。

みなさんがカルキっぽいと言っているのは、あれは取り切れていないアンモニアです。


毒です!



だから、こういったなるべく化学物質が少ないものをお勧めします。


僕は以前まで使っていて、今は世界で一番売れている浄水器を使っています。
引っ越しのせいで、荷物が手狭になり、サーバーから切り替えました。

気になる方はお問い合わせください。


ウォーターサーバーを使う注意点はなるべく早く使うことです。

なぜか?

隙間ができると(水が減る)そして、温まったりすると菌が繁殖します。

なので早く飲まないといい水が、水道水と変わらない、もしくは悪い水になります。

そういった所も知識として持ってください。



何よりも水道水を飲むことはすすめません。


一般的に沸騰させて冷やせば平気というのは間違っています。

沸騰させることにより、化学物質のトリハロメタンが活性され、

ガンを促進する物質になります。


こんなところも意識してみてください☆


posted by One and Only at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

旅行

みなさんは旅行に行かれることも多いと思います。

昨年、僕はグアムに行ってきました。

しかも5泊7日、お盆期間に滞在してきました。

ホテルはシェラトンホテル。

1名より2名で取った方が安いプランが多いです。

飛行機代金含めて一人、10万いかずで取れました。

早めに予約したというのもありますが、

楽天トラベルからとりました!!

楽天トラベル



僕の専門は旅行や観光です。(大学の専攻科目)

なのでプランは得意の僕が使っているここはお勧めです!!!

どこかの大手みたいに潰れたりしません!!!!!!!


なのでこの夏の旅行、まだキャンセルもでるタイミングです。

ぜひ使ってみてください☆

posted by One and Only at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

外仕事している人へのオススメ熱中症対策

外仕事をしていると必然的に体力も消耗し熱中症になる人も多いと思います。


オリンピックの影響でここ2−3年はそういう状況にもなると思います。


もし身近にそういう人がいたら教えてあげてください


お勧め@朝出勤・作業する前にコップ1杯の水分補給
 
  朝は脱水症状になることがあります。前の記事で書いた、寝ている間に水分が減ります。それの補給をしないで作業するとより熱中症になりやすくなります。これで生死を分けることもありますので、必ず1杯飲んでから作業することをお勧めします。

お勧めA喉が渇く前に水分補給

  これはタイミングの問題です。喉が渇いてからだと、かなりの水分を失っている状況になるので、喉が渇きそう・・・なくらいがタイミング的にはベストです。併せて、梅干しなど塩分を少し補給するのもいいです。塩味の飴とかも最適です。

お勧めBタオルをがっつり濡らしておく
  
  え?それはやるでしょ?みたいな感じかと思います。濡らしておいたタオルを首や帽子の下、ヘルメットの下にいれるのですが、1時間ごとに表と裏をかえします。そうすることで渇きにくくなり、暑さを和らげる時間が長くなります。やらないよりマシですが、やる人も多くないと思いますのでお勧めします。
ちなみに、首のとこを冷やすやつがホームセンターなどに売っていますが、灼熱状態の外では1時間足らずで全部効果なしになります。なので、こちらの方法も併せて使ってもらえればいいかと思います。

冷感グッズ首まわり用品 ひえひえリラックス用保冷剤 HO−271 [熱中対策 暑さ対策 冷却]

価格:237円
(2017/7/24 17:32時点)
感想(0件)




お勧めC 水分のみならずご飯をしっかり食べてください


    これ以外と忘れがちです。疲れてきたりすると喉を通らないとかあると思います。
ですが、これを怠るとせっかく水分補給しているのにしっかり働かない可能性があります。
食事には塩分が含まれています。非常に大事になってくるのでつらくても食べましょう!!
どうしてもダメなら梅のおにぎり1個でも食べてください。塩分・クエン酸・アミノ酸が取れます。
糖も取れてエネルギーに変換します。ただし、ご飯だけ食べすぎても全てエネルギーになりません。
身体の変換システムが10代と違います。ほどほどに。



予備知識として☆



寝る前にコーヒーや緑茶をよく飲む人は、朝に必ず水分補給!!!!
利尿作用やカフェインなどが影響し、普段以上に脱水症状になることがあります。

【澤井珈琲】送料無料 コーヒー豆本来の甘さだけが香る限定コーヒー 氷温甘熟ブレンド100杯分入り福袋

価格:3,402円
(2017/7/24 17:38時点)
感想(291件)



茶和家カテキンまるごと深蒸し掛川茶300g 全国茶品評会産地賞受賞 送料無料【お茶 緑茶 煎茶 日本茶 深蒸し茶 掛川 深蒸し 茶】【ab】

価格:1,000円
(2017/7/24 17:39時点)
感想(448件)




熱中症は誰でも起こりうる可能性があります。

日本は年々気温が上がっています。


しっかり対策をしましょう☆

【送料無料/在庫有】 ジェルの3倍冷却持続! 塩 冷却マット 敷きパッド 40×45 ひんやりマット 抗菌 防カビ 超低ホル 冷感 クール 敷パッド シングル 夏 クールマット ひんやり 塩ジェル 敷きパット 敷パット パッド ソルト 暑さ対策

価格:2,980円
(2017/7/24 17:42時点)
感想(151件)




【送料込】GOKUHIYA極冷ICEタオル アイスタオル ひんやりグッズ ひんやり冷感タオル ひんやりタオル UVカット 紫外線 暑さ対策 熱中症対策 長時間冷感 メッシュ 冷感生地 節電対策 洗濯可【新生活 2017】

価格:490円
(2017/7/24 17:42時点)
感想(45件)




ポカリスエット ゼリー 180g×6袋【楽天24】[ポカリスエット ゼリー飲料 熱中症対策]【pcr06nm】

価格:1,101円
(2017/7/24 17:42時点)
感想(6件)




ランナー必見!ヒンヤリ涼しさ持続★涼しい帽子◎coolbit 冷える帽子・クールビット UVロングフラップランニングキャップ,暑さ対策,熱中症対策,父の日 熱中症対策,父の日 帽子,父の日ギフト,日よけ帽子,キャップ 帽子,熱中症対策 帽子,父の日 ギフト,日よけ 帽子,

価格:3,600円
(2017/7/24 17:43時点)
感想(4件)


posted by One and Only at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

熱中症にご注意


今週もまた始まりました☆


月曜日ですが元気にいきましょう!!

月曜日って憂鬱ですよね。。。ww

自分もあまり仕事に乗り気ではありません。w


さ、そんな曇りな月曜日ですが、


隠れ熱中症に気をつけましょう!!!




晴れている日は意識が上がるので水分を取ったりすると思います。



曇っているから・・・



涼しいから・・・・


いえ、水分は取ってください。


ここで取らないと暑くもないのにダルかったり、動けなくなることがあります。



自分はなりました。w


昨日。。。www


ナメていたらなりました。


今日は既に2ℓ飲んで復活しています。


高齢者の方もこういうときになりやすかったりします。


寝ていても水分は減ります!!!1晩寝るとコップ1杯分。大体500CCくらい減ります。


晴れているとかも気にせず水分取りましょう!!!


あと塩分も!!!!


家にビタミンが入っているサプリの粉みたいなのがない!!!という人は

【送料無料(沖縄・離島除く)】大塚製薬 ポカリスエット 500ml 1ケース(24本) 【熱中症】

価格:2,998円
(2017/7/24 17:01時点)
感想(230件)




ポカリを買ってきて500mlなら水を1ℓくらい混ぜて飲むといいですね☆

味が薄ければ、1対1の割合で作ってください。


あと汗をかくとミネラルも消費するので気をつけてくださいね☆


麦茶ではまかなえません!w

ミネラルを豊富に含む食材などでカバー。海藻とかオススメ☆


サラダが簡単♪購入者絶賛レビュー評価4.62!寒天海藻サラダ メガ盛260g 送料無料 [ ダイエット 美味しいサラダ わかめ ワカメ 海藻サラダ 寒天 かんてん 若布 業務用 健康 料理 おかず ]

価格:1,695円
(2017/7/24 17:00時点)
感想(2040件)





九州産ひじき 50g【楽天24】[高木海藻店 ひじき(乾物)]

価格:820円
(2017/7/24 17:00時点)
感想(55件)


posted by One and Only at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

2017年07月23日

水道事情(日本の現状@)

みなさんは日本の水道事情をご存じでしょうか。

昔に整備されてから、水道管は約50年取り換えなどがされていません。


それはつまりどういうことかというと



サビているんです!!!




残念なことですが、事実です。

ネットで検索しても写真は出てきます。


そしてそれらを全部交換することは対応が遅れています。


日本の水道は世界より進んでいてマシです。


家の水道ひねれば飲める水はでてきます。


しかし、それは日本が薬品を大量に使うから飲めるだけです。


健康的な観点からいえば、全くもって不健康です。


他にも色々あるのでこれもシリーズとして



書いていこうと思います。



知らないでは済まないですよね。



ぜひ、少しでも興味を持ってください。


posted by One and Only at 03:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

水を飲んでない人は本当に飲んでください!



水を買いに行くのが面倒くさい人!!!!!!


下からネットで発注してください!!!!


水道水を飲むよりはマシです!!!!


自分も定期的に買っています☆


みなさんが少しでも健康を意識してもらえるようにリンク広告貼ってます。








お茶屋さんが選んだ水 天然水 2L×12本

価格:1,240円
(2017/7/23 02:12時点)
感想(8373件)




クリスタルガイザー(500mL*48本入)【クリスタルガイザー(Crystal Geyser)】[ミネラルウォーター 500ml 48本 水 ケース]【送料無料】

価格:1,628円
(2017/7/23 02:10時点)
感想(57836件)




おいしい水 六甲(2L*6本入*2コセット)【六甲のおいしい水】[水 2l 12本 ミネラルウォーター  国産 アサヒ飲料]【送料無料(北海道、沖縄を除く)】

価格:1,470円
(2017/7/23 02:12時点)
感想(213件)




【全国送料無料!!期間限定特別価格!!】コカ・コーラ 森の水だより 大山山麓 ペコらくボトル 2L×12本【2ケース】※代引き不可・クール便不可※のし・ギフト包装不可※コカ・コーラ製品以外との同梱不可ご注文完了後のキャンセルはできかねます
https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TMRE2+CP8XDE+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00ryeg4.2bo1168e.g00ryeg4.2bo128c3%2Fa17070335952_2TMRE2_CP8XDE_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Ffujimatsuwine%252Fcc40648-cs2pn%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Ffujimatsuwine%252Fi%252F10014225%252F
posted by One and Only at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

水って一日どれくらい飲むのがいいの?





【torocca!】


水はどれくらい一日で飲めばいいの???

という質問を僕の友達から投げられまして・・・・


答えは最低2ℓです


知っている人もいるかと思います。



凄い理想は4ℓです!!!!


いや、無理ーーーーー


って思う人もいますよね。


かくいう自分もしんどいです。

なので、2ℓを目安にしてください。


今年の夏は暑いのでそれでも足りないことはあると思います。


その場合は市販ならポカリを薄めて飲んでください。

常温にすると吸収スピードが上がります。

冷えていると吸収スピードが遅いうえに内臓を冷やすのでよくないです。


水分補給する際には、ジュースやコーヒーは補給にならないことを知っていてください。

ジュースには砂糖がたくさん入っています。

ユーチューブで見たことある人もいると思います。

煮詰めていくと砂糖がべっ甲飴みたいに残ります。

あれでは水分補給でも少ししかできないんです。


コーヒーは、利尿作用が働くので身体から出ていくスピードが上がります。

なので効果的ではありません。

まずはしっかり水を飲む!

1日2ℓ!


これを実践してみてください。






【torocca!】
posted by One and Only at 01:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

ガン予防できるかもシリーズ@

さて第2弾!!!

自己紹介にもあるように自分の周りではガンでなくなっている人がたくさんいます。

今は治らない病気ではなくなってきています。


しかし!!!!!


なっていいことなどありません。


ですが、ならない保証もありません。




なりにくい身体にするために何かしていますか?



僕はしています!!!



具体的に何をしているか?





運動をすること

いい空気を吸うこと

いい水を飲むこと

しっかり栄養の入っているサプリメントを取ること



シンプルですよね?


普段の生活に少し気を使うです!


僕は究極にたどり着きました。


これから健康に気を使う人は、手軽に始められるサプリメントをお勧めします。


ただし、市販のは効果がほぼないです。


意味ないです。


なのでネットでしっかり調べてから買うようにして下さい。


本当に効果のあるサプリメントを知りたい人は別途コメント下さい☆


教えます☆





posted by One and Only at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康

マッチョになるのと健康的に筋肉をつくる違い パート@

みなさんこんばんわ

久しぶりに記事を書くので連続投稿します!!笑

頑張って書きますので読んでいってください。

プロフィールに誤字があるのは気にしないでそのままにして下さい。笑

さて、タイトルにあるマッチョと健康的に筋肉をつくる違い

これ違いを知っている人ーーーーーー?



ふむふむ

微妙なわけですね!!

では簡単に説明しますね!

マッチョは筋トレします!健康的はほどほどに運動するかもしれない


以上です。



ふむ。。。



え?


分からん??!


そうです。ちゃんと説明しますね。笑


筋肉をつくるのに必要なのはたんぱく質(これどっちも必要です)ですが、動物性たんぱく質というのが
必要になります。
お肉などに含まれているたんぱく質です。かつ筋力トレーニングみたいに身体に負荷をかける必要があります。

一方、健康的な方はというと、たんぱく質は植物性のものが必要です。特に野菜や魚などから摂れます。
こっちは身体に負荷をかける必要はありません。
ただ、適度に運動するのはいいことです。


これで違いは分かってもらえたと思います。


日本人の食事文化は、欧米食が入り、動物性たんぱく質などが主流の食事になっています。
動物性が悪いとかではありません。摂りすぎに注意してください。

このバランスを整えてあげる必要があります。


そして、たんぱく質をとるといいこと!!!

爪が割れにくい

髪の毛の枝毛が減る

疲れにくい身体になる


他にもたくさんあります!!!!

たんぱく質は超大事です!!!

しっかり補っていきましょう!










posted by One and Only at 01:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。