MY LIFE AS A FOOTBALL

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

もういくつ寝るとワールドカップ

2022年11月10日 | 木曜日のボール

いやいや、ワールドカップですじゃん!

近いじゃん、すぐじゃん。
なんも準備してねえなぁ、、、いらんが(笑) 観るだけだし。

で、ここへきて不安要素がチラホラ。

中山雄太の怪我離脱。
鎌田大地の体調不良。
遠藤 航の脳震盪。

遠藤、大ケガ入院! の一報にはさすがにあせった。 出川か
知らず知らずのうちに、ワタシの中でもそういう存在になっていたのだ、遠藤 航は。
シュトゥットガルトは、一晩だけで家に帰ったと言うが・・・う~ん不安は拭えない。



☆ 遠藤 航 ピッチに立ってくれ!



そーはいっても、希望だってチラホラ出てくるぞ。
三笘 薫がアーセナル戦でゴール。
プレミアにみるみる馴染んで、超面白い存在になりつつある。

遠藤、鎌田、三笘 3人が揃うと   うん? ちょっと匂うかも。



☆ 三笘 薫 アーセナルをぶっ飛ばした




☆ 中山雄太 戻って来~~いよ~~


もうここまできたら、ワタシたちは応援するしかないぞ。

必死こいてる選手を必死こいて応援するしかない。
ドイツをぶっ飛ばしてほしい。
ワタシはできると思う。



メディアもあちこちでワールドカップ特集をやっている。
懐かしくも超おもしろい。

ついつい最後までたっぷり見てしまった2010決勝 スペイン対オランダ。
シャビとイニエスタ 笑っちゃうほど上手いなあ と。
オランダ、勝つチャンスあったなぁ と。

デンマーク戦、ホンダとヤットのFK あの場面で決めるか? 
技術もメンタルも ハンパねえな
岡ちゃん、ぶっ壊したのに機能してるチームがいい。
大久保嘉人と松井大輔がいい。

そしてロストフの14秒!!!!!!!!!!!!!!  ちゃんと14個あるか?
スルーする? ルカクに不覚

で本日、BS1は初戦中の初戦 1998アルゼンチン戦だ。

バティと、、、、、バディの名前が出てこない。
C・ロペスと書いてあるが、、、クリスティアーノ? いや違う クラウディオ! だ。
先発にシメオネいるし。
そうそう、ベッカムに罠をかけた大会だ(笑)
ついでに、監督はあのパサレラで、レドンドの髪が長いと呼ばなかった闘将だ。
たぶんシメオネも負ける(笑)

代表の見せ場は ヒデからゴンへのラストパス。
最後の最後、ゴンの技術が・・・足らなんだ???  はい確認しましょ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿