帰りましたチョキ

朝、目が覚めて2時間後に、車のヘルパーさんが来られましたニコニコ


おはようございます!!

今朝は、まだ起き抜けの不機嫌チューな私だったけれど。

ヘルパーさんに、そんな態度はとりませんよ。
当たり前ですニコニコ

すでに私は着替えも済ませて、最強筋肉ヘルパーさんが、来られたら病院病院へ出発車ダッシュできるようにしています。

今朝は相当、頑張りましたグー

タクシーの運転手さんに、三階までの階段アップをてつだって、いただきましたニコニコ
ありがとうございましたお願い

ヘルパーさんは、私の車椅子とバッグ👜を持って、後から階段を上がって来てくれます。
これって、凄く大変アセアセな事です。

私を三階まで上げるアップと、運転手さんは直にヘルパーさんから、車椅子を取って私の所に置いてくださったのです。

ヘルパーさんは女性です。
おまけに車椅子は重いです。

改めて、ヘルパーさんや運転手さんに感謝いっぱいです気づき

私はすぐに婦人科の受付を通り、医師にご挨拶。
そして内診室で組織を取ってもらいました。

さぁ~これもまた、一週間後に結果が出ます。
ドキあせるドキあせるは継続です。

ひとつ終われば、またひとつと人生は続いていくけれど、淡々と前進アップあるのみだものね。


さぁ~次の病院病院へいきます。


ここは、広いよ〜


市民病院です。


ここで私の腎臓の、安否確認がありました。




右側の腎臓が、ひとつあります。
人間の体には、2つあって機能しているとしたら、産まれつきひとつの腎臓の私は、両親にとても心配をかけました。

今の時代に赤ちゃんの私だったなら、機能していない左側の腎臓を復活させられますか?

医師は、やはり今でも無理だと教えていただきました。

私はお蔭で体力筋肉少な目ダウンで成長しました。

振り返ると、時おりおりに触れて倒れたり、血尿になったりとしてました。

腎臓がひとつでも、何事もなくお元気クラッカーに生活出来る方は、たくさんおられます。

私は、たまたまこうなっただけです。

泌尿器科の医師は、とても素敵チョキな方です。
そして、明るくて話し方も穏やかです。

私が一番、素敵キラキラと思うのは前向きなお話をされる所です。

めちゃくちゃ、心が生き返ります気づき気づき気づきチョキ

患者さんを、元気にして下さる医師は、案外と少ないです。

お顔を、見るだけで安心します。
お話の内容は、強い口調で言われても、穏やかな口調で言われても同じなら。

穏やかが、患者としては生き返ります気づき

今日は、エコーでした。

では、あと片づけしますグッ