PR

新しいツーリング方法「行き先は天に任せて標識右左ツーリング」がマイブームになりそう

日帰りツーリング
日帰りツーリング

ちょっとバイクに乗ろう…って思っても、どこに行こう?ってなることありません?

ある程度近場の定番のツーリングコースは作ってきたつもりだけど、それに慣れてしまうとそれも苦痛に。

自分なりの定番のツーリングコースを作っておくと意外と重宝するよ
休みの日にバイクに乗ろうと思ってもどこに行くか迷うことってありますよね。そんな時に自分なりの定番コースを決めとくのはおすすめです。

ということで、今回は新しいツーリングルールを作ってみました。

名付けて「行き先は天に任せて標識右左ツーリング」

幸いバイク乗りっていうのは、どこかに行くという目的以外にも、道中を楽しむ生き物だと思うので、これはこれで面白かったです。

行き先は天に任せて標識右左ツーリングとは?

曲がるルールはあらかじめ決めておく

行き先は天に任せて標識右左ツーリングってのは読んで字のごとく、標識のたびに右左を交互に繰り返して進んでいくツーリング。

曲がるのは右左の交互でもいいし、右右左とかでも上上下下右左右左BAでも構わない。

とにかく最初に決めたルールに従って進んでいくだけ。

時にはこんなことも。

ツーリングの行き先は運任せだけに時には道幅の狭い道にも
3ケタ県道は険道のことも多いので、道幅が狭くなるっていうこの手の標識は、ある意味フラグ。
離合が難しい山道にも
案の定の道。車だと心配になるところだけど、バイクの場合最悪この道幅でも引き返せる安心感。
それよりも野生動物の方が恐怖。

まあこんな道、対向車もないだろうとタカを括ってたら、見事に対向車が来てビビりました。

スタート地点の選定

スタート地点は自分の家からでもいいし、少し離れたところからでもいいです。

標識の数からいうと市街地にはむかないので、少し郊外まで移動してスタートしたほうがいいかもしれません。

私が今回スタートしたのは自宅からはそこそこ離れた広島空港へ向かう道中。

写真の場所では飛行場そばで飛行機待ちしてました

逆に市街地なら、いくつ目の標識を曲がるというルールの方がアンパイかも。

ゲーム終了も決めておく

このツーリングは自分が行きたい場所には行けません

当然このルールのまま自宅に帰るのは不可能なので、どこかでゲーム終了のルールも決めておく必要があります。

例えば

  • 県境に来た
  • スタート地点より南に来た、北に来た
  • 行き止まりになった
  • ○○時になった
  • 目的地ができた

などなど。

今回私が終了したのは標識がないまま行き止まりに当たったからだけど、ここまで来たらあそこ行ってみようと目的ができることはあるかもしれません。

行き止まりでゲーム終了

若干のルール変更も大目に見よう

基本的に曲がる順序は最初に決めた方向に曲がる。

でも明らかに標識が近すぎるとか、当然道交法違反になる場合など、いや、そっちには曲がりたくないなっていうのはあります。

そういう時ように、次の標識をどっちというようなルールも決めておく方がいいかもしれません。

行きたい場所に行けるとは限らない怖さと面白さ

帰りに現在地を確認しながら木陰で休む。

実際に移動した位置関係はこれくらい。

上の地図ではほぼ直線で計測されてますが、ツーリングでは右左を繰り返して行ったので、実際にはもっと距離が伸びてます。

帰ってきたときのメーターは200kmを越えていた

これまで通ったことのない道路を走らされたり、一直線で走れば早いのにというような道も走らされましたけど、結果的に面白いツーリングになったのではないかと思います。

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする
タイトルとURLをコピーしました