その他のオリジナルキャラクター / キャラクター作品 / トイレロールの芯 / リサイクル作品 / 作品のアーカイブ / 作品の作り方

兵糧パン第1号

こんにちは!

さて前回は飲むだけのサプリメントではなく

料理・お菓子・パン・飲み物等にも使っています

そして粒が小さくて丸い緑色のキャラクターを作りました

ともあれ今年から毎月1回クロレラ工業株式会社さん

薬局に来られて勉強会をしています

そして私も参加しています

その時に作品をプレゼントしました

とても喜んでもらいました

では今回は毎年4月12日をパンの日と制定しています

パンのイメージイラストを描き

そしてトイレロールの芯で作ります

その前にパンの日について簡単に説明します

目次

1840(天保11)年、中国でアヘン戦争が起こりまし

徳川幕府は食糧の備えを必要として

幕府に命じられた伊豆韮山代官の江川英龍が、

1842年5月21日(天保13年旧暦4月12日)に

軍用携帯食糧として作った乾パン(兵糧パン)

初めて日本で焼かれたパンの様です

日本ではパンのことを

「蒸餅」「麦餅」「麦麺」「焙菱餅」、「麺麭」です

ポルトガル語の「pao」です

パン食の普及や販売促進を行うパン食普及協議会です

そしてその後毎月12日は「パンの日」です

さて日本で初めてパンを作ったのは

江川太郎左衛門で英龍です

 天保13年(1842)、長崎出島のオランダ商館料理人

作太郎なる人物を江川邸に招きパンを焼き始めました

ともあれ出島の外国人はすでにパンを食べており、

作太郎はそのパンを焼く職人でした

さて約6000年前のチグリスユーフラテス河畔では

小麦粉粥を熱した石の上で

焼いた無発酵パンが食べられたようです

それはそうと古代エジプト時代の墳墓にある壁画には

発酵パンの作り方が記されている。

そして古代エジプトの発酵パンの製造法が、

ギリシャを経て、紀元前200年頃にローマに伝わり

ベーカリービジネスが確立された。

ヨーロッパ各地へ普及しました

さて各地で栽培される

小麦あるいはライ麦の性状、環境条件、

あるいは消費者の嗜好性等によって異なるようになり、

そして各地固有のパン文化が発展した

外皮」が耳の正式名称です

日本人は昔から物を体の部分に比喩的に言う文化があります

パン用語では耳のことをcrust (クラスト)です

主食用パン』です

では1900年代中頃までパン職人さんは

イギリス系の山型の白いパンを

本食(ほんしょく)パン』言ってました

**********************

さて忙しい朝は手軽に食べれるパンがあります

① ビタミンB群やミネラル食物繊維が含まれています

 そして身体の健康をサポートする役割を果たします

② 消化が比較的容易で、腹持ちが良い食品です。

③ 全粒粉のパンに

 食物繊維や抗酸化物質が豊富に含まれています

 消化を促進し、心血管の健康を保つのに役立ちます。

 パンのイメージキャラクターを作りました

それでは作品を紹介します

エコクラフトランキング
エコクラフトランキング

白トイレロールの芯・ハサミ

ボンド・カラーペン

① 1つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から1cm・3cm測る

③ 1cm・3cm測った所を

 次に両端から1.3cm測る

④ 1.3cm測った所を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

 最後に中央を3.5cmにする

横から見た所

右側から見た所

⑥ 両端から1cm測る

⑦ 1cm測った所を、」次に内側に折る

⑧ 中央を3.5cmにする

① 端から3cm測る

② 両端から3cm測り、次に中心を測る

③ 両端から1cm測り、次に中心も1cm測る

④ 1cm測った所をと中心を

 次にハサミで切り込みを入れる

⑤ ハサミで切り込みを入れた所を

 次に内側に折る

横から見た所

縦にして、次に目と口を描く

① 2つ目の白トイレロールの芯を使う

② 端から3.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 右側のトイレロールの芯を使う

 次に端から4cm測る

⑤ ハサミで切る

⑥ 4cmトイレロールの芯を使う

 次に髪を描く

⑦ ハサミで髪を切る

① 髪を作った残りを使う

 次に横1.5cm×縦1cm測る

  最後に半円を描く

② ハサミで、次に半円に切る

① 耳を作った残りを使う

 次に1.5cm正方形に測る

② ハサミで、次に正方形に切る

① 3.5cmトイレロールの芯を使う

② 端から2.5cm測る

③ ハサミで切る

④ 2.5cmトイレロ-ルの芯を使う

 次に横にし、最後に山4つ描く

⑤ ハサミで切る

⑥ 下側を内側に折る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横6cm×縦1.8cm測る

 最後に両手を描く

② ハサミで、次に両手を切る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横7cm×縦1cm測る

② ハサミで、次に細長く切る

ブレスレットをボンドで、次に腕に貼る

① 3つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 3cm正方形に測る

④ ハサミで、次に正方形に切る

⑤ コーン状に巻く

ボンドで貼る

① 4つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

③ 4cm正方形に測る

④ ハサミで、次に正方形に切る

⑤ 両端から中心に向けて内側に折る

⑥ 両端から1cm測り

 次にハサミで切り込みを入れる

 最後に中央を内側に折る

⑦ 後ろ側を、次にボンドで貼る

⑧ 横4cm×縦3cm測る

⑨ ハサミで、次に正方形に切る

⑩ 前側に、次にボンドで貼る

⑪ 横2.5cm×縦2cm測り

 次にパンを描く

⑫ ハサミで、パンを切る

靴に貼る

① 余ったトイレロールの芯を使う

 次に横2cm×縦1.5cm測る

② 食パンを描く

③ ハサミで、次に食パンを切る

① 5つ目の白トイレロールの芯を使う

② 1か所ハサミで切り、次に1枚に広げる

ハサミで、次に細く切る

食パンバッグ

髪をボンドで、次に頭に貼る

耳と鼻をボンドで、次に顔に貼る

両手をボンドで、次に服に貼る

服を下から入れる

髪の毛をボンドで、次に髪に貼る

コーン状をボンドで、次に体に貼る

イヤリングをボンドで、次に耳に貼る

靴をボンドで、次に足に貼る

Xserverビジネス

投稿者

k.takahashi@zd.ztv.ne.jp
切り絵作品・チョークアート作品・リサイクル作品・ペイント作品の作品集と作品の作り方も英語と日本語で紹介しています

緑の栄養素とは?

2024年4月8日

マラトンの戦い

2024年4月16日

Translate »