ポートレート撮影もしやすい石川・富山のおススメバラ園4つをご紹介します

この記事は約3分で読めます。

5月中旬ごろから楽しめる花といえば、やはりバラが挙げられます。

家庭での園芸にも人気の花ですので、いろいろな公園に大小のバラ園が整備されていますね。

今日はそんな中で個人的におススメのバラ園を石川・富山から4つご紹介します。

このほかでいい場所があったらぜひ教えていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

金沢南総合運動公園のバラ園(石川県金沢市)

金沢市のやや南部、富樫にあるバラ園です。隣に陸上競技場やサッカー・ラグビー場があり、かつては大きなプールもありました。

167品種・約1800本が植えられている北陸でも有数のバラ園で、バラのアーチや立体的な花壇もあります。

隣のプールが廃止されてからはそこが広大な駐車場に整備されたため、車で行きやすくファミリーにも人気の場所になっています。

所在地:石川県金沢市富樫3丁目8-30

金沢南総合運動公園バラ園
金沢市スポーツ事業団 公式ホームページです。施設予約、スポーツ教室、スポーツイベント、施設情報(体育館、テニスコート、屋外グラウンド、プール、スキー場)、サークル・クラブ紹介、動画チャンネルなどスポーツ情報をご紹介しています。faceboo...

姉妹都市公園(石川県金沢市)

金沢駅西口から県庁方面に向かい、国道8号線近くにある公園です。

バラ園は800本ほど植えられており、姉妹都市のベルギーのゲント市コーナーとして整備されています。

バラ園そのものは大きくないですが、金沢市と姉妹都市提携した7つの都市を示すモニュメントがあり、隠れた名撮影スポットだと思います。

駐車場は入り口に15台ほど停められる専用のものがあります。

所在地:石川県金沢市駅西新町3丁目

姉妹都市公園施設紹介|金沢市公式ホームページ いいね金沢
金沢市 駅西新町3丁目地内

小松運動公園のバラ園(石川県小松市)

小松駅から少し海側に向かった小松運動公園内に整備されたバラ園です。

72種類、約1,400本のバラがあり、広場だけでなくアーチやモニュメントに立体的に植えてあるのも特徴です。

運動公園や野球場の横のため、駐車場が多くあり訪れやすい場所にあるのもおススメです。

所在地:石川県小松市末広町72

小松運動公園 バラの種類|小松市ホームページ
小松運動公園に植栽されているバラの種類は全部で72種類、約1,400本で、バラ園の広さは2,557平方メートルです。※写真が撮れたものから順に少しずつアップしていますので、種類によっては掲載されていないものもあります。

高岡おとぎの森公園(富山県高岡市)

高岡市のおとぎの森公園内にあり、50種類を超えるバラが植えられています。

広さはそこまで広くないですが、立体的に密集して植えられているスペースもあるため見ごたえがあります。

富山出身の漫画家「藤子・F・不二雄」さんにちなみ、代表作のドラえもんに出てくる空き地を再現したスペースもあります。

所在地:富山県高岡市佐野1342

高岡おとぎの森公園|高岡おとぎの森公園公式サイト
高岡おとぎの森を紹介する公式ホームページです。これからのイベントのお知らせ、施設の利用料金など。過去に行ったイベントも紹介しています。

↓出張撮影・写真教室のご依頼・ご相談はこちら

↓これまで撮影した作品集はこちら

↓ブログ村のランキングに参加しています。下記のバナーをクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました