ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶらフォト ヒヨドリ&ジョウビタキ

2024-03-04 08:03:04 | 野鳥
 いつもの公園 バラ園を通過後 目の高さに止まるヒヨドリ
普段は逃げる距離 眺めていると


飛び出し戻ってくる


狙われたタンポポ

花を狙っていたとは それならばカメラを構えていたのに・・・・

お馴染みさん

近くから撮らしてくれました

四季の池で休憩していると 目の前へ止まってくれます


歩行者が通ると場所移動


公園内、大幅な樹木の伐採が始まりあちこちにこのような切り株が出現してます
野鳥たちの止まり木が少なくなってきて 飛来が減っているようにも思われます
今年も例年通りの小鳥が来るかちょっと心配(-_-;)

お立ち台から草むらへ



お立ち台へ戻って

周りの様子見 餌が少ないなぁ~ で飛び去って行きました(歩行者も多いもので逃げたのが正解かな)

モズが紅白梅から飛び出した

飛び出しても下の草むらを見つめてます
ぶらぶら歩いていると 紅白梅から飛び出して枝に止まった 梅花の密?花びら?それとも虫狙いだったのか? 
目の前も気を付けないとチャンスを逃してます

ご覧いただき有難うございます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥寄せ (ピカ)
2024-03-05 00:11:11
最近は鳥たちの生態を観る事ができる画像が多く楽しませていただいています。

鳥たちにもすっかり顔を覚えられたのではないですか〜(^^ゞ
鳥たちの方から寄ってくる様ですね。
鳥寄せ (チャーリーブラウン)
2024-03-05 07:23:29
ピカさん おはようございます
 例年の小鳥を見かけないものでお馴染みさんばかりで~す(-_-;)
ヒヨドリの花摘み取りには驚かされました
咲き始めの花は美味しいのかも
河津桜にも現れ、メシロを飛散させてます
ジョウビタキが一番愛嬌があるようです
 

コメントを投稿