一喜一憂しない | しちふくのひとやすみ

しちふくのひとやすみ

獣医師&獣医鍼灸師&レイキヒーラーである
しちふくの感じたいろんなこと

テーマ:
自分の記事のリブログを
リブログ返し? させていただきます


美香さんでさえ
デイジーちゃんの数値が変わる度に
動揺していました。


美香さんの言うように
検査結果はひとつの「事実」です


何しろ「数字」を突きつけられるから
絶対的な事実のように感じます

でも、数字は変化するものです


大事なのは
我が子の様子はどうかという「現実」
この表現も美香さんからお借りしました


その時々の数字に
一喜一憂する暇があったら
我が子そのものを見てください


数字より大切な
丸ごとの我が子わんわんにゃー
数字を無視しろということではありません


数字の呪縛に捕らわれすぎないように
心をしっかり持ってくださいね



あしあとあしあとあしあと



それでも、
・どう考えたら良いか分からない
・今の西洋医学以外の選択肢はあるの?
などなど
迷うことがあるとき


ピリカメディカルサロンでは
通常の通院診療の他に
オンライン健康診断を承っています


通常の診療予約と同じように
予約を取っていただき
お話しさせていただきます


検査結果データを見たり(見ますよ)
いま受けている治療や
その子の様子などを聞いたりして
こちらなりの解釈を伝えたり
ご家庭でのケアのアドバイスしたり
自然療法のご提案をさせていただきます


必要に応じて漢方薬や
自然療法サプリメントなどを
お送りすることもできます


状況によっては
心を整えるお手伝いも
(こっそりと)させていただきます



その後の経過や質問などは
LINE、メール、電話などで
遣り取りさせていただきます



美香さんのデイジーちゃんは
一度直接診療したのち
継続のお薬をお送りしていました


それで、
検査結果が出ると報告もらうのですが
結果に一喜一憂するものだから
数字よりデイジーちゃんを見るように
お伝えさせていただきました



ピリカのオンライン健康相談については
ご覧ください



あしあとあしあとあしあと




可愛いハートピンクハート



問題 !
このハートは
何でできているでしょうか?



考える間に
すすね19歳8か月の食事シーンをどうぞ









さて、映像クイズの正解は


下矢印


下矢印


下矢印








椎茸でした🍄


どうでしたか?
当たりましたか?


当たった方は
4月に素敵なことがあるでしょうおねがい



当たらなくても
ここまで読んでくださった方は
4月に楽しいことがあるでしょうウインク






今日も皆さまが軽やかに大らかに
にこやかに過ごせますようにハート