こんにちは。久しぶりの投稿です・・・。

11月1日から働き始めたホテルのF&B attendantを辞めることになりました。

理由は、途中からシフトの数が少なくなったからです。私が働き始めた頃は

何人かのスタッフがバケーションでいなかったのでたくさん入れていました。

しかしその人達が戻ってきてここ2~3週間仕事の数が急激に減ってしまい

ました。近所で仕事探しをしはじめても、なかなか見つからないのと、

キャッシュジョブや給料がかなり低いとよく聞いていたので、ドイツ人の

友達が前に働いていた仕事先を紹介してもらうことになりました。

条件の良さは前から良いと話を聞いていたので、オーナーに連絡して

さっそくメルボルンを離れてブリスベンへ、そしてそこから3時間離れた

田舎町へ行くことを決意しました。そこで約2ヶ月間働くことになります。

 

 

ホテルでの仕事は毎日が学びで、色んなことを経験することができました。

本当にやりがいのある仕事ができて幸せでした。もしビザが切れること

はなく、旅行するつもりもなく、お金を今すぐ貯める必要がなかったら、

シフトが貰えない日が続いても、そのままそこで働き続けて、

お金よりもキャリアを伸ばすことを考えたと思います。しかし私の今の状況

は空いてる時間を無駄にできない、稼がなければいけないので、

突然の判断でしたが、仕事を辞めることにしました。

 

 

マネージャーはしっかり理由を理解してくれて、旅行終わってビザが切れるまで

どこかのアコーホテルで働きたかったらいつでも連絡してねとまで言って

くれました。今度の仕事場は完全にローカルオージーのみ。リスニング力

が特に伸びると期待して、がんばります!

 

 

おしまい