☆上花企画【お月見の部】(追記:リコメ終わりました!遅くなってすみません)☆ | 星幽のうた〜nagisa nanase〜

星幽のうた〜nagisa nanase〜

小説とかイラストとか音楽とか、趣味全開で参ります。お気軽にお楽しみ下さい☆


皆様、おはようございます星七瀬ですオッドアイ猫音符

いよいよ始まりました!

今日は上花企画『お月見の部』お月様でございますよ〜(∩´∀`)∩わっしょいピンクハートラブラブ


{17A36448-BFD1-4673-8565-F04CEDB3B268}



いつもお世話になっているお二方ですお願いキラキラ

↑くうさんの描かれたヘッダーがまた素敵なこと!!キラキラキラキラ

うさみみだんすぃ〜〜( *´艸`)ピンクハートピンクハート
幻想的な配色も凄く好みですふんわりウイング

可愛さとかっこよさ、あとあとっ!お色気!!
このミックスされた雰囲気がたまりませんグッラブラブ

と、すでにうっとり眼福な私ですグラサンハート



さて、今回の企画。テーマは「月」。


私はこれまでにも月が登場するイラストを結構描いてきた方かと思います(背景も大体夜空なのですよ)


過去絵から引っ張ってくるか?

とも考えたんですけれど……

ふと思い立ったのです。


私のブログって実はジャンルが『ビジュアル系女子』なんですね黒猫

いや、強いていうならそうなるだろうな〜ってなもんなんですけどwww

好きなのは事実です。
中性的な容姿も、戦慄的な歌詞も、幻想的な世界観も。


私の場合は特に90年代ビジュアル系に強く惹かれました。


そして「月と言えばやはり……!!」
と真っ先に浮かんだバンドがありました。


たまにはビジュアル系なイラストを描いてみようではないか!!

よし!!キラキラ\\\\٩( 'ω' )و ////キラキラ


こんなノリでですね、


今回は初めて「実在する人」を描かせて頂きました。



先に謝っておきます。注意

ファンの皆様、すみません!m(_ _)m
(エクストリーム土下座!!)

あくまで私にとってのイメージでありますからして……!m(_ _)m


愛情はめっっちゃ込めました。この人大好きなのでキラキラ



バンド名は『LUNA SEA(ルナシー)』


{E819D1CE-7F77-4066-B80A-C73AC52D5BC5}


描かせて頂いたのはVocalの「RYUICHI」さんです。

回収のイラストは↑こちらでお願い致します星


本当は全員描きたかったけれど、何せ私の水彩画ってポストカードサイズなので……それ以上の大きさはさすがに時間が足りなくて無理だったので……アセアセ

一番好きな人を描くことにしましたグッラブラブ

こんなお姿だったのはだいぶ昔ですね。


ちなみに透明水彩をベースに、もはや定番アイテムのマニキュア、それと切り刻んだマスキングテープ使用しています。


{DD9DBE24-25C4-4A90-A884-249A85214621}


↑マステは上から2番目のです。

冷たげな色をしたハート柄。鋭利な心の破片が繊細な音色を立てて舞い降りる……みたいな印象に出来ないかな〜と考えました(あはは〜タラー語彙力不足www)



90年代の音楽は知ってるけどビジュアル系はあまり知らないな〜という人に

「河村隆一」さん

っていうと大体ピンとくるようです。

(代表曲は「glass」や「Love is...」といったところでしょうか)


そう、RYUICHIさんと河村隆一さんは同一人物なんですけどね、とてもそうは見えないってくらいの劇的ビフォーアフターなんですよ(笑)
河村さんとしてソロ活動を開始したときなんて、もはや爽やか好青年みたいになってましたからねΣ(*´ω`ノ)ノ


私は河村さんの方から先に知りました。
だけど両方の顔を知ってなお、やはりどちらも素敵だと思いました。



更に断言します。



この人を知らなかったら今の私は存在しない!!


そりゃそうだろ、影響受けてんだからwww
って話かも知れないんですが……( ´ ▽ ` )


沢山支えられてきたのですよ。
まさに希望の光でした。



あの当時、失恋に打ちひしがれていた私は彼の美しい歌声に救われた……おすましペガサス乙女のトキメキ


って言っても小学生だったんですけどねwwwww
 

も〜、昔っからなんでも大袈裟でして、片想いしていた男子に冷たくされたことで、この世の終わり!ガーン_| ̄|○ガーンくらいに考えておりました。

なんてこったい!私ってば、子どもの頃から重い女だった!!_:(´ཀ`」 ∠):


と、まぁ〜それはさておきです(笑)



実際はいろいろ。いろいろございました。

周りとの関係を築くのが下手な私は友達もなかなか出来んかったし、だけど寂しいって感覚にも乏しくて、なんとな〜く抜け殻みたい。寂しいとも思えないことがなんだか寂しいわって……そんな日々の繰り返し。


だから憧れと思える人を知ることが出来て、本当に良かった。その当時の私はまだ子どもだったからライブも行けなかったけれど、遠い遠い人だって、自分の事を知っているはずがなくたって、尊い出会いだったのです。紛れもなく。


河村さんのライブにだったら行ったことがございます。あの方は一つのライブで100曲以上歌い切ってギネス更新したこともある人だけに、それはもうパワー溢れる素晴らしいものでした。整った音程とファルセットの美しさもさることながら、とにかく声量がすんんっっごいのです。


相当な数を歌った後にマイクレスやるとか、ほんと凄い!!


{60BD99AB-C306-4DD9-BD07-A41F7119DDF7}


↑あっ、こちらも私のイメージでありますからして〜〜っm(_ _)mアセアセ しかもいつものクセで髪にサイン書いちゃったし……! ひぇぇ、恐れ多い……!!アセアセ(←落ち着けwww)

似てませんけれどとにかく神々しかったという印象を表現したかったのです照れラブラブ


また体調が落ち着いてきたら行きたいな〜ラブ音符



余談ですが、

LUNA SEAのファンのことを「SLAVE(スレイブ)」って言うんですけどね

先日TVでライブの映像が流れたとき

「我らが1万4000人のスレイブたちよ」

と言ったのに、スレイブが「セレブ」って字幕になっていたそうなんですよ(笑)
うわ〜、リアルタイムで見たかったわ、その字幕www


「は? SLAVE(=奴隷)ですけど?ニヤリピンクハート


と内心で突っ込んだ人は多いはずですww


☆✴︎☆✴︎☆


今回この人を描こう!って思ったのにはもう一つありましてですね星

今月入るまで、時折思い出してもすぐ忘れ〜だったのですが、今日は私の誕生日です。


“私に希望を与えてくれて、生かしてくれてありがとうございます”


という想いを込めたくなりました。


お慕い申し上げております、隆一様照れピンクハートピンクハート
子どもの頃からずっとですピンクハートピンクハートピンクハート


こればっかりは許してくれたまえ、旦那よ(笑)



本日出かける予定もあってあまり浮上出来ないかも知れませんが、またゆっくり皆様のイラストを回らせて頂きたいと思います音符

素敵なお月見イラストが見られるのが楽しみだ〜〜爆笑ラブラブラブラブ


最後に、企画に参加させて下さったくうさんとたけるん、ご覧頂きました全ての皆様に重ねて感謝申し上げますふんわりウイング乙女のトキメキ


それと前回のブログですね。

コメント欄は閉じておりましたが、何人かの方から温かいメッセージやアドバイスのお言葉を頂きました。

親身になって考えてくれて本当にありがとうございますクローバー

新たな考え方を取り入れたり、自分を見つめ直す機会になりました。

お返事しきれてない方もいらっしゃいますので、また改めてお返しさせて頂きますね星

心から感謝しております(*^^*)ぽってりフラワー