こんにちは飛び出すハート

東京・品川の女性のための美容・自然療法・温活サロン iRaM【アイラム】オーナー

中川まりこです。

 

 

 

きゃーーーーーーー! 2月に書いて、そのまま放置になってたぁああああゲッソリゲッソリゲッソリあせる

 
ごめんなさい悲しい
 
マリコは元気に生きてます(知ってるw
 
上矢印上矢印上矢印上矢印の記事の検査・トモシンス(マンモのバージョンアップ版なやつ)+超音波検査の結果
 
 
※画像は借り物で、私の結果ではありません

 

 

 

こんな感じで、放射線状?ギザギザに写ってる場所がありました。

 

 

主治医いわく、『大丈夫だろうけどこのギザギザに写ってるところは

万が一ってこともあるので、MRIを撮ってそうだねってなったら針を刺して細胞をとって検査するのにしましょう』

って言われた。

 

 

なるべく痛い検査をしないようにしてくれたのは、本当にありがたいな!という気持ちもあるけど

 

マジでめっちゃ混んでる病院だから、また来なきゃなのか!!!!オエーって気持ちもありw

 

 

MRI当日を迎えました。

 

これまでにMRIは2回入ったことがあり

(謎の腰痛と眩暈が続いたこと)

 

音がすごいこととか、狭い場所に入るのは知ってたのだけど

 

造影剤を使ってのMRIは初めての試みでした。

 

 

 

今までの病院と違って

 

部屋の中に入ると森の中のパネルが施された部屋で

めちゃくちゃ明るくて、ちょっとびっくりしたw

 

 

おっぱいの先(乳首)になんか機械みたいのをテープで貼り付けられるのだけど

若い男の検査技師で、ちょっと恥ずかしかったよね泣き笑い

 

造影剤を入れるために腕に点滴用の注射を刺して(こっちは女性の検査技師)

 

なんか注射器をそのまま持たされたまま、MRIに寝てくれと言われたw w w

 

注射器持って、チューブが付いてて腕につながってて

そのまま移動してベッドでうつ伏せになる

 

 

乳がん検診のMRIは、こんなふうに穴が2つ空いたところにうつ伏せに寝て撮るのね

 

40分くらいうつ伏せなのだけどこの穴におっぱいを入れて動かないでくれって言われる。

 

ポジション合わせるのに最初に寝るんだけど胸と胸の間にその穴の間の板??なにこれw

 

マジでクッションとかなくて痛くて(涙)

 

痛いんですけど・・・って伝えたらガーゼを折って入れてくれたけど

ちょーーー痛かった。

 

なんつーか、低反発のマット見たいので作るとかできんのか??w w w w

 

40分間うつ伏せで、途中から造影剤を入れられ(うつ伏せだから見えない)

 

ヘッドホンから、ヒーリングミュージックみたいのが流れてるけど

MRIの音がうるさすぎて、音楽が聞こえなくなる笑い泣き

 

なんとか、撮影が終わり

胸の間が真っ赤になってたw

 

 

image

 

撮影後、着替えの部屋に戻ってゆっくり着替えてたら

 

ドンドンドン!!! 在室チェックです!!大丈夫ですか〜〜〜〜???

 

 

突然ノックされてびっくり!

 

 

造影剤使ったからか、終わった後に気分が悪くなって倒れる人もいるみたいで

チェックしに来たみたい。

 

 

3週間後、検査結果を聞きに行き

 

結果は

 

 

こういう乳腺  とのことでした。 

 

つまり乳がんではありませんでした。

 

来年、また最初に検査した場所で検査をしてみて

もし変わっていたら、今回検査した病院に来てくださいとのことで、一安心。

 

実は、この検査の前に

あることをしてたのだけどね。

 

知りたい方は、サロンに来て聞いてね照れ

 

 

 

  ホームケアにいかがですか??

 

 

 

 たくさん、感想をいただいてます😍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石サロン予約はこちらゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石