こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

先月後半は急に気温が上がって

真夏日になった日もありましたが、

 

また寒の戻りで冬の気温になり、

ジグザグな気候が続きますねアセアセ

 

着るものも難しくて

なかなか冬物も仕舞えず

悩ましいところですが、

 

でも来週くらいからは

春の暖かさが続きそうなので、

少しずつ薄手の服も出しつつ、

 

新しい服に買い替えて

入れ替えも検討したいと

思っているところです照れ

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

今回は、毎月月初恒例の

前月の人気記事ランキングです!

 

3月は新生活シーズンということで、

子供部屋づくりや新生活準備の

アイテム紹介の記事が

かなり上位を席巻しましたびっくり

 

 

ということで本日の記事では、

 

子供部屋作りや無印・スリコの

新生活グッズが上位を席巻!

3月の人気記事ランキングTOP5

 

というテーマで、

 

3月の人気記事ランキングを

ご紹介します!

 

 

■第5位:引越したての広い新居の使いこなせない収納を一気に見直し!【整理収納コンサル事例】

 

 

まず、第5位には引っ越し直後の

お客様宅での収納コンサル事例の

記事がランクイン!

 

 

とっても広くて収納たっぷりな

思わず憧れるお宅で、

個人的には眼福だったのですがラブ

 

引っ越し直後になるはやで

収納を整えたい!という

お客様のご希望もあり、

 

当日に採寸と収納用品調達も

一気に行うスケジュールだったので、

なかなかハードでした笑い泣き

 

新生活シーズンということで

お引越しされた方も

多いかもしれませんが、

 

ぜひ引っ越し直後で収納作りに

悩んでいる方は、

参考にしてみてくださいウインク

 

 

■第4位:スゴいキッチン家電や収納用品、入園入学グッズなど新商品続々!3COINSの新生活アイテム

 

 

続いて第4位には、

3COINS店内で見つけた

注目アイテム紹介がランクイン!

 

 

こちらも収納用品に加えて、

キッチン家電や入園入学グッズなど、

新生活準備に役立つアイテムを

いろいろ取り上げましたウインク

 

去年の今頃の時期も

3COINSのストアツアーを

動画でご紹介していて、

 

そこでも入園入学グッズが

いろいろ出ていたのですが、

 

今年はさらに種類も豊富になり、

進化したアイテムも多数あって

かなり驚きました爆  笑

 

ちなみに記事では割愛しましたが、

オンライン限定で入学前の

まだ小さいお子さん用に、

 

「あこがれミニランドセル」という

商品まで出ていましたびっくり

 

 

 

年上のお兄ちゃんや

お姉ちゃんの真似ができる、

「あこがれ」のミニランドセル

 

ということだそうですが、

 

こんな商品まで出るとは

3COINS恐るべし・・・!と

驚愕しました笑い泣き

 

 

■第3位:新年度前に知りたい!学用品収納・勉強スペース作りのパターン別事例総まとめ

 

 

続いて第3位には、

学用品収納・勉強スペース作りの

パターン別事例総まとめの

記事がランクイン!

 

 

 

過去にルームツアーで

ご紹介したお宅の事例から、

 

・リビング内に学用品収納スペースが

 あるパターン

 

・子供部屋に共用の

 学用品収納スペースがあるパターン

 

・個人専用の子供部屋に

 学用品収納があるパターン

 

の3パターンに分けて、

 

それぞれの具体例を

ご紹介しています。

 

学用品収納や勉強スペース作りは

お子さんの人数や性別・年齢差、

お住まいの間取りなどによっても

かなり状況が変わってくるのでアセアセ

 

いろんなお宅のパターンを参考に、

我が家はどの形がいいかな?

というのを考えてみてはいかがでしょうかウインク

 

 

■第2位:無印良品週間にチェック!我が家で愛用&リピ中の無印の家具・日用品・食品まとめ

 

 

続いて第2位には、

我が家で愛用中&リピート中の

無印アイテム紹介の記事がランクイン!

 

 

昨日、大盛況のうちに終了した

無印良品週間ですが、

 

その勢いもあり、こちらの記事も

上位にランクインしましたびっくり

 

ちなみに我が家は良品週間中に

フェイスタオルをリピ買いして

早速入れ替えたのですが、

 

キッチンで使っていた

グレーのカラーが

やや汚れが目立ちがちだったのでアセアセ

 

今回は汚れが目立ちにくい

ネイビーのカラーに

変更して試してみています照れ

 

 

■第1位:3LDK・4歳差兄弟の学用品収納&勉強スペースはどう作る?我が家の子供部屋の変遷総まとめ

 

 

そして第1位には、

我が家の子供部屋の変遷を

総まとめした記事がランクイン!

 

 

3位にランクインした

ルームツアーでご紹介したお宅の

子供部屋事例総まとめの記事に、

 

我が家の子供部屋についても

紹介してほしいというお声を

いただいたのでまとめてみた

こちらの記事。

 

なんとありがたいことに

3月は2位の記事に

倍以上の差をつけての

ダントツのアクセス数でした笑い泣き

 

2016年からブログをスタートして、

ちょうど子供たちの成長と

リンクする形で記録してきたので、

 

それがこういった形で

読者の方の参考になったようでしたら

嬉しく思います照れ

 

 

 

以上、3月の人気記事ランキング

TOP5のご紹介でした!

 

3月は、全体を通して

「THE・新生活!」という感じの

ランキングになりましたね〜。

 

我が家も今月から

長男の高校生活がスタートし、

私も「高校生ママ」デビューです真顔

 

電車通学や毎日のお弁当など、

また中学校までとは違った

ライフスタイルになりますが、

 

親子共々、少しずつ慣れていけるよう

頑張っていきたいと思います!

 

 

過去の人気記事ランキングの

一覧はこちら↓

 

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村