初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第3490回】順応力

日本では空前の値上げブームが

一息ついておりますが・・・

景気動向指数からいうと、

値上げの波(食品や電気代【6月からは

確実に上がります】)がまた来そうです^^;

追い打ちをかけるように、この円安、

因みに2024年だけでもホテル・飲食店

を中心に過去最高の5万件がお店を

たたむ予想になっております。


色々な業種業態で今年は大荒れの予想ですが、

一方で失業率がそれ程上がっていない

現状があるのをご存じでしょうか?


これは「賃上げ、値上げ、インバウンド」

を上手く取り入れ、現代に最適化されている

会社が出てきているという事ではないかと

思います。

つまり、潰れた会社の社員さん達の受け皿に

なる会社がしっかりあるという事ですね。


USJでは、日本にワーホリで来ている

トリリンガル留学生(英語語・中国語・日本語

を話せる学生)に高額な給料&引っ越し費用

&家賃補助&交通費で日本全国で

スカウトをしているという話も聞きます。

まさに、賃上げ・値上げ・インバウンドを

上手に取り入れ運営をしている証拠です。


今後さらに、物価が上がりそれにつられる

ように賃金上昇も起こるでしょう、

今後生き残る会社は良い条件で

人を獲得でき、値上げできる

条件が揃った商品がある会社が

生き残る時代となります。


時代に順応できない会社はここ数年

でバタバタと倒れますが、順応する

会社もまたあります。

今現在順応出来ていない会社で勤務

されているのであれば見切りを付け、

違う会社に移るもよし、

また、経営者が「値上げをするんだー」と

言ったら、その言葉に抗わず、

そっと順応する生き方も一つです^^


時代に世間に順応して参りましょう!





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「価値観」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事