今日の昼はちらし寿司にさせていただきました。今日は3月3日の桃の節句、ひな祭りですね。まずはこれは母の友人からいただいたひな人形ですね。青と赤のひな人形が額縁の中に入れられていて、2つともりりしいですね。そして、その左にはひなあられのお菓子がありますよ。これはキティちゃんでしょうね。

 

 

 そして、これがちらし寿司ですよ。これで402品目。チラシ寿司の具はさやえんどう、マグロ、錦糸卵、さくらでんぶ、甘い出汁の効いたシイタケ、錦糸卵、イクラ、きざみのり、中央にはグリーンピースですね。右には黄色のたくあん、左下にはお吸い物、その上にデザートの黄緑と紫のマスカット、冷たいお茶、そして、右上部にはいつものように白黄が水仙(スイセン)、ピンクが椿(ツバキ)、黄色がツワブキ、白の枝が木瓜(ボケ)の色とりどりの花たちがありますよ。今日の夜はお休みにさせていただきますね。調理しません。たまには休日もないといけませんからね。