実家の庭のスズランが

 

いつの間にか白く色づいていました。

 

つい先日、それを楽しんだと思っていたら

 

もう1年過ぎていたんだな~と

 

時の過ぎるのは早いなと

 

改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

先日、娘不在ではありますが

 

学校の保護者会に参加のために

 

学校へ行ってきました。女の子

 

 

 

 

そこで

 

担任の先生が

 

子供たちに伝えた

 

自分が思う事について

 

話をしてくださいました。

 

 

先生は「英語」の先生です。

 

 

 

先生は

 

 

英語を勉強する時には

 

「使う」ことを意識する事。

 

整理整頓するときには

 

使う事を意識して

 

洋服などは

 

引き出しに畳んで入れますよね?

 

英語も同じです。

 

 

と話されました。

 

 

 

ビックリマーク

 

 

 

そこで、プロの視点が

 

心の中で動き出してしまいました~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

使う事って意外とみんな

 

意識していないものですし

 

 

どう入れたら取り出しやすいか?

 

よりも

 

モノを持つという事の方に

 

意識があって

 

「収納場所に入っていればよい」

 

と思っている事って

 

とても多いので

 

「みんなが使う事を意識してモノを収納している」

 

ということは

 

”当たり前の事”というのは

 

ちょっと違うかもしれないな~と

 

思ってお話を聞いていました。うーん

 

 

 

 

 

 

もともと、使う事を意識していれば

 

 

これ便利ビックリマーク

 

今買わないと損する!!

 

 

というように

 

どんどんモノを増やすことで

 

使いやすくすべき収納が

 

いっぱいで

 

それを実現できない状態になる事は

 

ないと思うのです。

 

 

 

収納場所は限られていて

 

しかも使いやすい場所の収納は

 

もっと数が少ないです。

 

 

 

 

そうなると

 

持ち物の数を減らしていかないと

 

使いやすく収納するには

 

テクニックが必要になり

 

それがまた、「面倒」になるようであれば

 

崩壊していく事になるんです。

 

 

 

そうならないためにも

 

物の数は減らして

 

シンプルに置くだけで完成!

 

くらいな状態にしておくと

 

使って戻すも楽ですし

 

何をいくつ持っているか?も

 

簡単に把握できる状態になるのではないかな

 

と思います。

 

 

 

「使う」ために買ったモノは

 

「取り出し戻しがラクな状態にしておくこと」が大事

 

という事を忘れずに

 

 

 

収納には「空きを」作って

 

いつでもモノを使う時には

 

スムーズに

 

戻すときには

 

ストレスなく

 

出来るような環境にしていきましょう。

 

 

そのためにカギになるのは

 

物の数や量です。

 

忘れずに!

 

 

【関連記事】

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

♦自己紹介は→

♦2024年の抱負&紹介はこちら

♦2023年の抱負&紹介はこちら

♦2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

【皆さんのお悩みにお応えするためにアンケートを取らせていただいています。】

 

 

【セミナーやっています】

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(アドバイザー向け)

定義を用いながら、片付けX人生を考えることが出来ます

4/12(金) 10:00~12:30

5/15(水) 10:00~12:30

6/12(水) 10:00~12:30

 

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(一般の方向け)

片付けX人生を重ねることで、片付けられるラクに生きられる考え方が身に付きます

4/24(水) 10:00~12:30

5/29(水) 10:00~12:30

6/24(月) 10:00~12:30

 

詳細やお申込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村