まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2750)

ねこ、風太 寝ぼけ〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについてから読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

ねこ、風太 巡回

ジャージャン♪

ねこ、風太 巡回

ジャージャン♪

ねこ、風太 巡回

ジャカジャカジャジャジャジャジャァーン♪

緩やかな勾配のある道なので、一旦フェードアウトした後ドラマティックに登場する風太でした。(笑)

 

そして、今日の田舎は、

青もみじ

青もみじ

青もみじ

青もみじ

青もみじ

青もみじ

初夏の日差しと青もみじと薫風、美しいハーモニーです。

〈風太からひとこと〉 わしのブログを読んでくれてありがとう。 「まぁまぁ」ならポチッとしてやってください。 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ

まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2750)” に対して2件のコメントがあります。

  1. 絵里 より:

    2人で散歩しながら、ふるゆらさんが風太くんの写真を撮ってる姿が目に浮かびました。写っている風太くんより、写ってないふるゆらさんの光景(想像だけど)がパッと! なかなかの臨場感。楽しそうなお散歩ですね。

    1. ふるゆら より:

      ははは、風太と暮らしてもう10年です。

      デジカメを持って、長靴を履いて帽子を被って、風太と近所をポテポテと歩いて散歩して。

      我ながら「風太を見飽きることがない」のは何故なのかと首を傾げてしまいますが、四季の移ろう自然の中にいる風太を「激写」することが本当に楽しいのです。

      そんな私を風太は「あんた、暇なんじゃな、可哀想に」と温かく見守ってくれています。

      まったく飽きることのない共通の趣味を持てたことは、お互いに幸せなことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください