離婚時の夫婦間の家の売買(不動産と住宅ローンの名義変更)、親子間・知人間等の不動産の個人間・直接売買をフルサポートするブログ

離婚時の夫婦間の家の売買(不動産と住宅ローンの名義変更)、親子間・知人間等の不動産の個人間・直接売買をフルサポートするブログ

離婚による夫婦間の不動産の売買・名義変更・住宅ローンの名義変更、親族間・知人間の不動産の個人間売買・直接売買を低額&定額でサポートする吹田不動産販売(株)・不動産の直接売買サポートセンター・離婚時の家の名義変更サポトセンターを運営する会社代表のブログです。

本日は堺市の三菱UFJ銀行において決済(住宅ローンの実行、登記手続き、売買代金等全ての支払いなど引き渡しにかかる一切の事項)を頂きました。

 

諸事情があり、司法書士は3つの司法書士事務所から計3名の司法書士が立ち合うこととなりました。通常は何人で行うの?と疑問に思われる方もおられるかと思われますので、この記事には関係ないことですが、触れておくと1名で良い場合がほとんどです。

 

ただ、今回は3名の司法書士さんがそれぞれの業務を分担して行って頂くことが、依頼主であり司法書士へ報酬を支払うお客様(S様)にとって費用の面をはじめメリットがありましたので、こんなコロナ禍でソーシャルディスタンスを気にする状況下でもまあまあの密な感じの決済になってしまったことは本意ではありませんでしたがあせる、良かったと思います。合格

 

その3名の司法書士さんのうちのお一人とローン実行後、各出金が出そろうまでに少し時間がかかることもあり、お話をさせて頂いいていたところ、転職して司法書士として仕事をして2年ということでした。

 

「社会人になってから勉強すると時間が取り難かったり、それで継続して出来ないから大変だったと思いますが、よく合格できましたね。スゴイですね!」

 

司法書士

「そうなんですよ。時間が取り難いので大変でした。でも、頭悪いからすぐに合格できませんでしたよ」

 

「試験、難しいですもんね。で、何回目で合格されたのですか?」

 

司法書士

「恥ずかしい話ですが、7回目です(笑)」

 

「そうなんですか。私と同じ年齢で友人のN司法書士さんって方がおられるのですが、彼は6回目で合格されたのですが、私が聞いた中では7回目は新記録ですね(笑)でも、諦めないで頑張られて、最後には結果を出されたのですから素晴らしいですね、本当に」

 

司法書士

「いや~、ここまできたら合格しないとどうしようもなくなってましたから(笑)それに、前職に不満は無かったのですが、やはり仕事ということに関してはこのあたりで、何か時間的にもエネルギー的にも持て余していた感があったので、チャレンジしたいという思いがありましたし」

 

雑談を交えながら、以上のようなやり取りがありました。

 

私はこうした強い決意をもって自分自身で判断し、自分自身で道を切り開いていくというタイプの方は非常に好きですし、尊敬しています。グッド!

 

頑張ったけど、ここらが潮時で・・・という場合も残念ながらあると思います。やはり、チャレンジしても何事も思い通りの良い結果が得られるということは何も約束されていませんから。

 

でも、チャレンジすること自体も確かに素晴らしいことですが、やはり、結果を出すまではやめない、諦めない。そして、結果を出す、目的を達成する、目標を達成するということが学生と違い大人になってからは重要なことだと思っています。学生は何点であっても「頑張った」ということで一定の評価をされます。でも、仕事はゼロか100点のどちらかしかありません。「頑張った」ということは給料をもらっている以上、営業会社においては評価はされません。誰だって頑張ってはいますから、当たり前ですね。

 

この司法書士さんも7回目だろうが8回目だろうが合格された一番の要因は「諦めなかったこと」だと思います。諦めたらそこでおしまいですよね、何事も。

 

私もこうした不動産の商売をさせて頂いている中、アイデアが浮かんだり、楽しく仕事をさせて頂いたりという明るい場面ばかりではなく、うまくいかない事の方が断然、多い(ような気がしています)です。

 

物事、順調に行っているときはそれなりに進めますが、うまくいかなくなったとき、想定外の状況や厳しい状況、苦難に陥りますが、そうした逆境を乗り越えていく時の考え方、対応の仕方がその人の本質的な部分が見えるものだと思っています。

 

「成功の秘訣はあきらめないこと」って何かで聞いたことがあるような無いような・・・フレーズですね。

 

すでに弊社へご相談を頂いている方もこれから相談をされる予定の方も目的を達成するための重要なファクターは「諦めないこと」と言えそうですね。私も諦めずに皆様の問題解決に取り組みを継続させて頂きますビックリマーク頑張っていきましょうビックリマーク

 

秘密厳守!無料でお気軽相談♪

 

 

全国対応♪離婚時の元夫婦間の家の名義変更・ローンの債務者の変更でお悩みの方はこちら♪

 

 

全国対応♪不動産の親族間売買・個人売買・直接売買でお悩みの方はこちら♪

不動産の名義変更の専門店♪離婚時のご夫婦間、親子間、兄弟間、親族間、賃貸人と賃借人間、隣人同士と不動産を直接売買する場合には定額&低額で仲介業務と同じサービスの個人間売買サポートがお得です♪ 

 

吹田不動産販売(株)のホームページ♪


仲介手数料最大50%OFF♪お探しのマイホームのご希望条件のご登録はこちら♪

売却時も手数料がお得!「売却のススメ」はこちら♪

ここ数日間、10℃前後とこの時期としては非常に温かいですね。本日はブログ記事というよりはお知らせとなります。

 

吹田不動産販売としてのブログはこのアメブロを利用させて頂いておりますが、弊社のサービスのうち、「不動産の個人売買サポート」と「離婚時の夫婦間の家の売買・ローンの名義変更サポート」の2つについてはそれぞれの専門サイトにてブログを立ち上げており、記事の投稿等をさせて頂いております。

 

そのため、親族間や知人間、賃貸人(オーナー)と賃借人間などの直接売買をご検討の方には個人売買サポートのHP内のブログ、離婚時の家とローンの債務者の名義変更については後者のHP内のブログへお立ち寄りを頂き、お読み頂くことでご参考として頂けることもあるかと思われます。

 

以下より各自の専門サイトとブログへお立ち寄りを頂けましたらと思います。

 

「不動産の個人売買サポート」

HP

 

ブログ

 

 

「離婚時の夫婦間の家とローンの名義変更サポート」

HP   

 

ブログ

 

今後とも宜しくお願いします。

 

秘密厳守!無料でお気軽相談♪

 

 

全国対応♪離婚時の元夫婦間の家の名義変更・ローンの債務者の変更でお悩みの方はこちら♪

 

 

全国対応♪不動産の親族間売買・個人売買・直接売買でお悩みの方はこちら♪

不動産の名義変更の専門店♪離婚時のご夫婦間、親子間、兄弟間、親族間、賃貸人と賃借人間、隣人同士と不動産を直接売買する場合には定額&低額で仲介業務と同じサービスの個人間売買サポートがお得です♪ 

 

吹田不動産販売(株)のホームページ♪


仲介手数料最大50%OFF♪お探しのマイホームのご希望条件のご登録はこちら♪

売却時も手数料がお得!「売却のススメ」はこちら♪

今回はタイトルの通り、「不動産の売却」に関して書かせて頂きます。

不動産会社目線ではなく、売主様やこれから売却を検討されている方にとって有益と思われることを書かせて頂きたいと思います♪グッド!

 

不動産売却

 

不動産会社のホームページや広告において売却物件を募集している文中に以下のような文言を見受けられたことはありませんか?

 

「当社は購入希望者の数が違います」 「当社には多くの顧客がおります」 「(こんな時代にもかかわらずですが)チラシ・広告をたくさん入れています」

 

どれも、無いよりはある方が良いことばかりかもしれませんが、正直、意味がないことばかりです。汗

 

誰にとって意味がないことであるのか?誰だと思われますか?

 

答えは・・・、冒頭でも触れていますので簡単ですが・・・「売主様」にとってです。売主様にとってはこれらのことは意味がないことです。メリットが無いということです。あせる

 

今、すでに不動産を売りに出している売主さんやこれから売却することを検討されている方からすれば

「いやいや、探しているお客さんがたくさんいる不動産会社の方が良いのでは?」と思われるかもしれません。

 

でも、実はそんなこと、一切、(関係)ありません。あせる

 

不動産売買に従事している者であれば「自社にお客さんがたくさんいるとか広告が多いとかが売主さんにとって特にメリットということはなく、極端な話、何も意味がない」ということを知っています。

 

でも、不動産会社(や担当者)からすれば、売却の相談を頂く際、このように言わなければなりません。ガーン

「当社にはたくさんお客さんがいるので・・・」ひらめき電球 「当社には優秀な営業マンが多くいるので・・・」ひらめき電球 「当社はたくさんの広告を入れているので・・・」ひらめき電球 「当社のホームページを見ている人は非常に多く、月間△△ビューもあります・・・」ひらめき電球

 

売却を依頼する不動産会社にその物件を購入したいもしくは希望に近いお客様がいるかどうかは売主様にとって関係がないことだからです。

 

売主様にとっての目的は何でしょうか?

 

そうです。ひとつしかありませんね。

 

「物件が売れること」です。

 

と書くと、再び、このように思われるかもしれません。

 

「物件が売れることが目的なんだから、依頼する会社にたくさんのお客さんがいる方が良いのでは?」

 

売却依頼をした不動産会社で探しているお客さんに買ってもらいたいのであれば、それで良いと思います。

 

この場合、不動産会社にとっても売主様と買主様の双方から仲介手数料を支払って頂けることになるので望ましいところです。

 

ここで、気が付かれた方もおられるかもしれませんね。

 

そうです、不動産会社にとっては自社で購入者を見つけることが出来れば仲介手数料が売主様と買主様の双方から頂けますのでメリット¥があります。

 

では、売主様にとってのメリットは?特にありませんね。結果論的には「安心の取り引きが出来た」「担当者が良い方だった」などといったものが付け加えられるのかもしれませんが。

 

売主様にとっては、買主が売却を依頼した会社のお客様であろうと他の業者のお客様であろうと、希望の金額や条件にて売却ができることが目的のハズです。OK

 

依頼した会社でどうしても買主さんを見つけて頂かないといけないということは売主様にとっては関係がなく、その必要性と経済的なメリットを感じているのは売却依頼を受けた不動産会社(の担当者)です。

 

不動産会社は物件情報を共有しているネットワークを利用することで、会社の所在地や不動産の場所にかかわらず、他の業者さんが売りに出している物件を自社のお客様へ紹介が可能です。

 

ですから、売却を依頼した不動産会社に購入見込み客がいないとしても、売主様や不動産の売却にデメリットは生じません。また、売主様が依頼する不動産会社の窓口をひとつか複数とすることは、「その他の不動産会社からの問い合わせ窓口がひとつなのか複数あるのか」ということだけです。

 

以上から、「当社にはお客がいる」「当社のホームページはたくさんの方に見て頂いている」「当社の・・・」といったことは売主様にとって全く関係のないことなのです。爆弾

 

少し冷静に考えてみても、今、不動産を探している方はどのような方法でお探しされていると思われますか?

 

そう、インターネットですよね、今や、スマホ片手にいつでも情報が得られる時代です。スマホ

 

ネットで見て、確認したいことや見学を希望の場合には不動産会社へ問い合わせをされます。手紙

 

不動産会社が物件を売却する上で何か特別で高度な技術があるとすれば別ですが、基本的には自社のホームページ、不動産の広告サイト(例えばSUUMOなど)に掲載し、問い合わせを待つといった受け身の営業しかありません。あせる出来ることは、ある程度、限られているわけです。

 

あまり書くと困る不動産会社も出てくるかもしれませんので、このあたりで終わろうと思いますが、最後に一言。

 

不動産は売却も購入も信頼できる担当者に任せるということを判断の指標にされると良いと思います。

もしくは、知識・経験が無い方でも誠実で一生懸命な担当者であれば、多少、不安はありつつも良い物件の売却、特に購入においては安心できる要因の一つになると言えます。一言で終わらずにスイマセン。

 

秘密厳守!無料でお気軽相談♪

 

 

離婚時の元夫婦間の家の名義変更・ローンの債務者の変更でお悩みの方はこちら♪

 

 

不動産の個人売買・直接売買でお悩みの方はこちら♪

不動産の名義変更の専門店♪離婚時のご夫婦間、親子間、兄弟間、親族間、賃貸人と賃借人間、隣人同士と不動産を直接売買する場合には定額&低額で仲介業務と同じサービスの個人間売買サポートがお得です♪ 

 

吹田不動産販売(株)のホームページ♪


仲介手数料最大50%OFF♪お探しのマイホームのご希望条件のご登録はこちら♪

売却時も手数料がお得!「売却のススメ」はこちら♪