気まぐれな独り言★ときどき乳がん日記

気まぐれな独り言★ときどき乳がん日記

Disneyとセーラームーンとか可愛いものが大好き♥
記念スタンプ集めたり、マンホールの写真を撮ったりもしてます~♪

14年2月、31歳で若年性乳癌
3月に左胸全摘しました

ネガティブだが日々笑って過ごしたい
気まぐれな日記とたまに乳癌日記も書いてます。

14年2月、31歳で若年性乳癌(粘液癌)しょぼん
14年3月、左胸全摘しょぼん
14年5~7月、抗がん剤(TC)
その後ホルモン療法(タモキシフェンを現在も服用)

15年3月、ゾラデックス注射開始(様子見で1ヶ月のを注射)
15年4月~、ゾラデックス(3ヶ月分のに変更)
15年6月、乳房再建(ティッシュ・エキスパンダー)
16年3月、インプラント入替(ナトレル410)
16年8月、医療タトゥーで乳輪作成
16年9月、健側から乳首を使い再建
インプラントが回転して元に戻らず・・・叫び
16年12月、インプラント入れ直しオペ
17年6月、ゾラデックス(3ヶ月分)からリュープリン(6ヶ月分)に変更
18年2月末またインプラントが若干回転
18年3月、外来で回転を治してもらうもまた回転叫び
19年5月頃からよくわからない痛みが起こる←今ココ
19年6月に人工乳房にした人が血液がんになるというニュースを知り、怯えてる←最近はココ
そんな今に至りますあせる

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ




ラブラブポチポチお願いしますラブラブ

テーマ:

こんにちはBelleですドキドキ

 

最近ハマってる動画載せてみます爆  笑

 

 

鬼滅の刃のソーラン節(激しい方ね)

 

何がきっかけで見つけたのか忘れたけど

気づいたらはまってます笑い泣き

 

色々つっこっみたい気持ちが多くてニヤニヤしてみてます(暇人w)

 

お館様そんな激しく踊って大丈夫なの??

真っ先に感じた気持ち笑い泣き

 

 

素朴な疑問なんだけど

いつからこのソーラン節が普通のソーラン節になったんですかね・・・?

 

私が小学生の頃はもっと古い感じで気持ちゆっくりなソーラン節だったんだけども・・・あせるあせるあせるあせるあせる

 

普通のソーラン節ってyoutubeで検索しても、この激しいのばっかしか出てこないニヒヒ

 

 

 

↓も激しいタイプのソーラン節(鬼滅の刃)ですおねがい

 

 

 

 

 

テーマ:

こんにちはニコニコ

 

すっかり放置気味ですが元気です爆  笑

 

3月にb時6年生を卒業しまして7年生に突入しましたウシシ

 

だからと言って健診前はナーバスになるのも変わらないし

ちょっとどっかしらが痛むと再発なのか?転移なのか?などと不安になってしまいがちですが

マイペースにのほほーんと暮らしております。

 

 

リモートばっかで家族以外の人と話すこともなくなり

いい年にもなってるのに仕事で病み気味になって話せる同僚がいないし/(^o^)\オワタ

 

会社を辞めていって大手や独立した元同僚の男性陣を見てると

「私何やってたんだろ?この7年ゆるゆる仕事しつつ生きていて、彼らと同じくらい成長できてるのかな?できてなくない?何も変わってない・・・」なんて負のループに陥り病み病み(闇闇)

 

そんな話を今も一緒に仕事をしている元同僚と電話で話した時に、涙がこらえられなくて堰を切ったようにワンワン大泣きしたり・・・なんてこともありましたが元気に暮らしてますちゅー

 

乳癌前から一緒に働いてたのに乳癌だということを会社の上層とチームの人以外には伏せていたので

7年越しに「実は乳癌で・・・」って話もしたら

 

「・・・え???・・・・癌??

・・・全然知らなかったんですけど!!

でもBelleさんめっちゃがんばってるじゃないですか!

めっちゃストイックじゃないですか。

7年前より成長してるじゃないですか!

抗がん剤もやって7年自立しながら仕事と両立できたじゃないですか!すごいことですよ。

今も仕事で支えてもらってるし、助かってますよ!

病む必要なんかないです!」

とポジティブにほめていただき

 

さらにワンワンワンえーん

 

「今の時代、男女平等だし

男らしい・女らしい、男だから・女だから

なんて言ってはいけない風潮ですけど

だいたいの男は仕事を頑張らなきゃいけないんです。

独立した人並に成長できてないとか思う必要ないし、全く同じように成長していなくてもよくないですか?

アタシこんだけ頑張ったんだから!!7年頑張ってきたんだからって思いましょうよ!

人には役割があるんです。Belleさんは縁の下の力持ちでみんなを支えてくれてるんです。

アタシはアタシよ!でいいんですよ!!」

 

 

などポジティブゾーンに引っ張り上げてくれ

病みモードから脱出できましたえーん

ありがとうえーん

 

ポジティブな人ってまぶしいぜキラキラ

 

他の元同僚や家族も病みゾーンのときに話を聞いてくれ感謝しかないです。

 

私は人に恵まれているんだなあ・・・

改めて実感しましたドキドキ

 

人の縁は大事ですねラブラブ