【迷惑・詐欺メール】【重要】りそな銀行お振り込み手続きの制限について | 【メール・SMSに届く】迷惑メール・詐欺メール・スパムメール・フィッシングメールのデータベース

【迷惑・詐欺メール】【重要】りそな銀行お振り込み手続きの制限について

りそな銀行 詐欺メール画像 迷惑・詐欺メール
 Sponsored Link

迷惑メール フィッシングメールの参考画像

りそな銀行 詐欺メール画像

2024年1月ころから、上記画像のような「【重要】りそな銀行お振り込み手続きの制限について⁡」等の件名で本人確認を促す、迷惑・詐欺・フィッシングメールが出回っています。

メール内容

 送信者名:

りそな銀行 ←※アドレスは「Leith-y.chikamatsu●brown-world.hchzyl.com」などであきらかに「りそな銀行系」のアドレスではありません

件名

【重要】りそな銀行お振り込み手続きの制限について

本文:

「マイゲート」をご利用いただきましてありがとうございます。

お客さまのWEBサイトのご利用につきまして、パスワード等の入力相違が続きましたので、2024年02月17日に当社サイトのご利用(WEB、スマートフォン共通)を一時制限させていただきました。

お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。本人確認後、制限を解除することができます。


本人確認をご希望の方は、以下のボタンをクリックしてご本人様確認を行ってください。

本人確認(画像)←※このリンクをクリックしてはいけません!

※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。

※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を制限させていただきます。

なお、ご不明な点がある場合は、マイゲートサポートセンターへお問合せください。


マイゲートサポートセンター

0120-017820

平日9時〜21時、土・日・祝日9時〜17時
(1/1日〜3日、および5月3日〜5日を除く)

差出人:りそな銀行

◆このメールアドレスは送信専用です

りそな銀行を装った迷惑メール・フィッシングメール

クレジットカード情報の漏洩に注意

メールのリンクをクリック(タップ)すると、悪意のあるユーザーが作成した「偽のりそな銀行」の会員ページへ移動します。

そこで、個人情報(住所、氏名、電話番号、クレジットカード情報等)を入力してしまうと、個人情報を盗み取られてしまいクレジットカードを不正に利用されてしまう可能性があります。

絶対にメールのリンクはクリック(タップ)せずにメールを削除して下さい。

特に注意するタイミング

このようなメールは普段は「迷惑・詐欺メール」と認識していても、りそな銀行を使用した瞬間や情報変更を行った直後などにメールを受信すると、迷惑メールを正規のメールと勘違いしてしまう可能性あります。

りそな銀行がカード情報や個人情報をメールや電話で確認してくることはありません。

このメールは、りそな銀行を装ったフィッシング詐欺メールの一例です。実際にりそな銀行や他の正規企業から送られるメールと見分ける方法にはいくつかのポイントがあります。

フィッシング詐欺メールの特徴(見破り方)

今回届いたメールは、正規のりそな銀行からのものではなく、フィッシング詐欺の可能性が高いです。このようなメールの見破り方として、以下の点が挙げられます:

  • 送信者のメールアドレス: 送信者のメールアドレスが正式な銀行のドメインではなく、不自然なドメインから送られてきています。
  • 緊急性を促す内容: ユーザーに対してすぐに行動を促す内容が含まれています。
  • リンクへの誘導: 本文中には、本人確認のためのリンククリックを促す文言が含まれており、これは典型的なフィッシング詐欺の手口です。

対処法

  • リンクをクリックしない: メール内のリンクやボタンはクリックしないでください。
  • 公式サイトを直接訪問: 問題があると思われる場合は、りそな銀行の公式ウェブサイトに直接アクセスし、そこから連絡先を探して問い合わせを行ってください。
  • メールを削除: このようなメールはすぐに削除しましょう。

予防策

  • 情報の共有: 家族や友人とフィッシング詐欺について情報を共有し、互いに警戒を促しましょう。
  • セキュリティ対策の強化: セキュリティソフトを利用し、定期的なパスワードの更新を行いましょう。

個人情報の漏洩に対する注意喚起

フィッシング詐欺によって個人情報が漏洩すると、金銭的損失や個人情報の不正利用につながる恐れがあります。個人情報を提供する際は十分に注意してください。

特に注意するタイミング

特に、金融機関からのメールを受信した際や、大きなニュースが報じられた後は、フィッシング詐欺のメールが増えることがありますので、警戒が必要です。

公式サイトの注意喚起へのリンク

りそな銀行の公式ウェブサイトにアクセスし、セキュリティに関する公式のアナウンスメントや連絡先を確認してください。

その他、被害者がでないための情報

フィッシング詐欺に関する最新の情報は、警察や金融庁などの公的機関のウェブサイトでも提供されています。これらの情報を定期的にチェックし、自己防衛に役立てましょう。

【公式】りそな銀行からも注意喚起されています。

【公式】りそな銀行

りそな銀行を騙った不審な電子メールにご注意ください

 Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました