神都 高千穂☆彡宮崎デトックス・トリップ | オムニバス

オムニバス

ポニョファミリーの海外旅行記です。家族海外旅行記を中心にソロ旅・夫婦旅や食べ歩きなど徒然に日記を書き溜めていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

神都 高千穂☆彡宮崎デトックス・トリップ

会社勤めをしていると、知らず知らずストレスという老廃物が体に溜まってくる。社会生活は、自己の「自由」を謳歌するため、他人の「自由」も尊重せねばならない。それは必然なんだと思う。旅は体に溜まった老廃物を自然に浄化してくれる。特に自然と向き合う時がそうだ。

 

今回は、阿蘇くまもと空港へ降り立ったが、行先は宮崎。神話の舞台「高千穂」だ。

ホテルに荷物を預けて、歩くこと10分。名勝 高千穂峡へやってきた。

羽田の暴風雨(雪)が嘘のように晴れ渡っていた。これだけで気分上々。

既にお昼を過ぎており小腹が空いてきた。名物の流しそうめんの店(*流しそうめん発祥の店)を見つけたが、そこまで時間も無い。(*この後、ボートを予約していた)

お店の隣「こびる処」で、焼き団子のお店があったので、団子を食べることにした。

炭火で焼かれた団子は大きく美味しそうだ。

上新粉で作った団子に、くるみ味噌を塗ってある。味噌の塩味が丁度いい。

そうこうしている内に予約時間となったので「ボート受付」へ。

貸ボートは事前に予約が出来たので予約しておいた。当日枠もあるが絶対乗りたい場合は予約しておくのが無難な感じだった。

渓流へ降りていく。高千穂峡の渓谷がかい間見れた。

渓谷には滝があったりして、マイナスイオンたっぷり。

渓流の一番下までやってきた。ボート乗り場はすぐそこ。川の流れの速さに驚いた。

 

 

 

フォローしてね…

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村