4月からのチェイスの仲間を募集しています
お友達でやってみたい!ラグビーをもっと上手くなりたい!
という方が近くにいましたら、ぜひお声がけください
チェイスの木曜日と金曜日のクラスはコンタクトはありません
コンタクトをしなくてもラグビーのスキル練習はできます
下級生は、自分の身体を思い通りに動かせるようになるのがまずは目標です
上級生は、ラグビーという競技のルールを覚えていきましょう
場面場面で何をしたら良いのか、という判断の練習を多くやっています
中学生はその応用です
私が今身につけておいた方が良いと思うメニューをやっています
まずは「無料体験フォーム」よりお気軽にお申し込みくださいね
お待ちしております
⁑3、4年生(16:50-17:50)※一緒にプレーする仲間を募集しています
4月からのおさらいをしてゲームをしました。
4年生チームは、どんどん視野が広くなってパスが繋がるようになってきたと思います。一つ上の学年にあがり、一つ上のクラスとなりますが、そのまま続けていきましょう!
2、3年生は、ドリルとゲームがリンクしてくると思います。4月から色々なプレーにチャレンジしながら、積み上げていきましょうね。
・オニゴオッコ
・ボールハンドリング
・メトリックスフォームトレーニング
・ランパス
・ワイドゲーム
⁑5、6年生(17:50-18:50)※一緒にプレーする仲間を募集しています
6年生は、大人なプレをするようになり、5年生はドリルとゲームが少しずつリンクしていき、場面場面で練習通りのプレーが出るようになってきました。何をして良いかわからない、というところから、今これをしないといけない。という判断ができるようになってきたと思います。一人一人のボールタッチ回数をとにかく増やすこと。を私のクラスの目標としてやってきましたが、その成果が少しずつ出てきたかなとも感じます。6年生は、もっとチェイスで頑張る人、新しいことにチャレンジする人とそれぞれの道に別れますが、それぞれの道でのチャレンジを応援しています。
・メトリックスフォームトレーニング
・ランパス
・ゲーム
⁑中学生(18:50-20:00)※一緒にプレーする仲間を募集しています
中学3年生の皆さん。本当にありがとうございます。
楽しいラグビーをいつも見せてくれました。
毎週会ってた君たちと会えなくなるのは寂しいですが、また、後輩たちが良いプレーを続けてくれると思います。
ラグビーの楽しさを思い出しにまたここに遊びに来てくださいね。
仙台育英、駒沢大学附属、東海大相模、開志国際、國學院栃木、平塚工科、目黒学院、御所実業、関東学院六浦高校、、、。
サツキ頑張ってるかな。
それぞれの進学先で、ラグビーも友達作りも、勉強も頑張ってくださいね。
・ランパス
・ゲーム
メインコーチ
小森