アフィリエイト広告を利用しています
UA-83603913-1

広告

posted by fanblog

2017年02月09日

今度はインフルエンザ?!





こんにちは chocoです。

溶連菌感染(症状は全く出ず)で保育園を休み、やっと平穏な日々と思っていたら...

なんと火曜日始業と同時に電話が鳴り、保育園から37.8℃と少しずつ熱が上がってきています。
インフルやらなにやら流行っているし、おばあちゃんにお迎えを頼みとりあえず様子見!

前回も症状は出なかったし、これまでもお熱で迎えに行って家で計ったら37℃なかったなんて事もざらなので私はそのまま仕事をしていました。
お昼の様子確認でも、熱は上がってないって事でのんびり構えていたら夕方に電話がありお昼寝明け39℃超えたと緊急連絡(汗)

急いで帰って病院を受診

「周りにインフルエンザの人とか居ますか?」
「保育園でかかっている子が出てるみたいです。」

そんなやり取りでインフルエンザの検査

インフルエンザの検査って鼻に綿棒のようなものを突っ込んで調べます。
子供にとっては不快な検査だけど、注射もへっちゃらな息子は難なくクリア

別室で検査結果を待ち...結果は陰性だったけど、38℃を超えて3時間ぐらいたたないとインフルエンザの陽性反応って出にくいんですって、うちは1時間半ぐらいしかたってなかったから翌日熱が下がってなかったら再検査って事で、とりあえずの咳止めと熱冷ましのみもらって帰宅!

熱は上がったり下がったりで...翌朝は元気そうだし下がったかと思ったら

39.1℃

がっかり...

結局検査は陰性でインフルエンザではなかったのですが、通院が続く我が家です。
今日は寒いし...ぶり返さなきゃ良いのですが...

そんな息子は今日も38℃とまだ微妙な体温で家でおばあちゃんと待機中。
熱があっても元気で、体力が有り余っちゃってるのでじっと寝てられないのが問題ですが、ぐったりしちゃってたら置いて仕事なんか出かけられなかったかも。

そう考えると元気に過ごしてくれる事に感謝ですね。

インフルエンザって発熱後3時間以内だと正確な検査結果にならないんですね。
熱が出るとすぐ受診したくなっちゃうけど、しっかり診断されないと先生も薬決めにくいですもんね。
インフルエンザの場合は様子を見つつ頃合いを見て受診できると良いのかもしれませんね。

とはいえ高熱でぐったりしちゃってたらすぐ受診しちゃいますけどね。


育児 ブログランキングへ






posted by choco at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5921974
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
chocoさんの画像
choco
2015年5月末の突然の旦那の発言からスピード1カ月で離婚が決まりシングルマザーになりました。 2016年10月実家に居候して1年ちょっと、2歳半になった息子と新居で新生活をスタートさせます。 家事・育児・家の事いろいろ書いていこうと思っています。実家で楽して過ごしてきましたが、ここで宣言して有言実行できる素敵ママを目指して頑張ります。
ブログ
プロフィール
検索
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
リンク集
写真ギャラリー
最新コメント
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。